F1バーレーンGP決勝 ルイス・ハミルトン優勝 フェルスタッペン2位


ルイス・ハミルトン、優勝!
ハミルトンは今季11勝目で通算95勝目。
レッドブルは2位3位。
レッドブルの2台表彰台は2017年日本GP以来。
・・・・・・・
毎戦行われている2020年F1の統一イニシアチブ #WeRaceAsOne と人種差別へのメッセージ "End Racism"のドライバーのアピールスタイル。



国歌斉唱



観客席は医療関係者が招待されている。

バーレーン国際サーキット
スタート時:ドライ・コンディション
気温25.6度 路面温度28.8度 風速0.9m/s 湿度65.6% 気圧1015.2hPa
バーレーンGPのタイヤ・コンパウンド

各ドライバーの使用できるタイヤ

スタート順位


ガスリー、マシンに乗る前の儀式(最後のスタイル)

スタート 11月29日17時10分(日本時間29日23時10分)

ハミルトン、トップを維持
ボタスが遅れている、ぺレスが前に。

ターン1通過順位
1位ハミルトン、2位フェルスタッペン、3位ぺレス、4位ボタス、5位アルボン、6位リチャルド
後方でクラッシュ

すごい炎が出ている、火災って感じ。


赤旗が出る

マシンから火がでているようだ。
グロージャンのマシンが燃えているようだ。
全車ピットに



リプレイ映像
グロージャンとクビアトが接触


グロージャン、障壁に激突して炎

マシンが真っ二つになり、前半分がガードレールの向こう側で燃えている。グロージャンも炎の中だ。

本当に信じられない

すぐにマーシャルが消火活動、まだグロージャンは炎の中だ


グロージャンが出てきた


さらに燃え出したA heart-stopping moment on Lap 1 in Bahrain
— Formula 1 (@F1) November 29, 2020
We are all incredibly grateful that @RGrosjean walked away from this incident#BahrainGP 🇧🇭 #F1 pic.twitter.com/6ZztuxOLhw

グロージャンが出てきた映像





完全に真っ二つにWe are so thankful that Romain Grosjean was able to walk away from this. We did not need a reminder of the bravery and brilliance of our drivers, marshals, and medical teams, nor of the advances in safety in our sport, but we truly got one today#BahrainGP 🇧🇭 #F1 pic.twitter.com/z8OeTU5Nem
— Formula 1 (@F1) November 29, 2020

グロージャン

グロージャンの左足、レーシング・ブーツがない!

グロージャン、メディカルカーに


コース側のマシンは撤去したが…

レース再開は最低でも45分後と発表された。
グロージャン、手と足首に軽いやけどが確認された。
グロージャンは地元の病院に向かっている、肋骨も骨折している可能性も。
新しく障壁をつくる作業をしている。
ハローのおかげで命が助かった可能性があるようだ。
マシンをトラックに載せている。
黒いテントに包まれているのが原型をとどめず燃えたマシンの前半分。

カルン・チャンドックがパドックのエンジニア数人と話したところ、彼らは「グロージャンが障壁にぶつかったときに、エンジン取り付け部分が外れ、シャシーの一部がはがれて、燃料タンクに何かが突き刺さったのではないか」と推測しているようだ。
現地時間18時23分に「18時35分にレース再開」とレースコントロールが出た。

ピットレーンに一気にスタッフがあふれ、忙しく動きだした。

赤旗時の順位だが、セーフティカー先導中に正しい順位に移行する。

間もなくセーフティカー先導でコースに

セーフティカー先導中に正しい順位に

スタート順位

スタートはスターティング・グリッドから

3周目
レース再開

ハミルトン、トップを維持
フェルスタッペン、2位を維持
セーフティカー出動
ストロールのマシンがひっくり返っている!

リプレイ映像
クビアトと接触してひっくり返る





マシンから出たストロール

ボタス、パンクでピットイン
16位にコースに
セーフティカー先導中

5周目 順位 セーフティカー先導中

マシン撤去作業

ボタスはデブリを踏んでパンクしたようだ
8周目
セーフティカー先導中

9周目
レース再開

10周目 順位


フェルスタッペン「マシンがカンガルーみたいに跳ねている」
12周目
サインツ、ルクレールを抜いて7位に

リチャルド、ルクレールを抜いて8位

ルクレールの後ろにアルファタウリの2台Next year, @Carlossainz55 and @Charles_Leclerc will be team mates
— Formula 1 (@F1) November 29, 2020
Today they went at it in Bahrain, and it was 👌👀#BahrainGP 🇧🇭 #F1 pic.twitter.com/IlrGvnRd9V

13周目
ガスリー、ルクレールを抜いて9位に

クビアトに10秒のペナルティ、ストロールとの接触で

14周目
最下位のベッテル「マシンは操作不能」
15周目 順位

17周目
リチャルド、ピットイン、ハードに
18位でコースに

18周目
オコン、ピットイン、ミディアムに
リチャルドの前でコースに
クビアト、ピットイン、10秒ペナルティを消化

その後、タイヤ交換して、17位でコースに
20周目
ハミルトン、ピットイン、ミディアムに

3位でコースに
アルボン、ピットイン
7位でコースに
20周目 順位

21周目
フェルスタッペン、ピットイン、ハードに
2位でコースに
ぺレス、ピットイン、ハードに
5位でコースに
ボタスが順位を上げてきた
23周目 順位

ぺレス、ガスリーを抜いて3位に
24周目
ルクレール、ピットイン、ハードに
12位でコースに
25周目 順位

ノリス、ボタスを抜いて6位に
26周目
6位争い、6位オコン、7位リチャルド、8位サインツ

ガスリー、ピットイン、ハードに
9位でコースに
ボタス、ピットイン、タイヤ交換2回目、ミディアムに
14位でコースに
27周目
サインツ、リチャルドを抜いて7位に

