まちの刺繍屋 ヘッジホッグブログ

こんにちは、刺繍屋です。
まだまだ暑いですね。
なかなか疲れがとれないのは暑さのせいなのか、年のせいなのか…

刺繍屋は普段室内で仕事をしており、
外での活動と縁遠い生活をしています。
そんなわたしたちが、9/2,9/3の2日間And place 5thに出店してきました。
晴天に恵まれた南部公園での2日間。
色んな方との出会いがあり、新しい発見、繋がりに感謝の時間となりました。

お店に来てくださったお客様ありがとうございました!!
たくさんある店舗の中、刺繍屋Hedgehogに訪れてくださったこと本当に感謝しております。
いつも支えてくれている友人、家族にも本当に感謝です。
差し入れもいっぱいありがとうございました!!

2日間外で活動したら…疲れの残り具合が半端なかったです。
でも娘二人は翌日から学校と通常運転。(さすが10代)
スタッフのJくんも2日目には通常運転。(やっぱり20代)
夫も3日目には通常運転。(だいたいの40代はここ)
わたしだけ1週間は引きずってました。(60代に劣る40代がここ)

イベントにでたいと言い出したのはわたし。
いつも色々ひらめいて、あれやりたい、これやろうというのはわたしで、
そういうのはちょっとと面倒くさがりながらも、
きちんと調べて、形にしてくれるのは何事にも慎重で計画的な夫。
THE 石橋を叩いて渡る人。
1

そんな夫とは真逆な妻。
石橋いつ渡るの?今でしょ。
2

どんなに考えたって正解が出るとは限らない。
だったら考えている時間がもったいない♪♪まずは飛び込んじゃえ♪♪
なんでこんなにも真逆な思考の人を嫁に選んだんでしょうね~
ないものに惹かれるのか(笑)

夫「確かに謎だ。でもりつこの人生は選択ミスがほとんどだけど、
俺を結婚相手に選んだことは唯一の成功だな。」
はい~??(`ε´)ムカー

And placeに出店していたblbi_shopさん
オリジナルワッペン制作させていただきました。
DSC04860

どの子もとっても可愛い~~
ワッペン以外も可愛いがいっぱいのお店です。
BlancaBianca
ネット販売もされているので良かったら見てみて下さい。

刺繍屋ではオリジナルの刺繍制作ができます。
個人名や会社名などのネーム入れから、
ワッペンの制作、CAP刺繍、刺繍ブローチ、ヘアゴムの制作もできます。
ご相談、お見積もりは無料です。
お気軽にお問合せ下さいませ。

ブログのイラストはスタッフJくんが描いています。
イラストのお問い合わせはこちらまでよろしくお願い致します。
Jくんインスタグラム↓↓
@azumi.shachi_kiwii







mixiチェック

こんにちは、刺繍屋です。
暑い日が続きますね。

前回は酔っ払いと年越しをしたお話でしたが、
今回は新年早々酔っ払いと過ごしたお話です。
半年以上過ぎて振り返る新年💦💦

三が日の間はお店を閉めゆっくりとしたお休みを過ごしておりました。
そんな中次女と買い物に出ていた先で自宅にいる夫からの着信、
電話に出ると夫ではないおじさんの声がワチャワチャうるさい。
どうやらお酒を買って早く帰って来いとのことらしい。

訳も分からぬまま帰宅すると、見覚えのあるおじさん達が大集結💦
夫とわたしは同じ中学校の同学年だったので、
友達や同級生という共通の知人が多くいます。
今回は夫にとってはサッカー部時代の仲間であり、
わたしにとっては同級生が刺繍屋に訪れていました。

「おぉ~なっちゃんお帰り~。」
はい??なっちゃんって誰??
わたしの名前はりつこだからりっちゃんと呼ばれることはあっても、
なっちゃんと呼ばれることはない。
すでに出来上がってますね…

その後も、なっちゃん、なっちゃんとうるさいわ。
奮発して買ってきたプレモルに「こういう高い酒は好きじゃねぇ。」
と文句つける。でも飲んでる。飲むんかーーい(ノ`Д´)ノ

