May 04, 2007
過去問開始
過去問をやり始めました。
前にも書きましたがこの問題集を使っています。
今は基礎法学を終えて憲法をしています。120ページあたりかな。
やっぱ結構難しいです。。。
でも、やはり繰り返し出題されている問題とかあるのでまずはそれを完璧におさえることからはじめてます。
六法も必需品になってきました。
April 17, 2007
過去問
今日、基本書を一通り読み終わりました。
過去問ですが最初これを買いました。
ネットで買ったのですが到着して中身を見てみると年度別に配置されていてちょっとやりにくい。
で、これを買いなおしました。
もう一度、憲法のところを読み過去問をやってみようと思います。
April 10, 2007
実用六法
今日、本屋をうろついていたのですがポケット版の六法が売っていてしかも1050円と安かったので買っちゃいました。
ポケット版 実用六法〈平成19年版〉
実用六法 (平成19年版)
通常の六法の参考はこれを使用しています。
今の段階ではあまりみることもないのですが・・笑
April 07, 2007
基本書
ゆっくりですが独学での進行状況などを書いていきます。
まずは基本書ですがいろいろ悩んだのですが週間住宅新聞社の「うかるぞ行政書士」を使用しています。
うかるぞ行政書士〈2007年版〉
うかるぞ行政書士 (2007年版)
目次あわせて830ページほどあります。
現在読み込み中で今日で598ページまで読みました。
とりあえず1回読みきってから過去問しようかどうしようか検討します。