サインツ、オコンを抜いて6位に
29周目Smoothly done by the Smooth Operator as he hunts down both Renaults on his way to a P5 finish 👋👋#BahrainGP 🇧🇭 #F1 @Carlossainz55 pic.twitter.com/vKzJRIewQQ
— Formula 1 (@F1) November 30, 2020
オコンとリチャルド、順位を入れ替えた、リチャルド7位に
ジョビナッツィ、ライコネンを抜いて14位に

30周目 順位

32周目
ボタス、ルクレールを抜いて10位に


メルセデスは本当に速い、ボタスはタイヤ交換後2回とも最下位近くまで下がるが、すぐに上位に上がってくる。
35周目
フェルスタッペン、ピットイン、2回目のタイヤ交換、珍しく遅い、ハードに

3位でコースに
アルボンもピットイン、ハードに
6位コースに
オコン、ピットイン
12位でコースに
35周目 順位

36周目
ハミルトン、ピットイン、ハードに
トップでコースに
37周目
ぺレス、ピットイン、ハードに

5位でコースに
リチャルド、ピットイン、
オコンの後ろでコースに
38周目
ルノー、バトルか?


やはりオーダーが出たようだ、オコン、リチャルドに譲って11位に
39周目Racing Renaults 👀🍿#BahrainGP 🇧🇭 #F1 pic.twitter.com/OQos53hooU
— Formula 1 (@F1) November 30, 2020
ボタス、ピットイン、タイヤ交換3回目、ミディアムに
11位でコースに
40周目
サインツ、ピットイン、ハードに
8位でコースに
40周目 順位

41周目
ルクレール、ピットイン、ハードに
12位でコースに
43周目
ボタス、オコンを抜いて、9位に
44周目
ノリス、ガスリーを抜いて5位に

45周目 順位

47周目
フェルスタッペン、ピットイン、3度目のタイヤ交換、ミディアムに
2位でコースに

48周目
6位ガスリーに、サインツが近づいてきた

50周目 順位

ガスリー、タイヤが苦しいがあと7周

ぺレス「みんな居眠りしているの? 起きて、起きてよ」
チーム「チェコ、起きてるよ」

51周目
サインツ、ガスリーを抜いて6位に

53周目
ガスリー、次はリチャルドが後ろに、26周走っているタイヤで耐えられるか

54周目
ぺレス、スローダウン、エンジンから白煙が


55周目 順位

ぺレスのマシン、白煙のあとは火を噴いて走行し、ストップ


アルボンの車載カメラから


ぺレス、チーム、がっかり、残り3周で連続表彰台だったのに。LAP 54/57@SChecoPerez was P3 - and a second consecutive podium was in reach
— Formula 1 (@F1) November 29, 2020
And then this happened 💔#BahrainGP 🇧🇭 #F1 pic.twitter.com/qkXhMhs62L




セーフティカー出動
レッドブル2,3位に
57周目 ファイナル・ラップ
セーフティカー先導でゴールに向かう

チェッカー・フラッグが振られる

ハミルトン、優勝!

アルボン、3位Career win number 95 for @LewisHamilton as he crosses the line to take victory in Bahrain 🏆🎧#BahrainGP 🇧🇭 #F1 pic.twitter.com/pjqg36Q0sJ
— Formula 1 (@F1) November 29, 2020

レース終了
ファステストラップはフェルスタッペン。
ドライバー・オブ・ザ・デイはグロージャン。
トップ3インタビュー
インタビュアーはポール・ディ・レスタ

アルボン「チームは(金曜日のクラッシュのあとで)素晴らしい仕事をしてマシンを準備してくれた。過去数戦はどんどんよくなっているように感じた」

フェルスタッペン「スタート(の事故)は恐ろしかった。赤旗と炎が見えた。ありがたいことにロマンは大丈夫そうだ。僕らの作戦はあまり攻撃的ではなかったし、ピットストップも時間がかかったが、2番は悪くない」

ハミルトン「(グロージャンの事故は)ショッキングな映像だった。マシンに乗り込むとき、僕らはリスクを冒しているとしっている。ハロが機能してよかった」

ハミルトン「レースは肉体的にとてもきつかった。今日の(マックスは)スピードがあったし、それを感じていた。チームに心から感謝している。このような結果をまた出すことができたのは名誉なことだ」

表彰式
フェルスタッペン、ハミルトン、アルボン



F1第15戦バーレーンGP決勝レース
順位 ドライバー (コンストラクター)
01. ルイス・ハミルトン(メルセデス)
02. マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
03. アレックス・アルボン(レッドブル・ホンダ)
04. ランド・ノリス(マクラーレン)
05. カルロス・サインツ・ジュニア(マクラーレン)
06. ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
07. ダニエル・リチャルド(ルノー)
08. ヴァルテリ・ボタス(メルセデス)
09. エステバン・オコン(ルノー)
10. シャルル・ルクレール(フェラーリ)
11. ダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)
12. ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
13. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
14. ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
15. キミ・ライコネン(アルファロメオ)
16. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
17. ケビン・マグヌッセン(ハース)
18. セルジオ・ペレス(レーシング・ポイント)
・・・・・・・
ランス・ストロール(レーシング・ポイント)
ロマン・グロージャン(ハース)
・決勝ハイライト動画
・グロージャン、炎からの脱出動画
・F1ドライバー決勝コメント
・チーム分析
F1バーレーンGP
フリー走行1回目 | フリー走行2回目 | フリー走行3回目 | 予選 | スターティング・グリッド | 決勝レース | ランキング | パワーランキング
2日間アクセスランキング |
10日間アクセスランキング |
30日間アクセスランキング |