カテゴリ: 刺繍・クロスステッチ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

※本イベントは終了しております。
昨日より始まりましたDMC社刺繍作品展示会、開始より道内外の多くのお客様にお越しいただきありがとうございます。

今回若旦那の気になる作品に「トムテ」シリーズがあります。
作品を見るまで知らない言葉だったのですが、北欧の小人の妖精です。
サンタクロースなのかと思っていましたが、キリスト教が伝播するよりも前から伝えられていた農家の守り神、のようです。

この作品シリーズ、非常にかわいいですね。パーティーを組んでいるあたり、ドラクエを思い出しました。

アイヌにも小人の妖精コロポックルがいますね、雪の降る地域には何か共通する文化を感じます。

※アニマルファンの皆さま、動物シリーズキットも販売しております。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

※本イベントは終了しております。
マリヤ手芸店3階のマリヤギャラリーでは本日から2016DMC刺繍作品展が始まりました。
今年は新作も多く、刺繍だけではなくニットの作品も展示しております。
もちろん作品の材料キットは即売しております。

またキットご購入のお客様にはDMC2016-2017最新カタログをプレゼントしております(数量限定の為なくなり次第終了となります)。
このカタログ、かなり見ごたえがありまして、商品だけでなくその商品のコダワリの制作ストーリーなども掲載してあります(通常は1部500円+税です)。

また、刺繍作家・樋口愉美子さんの刺繍作品も展示されています(北海道初上陸です!)。
こちらのキットも即売しておりますよ。

イメージ 1

刺繍コーナーで新規取り扱い品のお知らせです。

デンマークの花糸 クロスステッチ刺繍によく使われています。

OOE社 デンマーク花糸 24m  色番号1~914(一部欠品)

マリヤ手芸店ヤフーショップでもアップしております。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mariya/ooea5c7a5f.html

北海道・札幌には初上陸ではないでしょうか。

イメージ 1

イメージ 2

昨日からやたら風の強い札幌です。

昨晩24時間営業のスーパーに行って、園芸用の支柱(今にも風で折れそうなトマト用)と土(前出のパセリ用)を買いました。こんな時間でも買えるなんて感動。


さて、DMC2014刺繍作品展もいよいよ明日6/30(月)が最終日です。
最終日も18時まで開場しております。

今年の新作 「コンテンポラリーポップアート」シリーズ
モノトーンで、クロスとラインステッチの刺繍です。

4種類ありますが、原画がどこか、元シネマ同好会の若旦那が謎を解き明かします。

オードリー・ヘプバーン これは『ティファニーで朝食を』のポスターのはず
マリリン・モンロー 難しい!『お熱いのがお好き』ではないかと。
ジェームス・ディーン『理由なき反抗』かと思ったのですが、どうも髪形が違う。何かのポートレートの可能性があります。
そして、最後の一人、この方は誰かわかりませんでした。調べてみると グレタ・ガルボ というサイレント映画時代のスウェーデン出身のハリウッド女優さんのようです。コレは難問!

さて、作品見本のオードリーはマリヤ手芸店のスタッフRが刺してくれました!
こちらは展示会終了後も店頭展示いたしますので、是非ご覧くださいね。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

昨日より開催しております毎年恒例のDMCフェア、早速たくさんのお客様にお越し頂きありがとうございます。

会場の様子を若旦那が撮影してきました!

猫!ねこ!ネコー!!離れてみるとかわいくて、近づいてみるとあら刺繍!

クロスステッチだけではなく、フランス刺繍のキットも入ってきています。

最近になって廃盤になってしまった刺繍関連本を一気に取り寄せております!
お探しの本が見つかるかもしれませんよ。

なにやら妙にメカニカルな多関節刺繍作業台も実物を展示しております。
調整幅がかなり大きいので、全人類に対応しているようです。

↑このページのトップヘ