小林ペイントのブログへようこそ(福島県 中島村)

主に福島県の県南地方で活躍してる塗装屋です。 白河市や須賀川市や浅川町や棚倉町や塙町や矢祭町や矢吹町や鏡石町や西郷村や泉崎村や天栄村や中島村などが活動拠点となっております。 屋根や破風板や雨樋や鉄骨や外壁などの塗装以外にも屋根の葺き替えや雨樋の交換補修や建物の解体やゴミの片付けや械等の撤去や金属屑の回収買取や古紙の回収や農機具などの回収買取やオークション代行業務を行っております。

小林ペイントのHP
http://kobayasisirakawa.dousetsu.com/

ユーチューブもやってるのでよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/user/misuzukamio777/videos

2012年01月

c79b90a5.jpg先日から塗装の仕事が全く無いので建物の解体工事の現場へ出ています。
先日は建物の内部の内壁の撤去作業でした。
ボードですね。
ボード。
板です。
何の板かと言うと石膏ボードに壁材が塗り付けてあるマジでヤバイものです。
半端じゃなく重いです。
例えるならまるで鉄板でも持ってるかのような重量です。
材質的に管理型処分場行きの管理型埋立です。
そう言えば昔は石膏ボードも普通に再生砕石(再生砕石)にされていた記憶が。。。。
あれはいったい何だったんだ。。。
いつから規制が厳しくなったんだ。。。
廃棄石膏ボードもリサイクルは可能ですから。
石膏と不純物に分離する設備と言うか機械と言うか技術は存在します。
分離した石膏をまたリサイクルして使用すると。
どうも割高です。
それにリサイクルなのでシビアな世界です。
石膏ボード以外に木屑やコンクリート屑などが混入されてると返品されてしまいます。
それ以前に画像のような石膏ボードに壁材が塗り付けてある物は俺の知る限りではリサイクルは現段階では無理かと思います。
壁材も粒子状になり石膏に混ざってしまうかと。
画像のボードの処理費は32円ぐらいです。
決して安くはないです。
つーか激烈に高いです。。。
管理型処分場行きのゴミなので。。。
このボードが大量に出ると頭が痛くなります。
マジで。
ボードの外し方は特段に無いですね。
解体工事ですからね。
バリバリと効率的に行きましょう。

ee9efe61.jpg先日から建物の解体工事の現場へ出ています。
俺は塗装職人ですが塗装の仕事が全く無いからです。
こんな真冬に塗装したいと言うお客さんは誰も居ません。
建物は6世帯が入れるアパートです。
去年の東日本大震災で壊れたので解体撤去して更地にします。

アルミサッシとは?
その前にサッシとは?
サッシ(sash)とは、サッシュともいい、窓枠として用いる建材のことをいう。
あるいは、窓枠を用いた建具であるサッシ窓そのものをサッシと呼ぶことも多い。
窓枠にガラスなどをはめ込んで用いるガラス窓が一般的であるが、網戸ではサッシに防虫網を貼って用いる。

アルミニウム製のサッシがアルミサッシです。
スクラップ業界にもアルミサッシ屑が存在してます。
ビスやプラスチックなどの不純物が付いてない物や除去してある物がビスなしアルミサッシ屑です。
逆にビスやプラスチックなどの不純物が付いてる物はビス付きアルミサッシ屑などと呼ばれてるかと思います。
とりあえず当てがあった。
お世話になってるリサイクルショップに引き合いに出しました。
アルミサッシをスクラップの屑物として扱わずリユース品(中古品)としての価値。
画像のサッシは見れば分かると思いますがシルバーサッシですね。。。
昔のタイプのアルミサッシです。
今はカラーサッシでしょう。
ブラック色やチョコレート色などに着色されて見栄えが良くなってるアルミサッシ。
それでもシルバーサッシでも欲しいと。
なぜかと言うと構造的にアルミサッシが簡単に外せる構造だから。
それに倉庫や物置など結構ですが中古のアルミサッシの需要はあります。
中古品やシルバー色など見栄えなど気にせず形になってれば良いと言う人はたくさん居ます。
ほとんどのサッシをリサイクルショップの人が中古品として外して行きました。
だいぶ軽くなったでしょう(謎
今はビス付きアルミサッシくずなど劇的に安いでしょう。
昔の金属バブルの時はビス付きアルミサッシくずでも200円の大台に乗ってましたからね。
そう考えれば今の相場など半値ぐらいか半値以下です。

3c4cb948.jpg自室は2部屋あります。
まあ自室の定義がいまいち分からんけど。
自室と言いましても特段に俺の部屋ではないです。
親が建てた部屋に住ませてもらってるだけです。
2部屋は建て増しで今は倒産した工務店が建てました。
どうも寒いんですが。。。。。。
俺の単なる気のせいかい。。。
ファンヒーターで部屋を暖めてます。
1部屋だけ。
ファンヒーターにもデジタル温度計機能が備わってます。
同じ部屋の中にも関わらずファンヒーターが置いてある付近から俺のパソコンをしてる場所まで離れると4度ほど室内の温度が低いです。
同じ部屋でも室内の温度がだいぶ違うんです。
部屋の2面は屋外に面してるので寒いのでしょうか。
あるいは最強寒波の影響でしょうか。
一応は外壁と内壁の内部にグラスウールの断熱材が入ってるらしいのですが。

↑このページのトップヘ