中学校の卒業アルバムを引っ張り出し、
「この中に母ちゃんがいるからあててみろ。娘なら分かるはず。」
と刺繍屋の娘たちにむちゃぶり。
1


登場時点ですでに面倒くさいおじさんでしたが、
時間とお酒が進むにつれて面倒くささがパワーアップ。
刺繍屋夫にからむからむ。
「かずき(夫の名前)俺のこと好き?」
いやなんで急におっさんずラブ始まった??
2

「嫌い。」
にべもない夫の返し。
「なんでだよ。じゃあ、俺も嫌い。俺のこと嫌い?。」
「嫌い。」
「なんでだよ。好きっていうまで帰らない。」
「嫌い。」
もう、面倒だから好きっていってあげて。
そしてもう帰って(笑)

酔っ払いで終わり、酔っ払いで始まった2023年。
千客万来、お客様は大歓迎の刺繍屋ですが、
お酒とは程よい距離で付き合っていきたいなと改めて思いました。

それでは、お仕事紹介いってみましょう。
2023年は寅年ですね。
DSC03265
お客様デザインの虎さん刺繍です。
手書きのイラストを元に刺繍しました。
DSC03268
Tシャツは背面にも刺繍が入れられます。
首元の刺繍もとってもいい感じです。
DSC03270

刺繍屋では、オリジナルデザインの刺繍制作が1点からできます。
小ロットから50枚以上の大ロットも対応可能です。
お気軽にご相談、お問合せ下さい。

ブログのイラストはスタッフJくんが描いています。
Jくんのイラストインスタグラムはこちら↓
@azumi.shachi_kiwii

mixiチェック

こんにちは、刺繍屋です。

早いもので6月に入りましたね。
酔っ払いで締めた年末、酔っ払いで明けた新年。
家族全員コロナでノックアウトの1月。
気持ちだけは元気百倍、やったね43歳の2月。
身体は無理が効かない、耳やらおしりのトラブルに見舞われた3月。
長女は中3、次女は小5へ進級の4月。
田植えにBBQにプライベートも仕事もモリモリの5月。
7月まで予約で埋まった刺繍屋の6月。
ありがたやありがたや.。゚+.(・∀・)゚+.゚

さて、今更ですが年越しの酔っ払い話をお聞き下さい。
2022年12月31日。
数年ぶりに夫の幼馴染が刺繍屋に集まりました。
楽しく語らい、お酒も進む。
「楽しいな~。本当に楽しいな~。今年1番楽しい♪♪」
ときゃっきゃするアラフォーAくん。

そんなAくんにワインを麦茶のごとく注ぐたちが悪いアラフォーBくん。
気が付けばあんなに楽しいとはしゃいでいたAくんの様子がおかしい。
明日のジョーのように燃え尽きてる……
真っ白な灰になっとるやないかーい。
3
さすがにこのままの状況で帰すわけにもいかないというか、
帰れるわけもなく、お開きになった後も刺繍屋でうな垂れているAくん。
ずっと酔っ払いのお手本のような反省スタイルしているwww

落ち着いたら送っていくねと話したものの、
落ち着くはずもなく、
気が付けばAくんの呼吸がシュコー、シュコーとダースベイダー化。
明日のジョーからスターウォーズになっとるやないかーい。
2
「そろそろどう?」
「ごめん、後5分ちょっと待って。」
5分=実際は30分×3セットを繰り返し無事送り届けることができました。

刺繍屋夫と嫁と明日のジョーからのダースベイダーで迎えた新年。
盛りだくさんな1年のスタートとしてぴったりな出来事でした。
これに懲りずにまた皆で飲みたいな♪♪

それでは、本日のお仕事紹介です。
お客様のイラストを刺繍にしました。
DSC04229
迫力のある龍の刺繍。
ニッカズボンに入れています。
DSC04228
刺繍屋ではオリジナルデザインの刺繍が1点から制作可能です。
会社用、作業用、個人用、お祭り用などお気軽にお問合せ下さい。
ご相談、お見積もりは無料です。


ブログのイラストはスタッフJくんが描いてくれました。
Jくんのイラストインスタグラムはこちら↓
@azumi.shachi_kiwii




mixiチェック

このページのトップヘ