2023年03月18日
マルキチの講座で養生を学ぼう
マルキチではいくつかの講座を随時開催しています。
エステ&レッスン -富士宮市 マルキチ【公式HP】 (marukichi-yakkyoku.com)
どの講座でも私がお伝えしたいことは同じ。
自分を知って大切にしてもらいたいということ。
なんとなく具合が悪い。
ストレスが溜まっていると感じる。
元気になりたい。
季節が来るといつも不調で悩む。
どうしてイライラしちゃうんだろう。
などなど。。。
不調の原因がわかればそれだけで気持ちが楽になるはず。
不調の時には自分に合った漢方やアロマや薬膳の知識があればうまく乗り越えられるはず。
自分を知れば不調にならない方法もつかめるはず。
そのための講座では難しいことは必要ないと思っています。
本当に基本的なことを自分に落とし込んで理解していただくことが大切かなと思っています。
「だから私は不調になっていたのね」
「こうすれば良くなるのね」
「この方法を知れば安心」
と自分にあったセルフケア、養生法を見つけていただくための講座です。
お一人で大丈夫。
お友達を誘っていただいても大丈夫。
日程は一緒に相談しながら決めていきましょう。
marukichi_ph at 17:49|Permalink│Comments(0)
2022年09月26日
アロマを楽しむ講座 10月はオーデコロン
10月は、オーデコロンを作ってみましょう

「オーデコロンを作ろう」
所要時間 約 1時間半
参加費 1650円(アロマオイル材料費込み)
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・オーデコロンにまつわるお話
・オーデコロン作り
ナポレオンやワーグナーに愛された香りを再現します。
柑橘系をベースにした香りは女性だけでなく男性にも人気です
まず香りの元を作ります。
ご自宅で熟成したのちアトマイザーに入れてお楽しみください
10月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやります!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
11月 「免疫アップアロマを作ろう」
ご自分に合わせて免疫アップのアロマをブレンドし
それを使ってスプレーを作ります。
免疫アップのためにアロマができることを一緒に考えましょう
12月 「クリスマスの香りで練り香を作ろう」
クリスマスと香りのお話&香りをブレンドして練り香を作

「オーデコロンを作ろう」
所要時間 約 1時間半
参加費 1650円(アロマオイル材料費込み)
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・オーデコロンにまつわるお話
・オーデコロン作り
ナポレオンやワーグナーに愛された香りを再現します。
柑橘系をベースにした香りは女性だけでなく男性にも人気です
まず香りの元を作ります。
ご自宅で熟成したのちアトマイザーに入れてお楽しみください
10月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやります!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
11月 「免疫アップアロマを作ろう」
ご自分に合わせて免疫アップのアロマをブレンドし
それを使ってスプレーを作ります。
免疫アップのためにアロマができることを一緒に考えましょう
12月 「クリスマスの香りで練り香を作ろう」
クリスマスと香りのお話&香りをブレンドして練り香を作
2022年09月02日
アロマを楽しむ講座 9月はアロマオイル作り&簡単ハンドマッサージ
9月は、夏につかれた体をアロマで癒してあげましょう。


「アロマオイル作り&
簡単ハンドマッサージ」
所要時間 約 1時間半
参加費 1650円(アロマオイル材料費込み)
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・目的に合わせたアロマオイル作り
例)安眠・肩こり・むくみ・リラックス・筋肉痛など
・作成したアロマオイルを使いハンドマッサージを実際に行ってみましょう
持ち物 バスタオル
9月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやります!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
10月 「オーデコロンを作ろう」
ナポレオンの時代に流行した香りを再現しよう
11月 「免疫アップアロマを作ろう」
ご自分に合わせて免疫アップのアロマをブレンドし
それを使ってスプレーを作ります。
免疫アップのためにアロマができることを一緒に考えましょう
12月 「クリスマスの香りで練り香を作ろう」
クリスマスと香りのお話&香りをブレンドして練り香を作ります


「アロマオイル作り&
簡単ハンドマッサージ」
所要時間 約 1時間半
参加費 1650円(アロマオイル材料費込み)
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・目的に合わせたアロマオイル作り
例)安眠・肩こり・むくみ・リラックス・筋肉痛など
・作成したアロマオイルを使いハンドマッサージを実際に行ってみましょう
持ち物 バスタオル
9月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやります!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
10月 「オーデコロンを作ろう」
ナポレオンの時代に流行した香りを再現しよう
11月 「免疫アップアロマを作ろう」
ご自分に合わせて免疫アップのアロマをブレンドし
それを使ってスプレーを作ります。
免疫アップのためにアロマができることを一緒に考えましょう
12月 「クリスマスの香りで練り香を作ろう」
クリスマスと香りのお話&香りをブレンドして練り香を作ります
2022年08月27日
2022年07月30日
アロマを楽しむ講座 〜8月はバスボム作り〜
8月はお風呂で楽しめる発泡入浴剤を作ります

