また、イベント前日の深酒・夜更かしをお控えいただき、イベント中においては適宜水分摂取をお願い致します。(具合が悪くなった場合には遠慮なくお申し出ください)
マーシャルアーツジャムは、武道・格闘技のジャンルや流派を超えたスパーリング・組手交流会です。
武道の組手稽古は相手があってこそ成り立ちますが、道場内の稽古では、ともすると慣れ合いの稽古に陥ってしまう場合もあります。
自流派や道場の中だけでは味わえない緊張感を伴いながら、お互いを尊重し、勝敗を求めず、様々なジャンルの方同士が切磋琢磨することで、そのような弊害に陥ることなく修行できるものだと思います。
また、私自身、伝統派空手、フルコンタクト空手、柔道、キックボクシング、サバット、中国拳法、日本拳法、国際式散打、パンクラチオン等、多くのジャンルの試合を経験したことが糧になったという経験から、このような場を作ろうと思いました。
マーシャルアーツジャムはこのようなスタンスで開催しておりますので、武道・格闘技のジャンルや流派、経験の度合い、年齢や男女問わず、誰でも参加可能です。
緊張感がありながらも、和気あいあいとした雰囲気で、誰でも楽しみながら行えます。
「稽古した技を試してみたい」
「対人稽古を数多くやりたい」
「様々な格闘技に対応できるようになりたい」
「組手慣れしたい」
「試合前の目慣らしをしたい」
「自分の知らないジャンルの人とスパーリングしてみたい」
「多くの流派と組手をし、自分の技量を上げたい」
このように考えている方は、是非私たちと一緒に交流しましょう!!
マーシャルアーツジャム総合武道組手交流会 代表 小川正人
主催者:小川正人(躾道館練馬支部代表)
開催場所:東京都練馬区中村南1-2-32 中村南スポーツ交流センター2階会議室2 (駐車場・男女ロッカー・シャワー室・エアコン完備)〒165-0027 東京都中野区野方五丁目3番1号 野方区民活動センター野方WIZ(3階洋室B) 〒165-0021 東京都中野区丸山二丁目24番1-109号 中野区丸山高齢者集会室
最寄駅:西武新宿線「野方駅」「都立家政駅」 西武池袋線「練馬駅」
お申し込み:お名前・年齢・修行されている武術/武道/格闘技・所属道場・修行歴・参加希望の動機をお書き添えの上sanichiba72★gmail.com(★を@に変えて入力してください)から、代表 小川正人宛にメールにてお願い致します。
参加費:500円(当日主催者にお支払い下さい)
持ち物:オープンフィンガーグローブ又は拳サポーター、脛サポーター、ファウルカップ、マウスピース、着替え、飲み物等。
※安全には充分注意して行いますがイベントの性質上、ご自身で傷害保険へご加入の上でご参加いただくことをお勧め致します。また、イベントでの不慮の事故や怪我に対し主催者は一切の責任を負うことができないことをご了承下さい。見学は自由(無料)です。
関連団体
『躾道館』(嫡流真伝中国正派拳法 太気至誠拳法)
http://bidokan.jp/
『総合武道研究会 玄武館』
http://sogobudoukenkyukaigenbukan.jimdo.com/
『快風院』
http://blog.livedoor.jp/kaifuin/
『躾道館練馬支部』
http://blog.livedoor.jp/bidoukan/
『総合武道格闘術』
http://sougoubudou.livedoor.blog/
顧問
躾道館 首席師範 小林直樹
総合武道研究会 玄武館 館長 岡部宜史
総合武道研究会 玄武館 会長 岡部武央快風院
深井信悟
(以上敬称略)