2021年04月01日
生月でヒラスズキが爆発的に釣れているとの
情報を聞いたので、無理矢理行って来ました‼️
今回は平戸の土肥釣りセンターを利用しました
当日は凪になる予定でしたので、出港時間は1時でした
凪なら夜頑張って釣らないと、思い急いで準備をして、
釣り始めます❗しかし全く当たりが無い
諦めて、夜明けまで仮眠をすることにしました❗
諦めて、夜明けまで仮眠をすることにしました❗
明るくなって来たので、釣り再開
良いサラシを見つけてはルアーを投げて行くと
また当たりが有り上がって来たのは、メバル‼️
ヒラスズキは居ないのかな❔
ヒラスズキは居ないのかな❔
場所は全くわかりませんが、かなり低い瀬に上げてもらいました
サラシを打って回ると当たりが有り、慎重に上げて見ると❗
小さい当たりが有るのですが、掛かりません
ルアーを小さくしてやってみると、ようやく釣れました❕
正体はメバル
その後もサラシを打って回りましたが、釣れませんでした
船長が心配して何度も電話して下さったのに、
その後もサラシを打って回りましたが、釣れませんでした
船長が心配して何度も電話して下さったのに、
申し訳なかったです
今回、使用したルアーです

最近はリップが大きい物が大変使い勝手がいいです。
次回は必ずヒラスズキを釣り上げたいです❗