「バスボム」
所要時間 約 1時間半
参加費 1650円(バスボム 約10個分材料費込み)
残った材料はお持ち帰りいただき
ご自宅でもお楽しみください
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・重曹、クエン酸、天然塩、アロマの精油で
発泡入浴剤を作ります。
・アロマ以外はどれも口に入ってOKな材料を
使いいますのでお子様も安心です。
8月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやります!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
9月 「アロマオイル作り&簡単ハンドマッサージ」
血の巡り、アロマでできることを考えよう
10月 「オーデコロンを作ろう」
ナポレオンの時代に流行した香りを再現しよう
11月 「免疫アップアロマを作ろう」
ご自分に合わせて免疫アップのアロマをブレンドし
それを使ってスプレーを作ります。
免疫アップのためにアロマができることを一緒に考えましょう
12月 「クリスマスの香りで練り香を作ろう」
クリスマスと香りのお話&香りをブレンドして練り香を作ります

「バスボム」
所要時間 約 1時間半
参加費 1650円(バスボム 約10個分材料費込み)
残った材料はお持ち帰りいただき
ご自宅でもお楽しみください
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・重曹、クエン酸、天然塩、アロマの精油で
発泡入浴剤を作ります。
・アロマ以外はどれも口に入ってOKな材料を
使いいますのでお子様も安心です。
8月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやります!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
9月 「アロマオイル作り&簡単ハンドマッサージ」
血の巡り、アロマでできることを考えよう
10月 「オーデコロンを作ろう」
ナポレオンの時代に流行した香りを再現しよう
11月 「免疫アップアロマを作ろう」
ご自分に合わせて免疫アップのアロマをブレンドし
それを使ってスプレーを作ります。
免疫アップのためにアロマができることを一緒に考えましょう
12月 「クリスマスの香りで練り香を作ろう」
クリスマスと香りのお話&香りをブレンドして練り香を作ります
2022年07月25日
マルキチ夏休みのお知らせ
8月
10日(水) 定休日
11日 (木) 海の日
12日 (金) 夏休み
13日 (土) 夏休み
14日(日) 定休日
今年から毎週水曜日を定休日としましたので、こんなに続けてお休みをいただくことになりました。
はじめてでちょっとドキドキです。
皆さま、大丈夫かなあ?
どうぞくれぐれもお元気でお過ごしくださいね。
2022年06月28日
アロマを楽しむ講座 〜7月はラベンダージェル〜
ひんやり、スッキリ、ラベンダーのジェルで気になるボディの匂い対策・・・

「ラベンダーのデオドラントジェル」
所要時間 約 1時間
参加費 1650円(材料&おまけも含む)
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・精油やハーバルウォーターなどをボディジェルを作ります。
出来上がったジェルは全身に使えます。
精油は数種類ブレンドすることが可能ですので、デオドラント効果に合わせて、虫よけ、抗炎症、殺菌などの目的に合わせて精油を選ぶことができます。
7月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやりま〜す!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
8月 「バスボム」
重曹、クエン酸、天然塩、アロマで発泡入浴剤を作りましょう。
お口に入れても安心な材料ですのでお子様も一緒に作れます。
9月 「アロマオイル作り&簡単ハンドマッサージ」
血の巡り、アロマでできることを考えよう
10月 「オーデコロンを作ろう」
ナポレオンの時代に流行した香りを再現

「ラベンダーのデオドラントジェル」
所要時間 約 1時間
参加費 1650円(材料&おまけも含む)
場所 マルキチカフェコーナーにて
内容 ・精油やハーバルウォーターなどをボディジェルを作ります。
出来上がったジェルは全身に使えます。
精油は数種類ブレンドすることが可能ですので、デオドラント効果に合わせて、虫よけ、抗炎症、殺菌などの目的に合わせて精油を選ぶことができます。
7月のご都合の良い日時をご予約下さい(1〜3名)
今後も月替わりメニューで「アロマを楽しむ講座」をやりま〜す!
自分にご褒美♡楽しい時間を・・・ ・・・・
これからの予定・・・・
8月 「バスボム」
重曹、クエン酸、天然塩、アロマで発泡入浴剤を作りましょう。
お口に入れても安心な材料ですのでお子様も一緒に作れます。
9月 「アロマオイル作り&簡単ハンドマッサージ」
血の巡り、アロマでできることを考えよう
10月 「オーデコロンを作ろう」
ナポレオンの時代に流行した香りを再現