Tuba吹きのまるた小屋

福岡県宗像市在住のへっぽこ音楽家(Tuba奏者&吹奏楽指導者)が書く音楽の事とかそうでない事とか・・・

愚痴

ここはもうあんまり見てる人いないだろうし(笑)

本日は久々、長崎は佐世保の学校へ。

チューバのレッスンとのことでしたが、後半金管アンサンブルを見ることに。

ユーフォの子がなんかおかしなこと(詳細は伏します)やってるので、理由を聞いたところ・・

先週来たユーフォの先生にきいたと。

いや、明らかにおかしい。なに言っちゃってるの?

そんなこと、普通のアマチュアでも知ってるよ?

しかもコンプライアンス的にも空気読めてなさすぎるよ!?

そのユーフォの先生の事は知っています。

もうホント、ちゃんとして欲しい・・・

イライラします・・・・

お久しぶりです。

まぁ予想はしていましたが・・・

やっぱ不定期更新にすると全然書かなくなりますね(笑)


ま、今後もこんな感じでゆるくやっていきます♪

4連休

ですね。

丸田はありがたいことに、この4連休で5本のお仕事(全てレッスンですが・・・)が入っています!

やっと少しづつ学校現場が動き出してきた感じですねぇ・・・

このまま以前の状態まで戻っていってくれるといいなぁ♪

ブログ・・・

そういえばこのブログ始めたのって9月あったよなぁ・・・

何年前だっけ?

、と見返してみたところ、15年前でした。

15年間、基本毎日更新・・・・

まぁ飽きずに良く続けているものです。

、が、コロナ禍もあり、正直毎日書くネタがあるわけでもなく・・・

読んでくださっている少数の方々はお気づきの通り、内容的にも全然薄っぺらく・・・

、てなわけで、このブログ、今後は不定期更新にしていこうと思います。

基本的に告知とか、面白かったことはFacebookにあげてますしね。

ブログの方はマイペースで行こうと思います♪


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ジュニア

練習日です。

例年ですと本番ラッシュに入ってくる時期なのですが、今年は皆無。

普段やる暇のない基礎練習等を力を入れてみていますが・・・

うん。結構効果ありますね。

こりゃ忙しくてももうちょっと基礎練しっかり取り入れていかんといかんなぁ・・・

来月大阪に

行くことになりました。

今からちょっとワクワクしています(笑)

、が、逆にちょっとドキドキしていることも・・・

ま、近くなったらまたお話ししますわ♪

指導先の高校の

定期演奏会を聴きに行ってきましたよ!

コロナ禍の中よく頑張っていたと思います!

特に3年生は、コンクール等中止になり、思い通りの最後の一年を過ごせなかったと思うのですが・・

腐ることなく、精いっぱいの笑顔で演奏しているのが印象的でした!


私自身、今年度に入ってから、大編成吹奏楽の生演奏を聴いたのは今日が初でしたが・・・

やっぱり音楽は生がいいですねぇ・・・


ま、贅沢言えば聴くよりも吹きたいんですけどね(汗)


まだしばらくは予定なさそうです・・・・

家族で外食

母が今年は鰻(大好物)を食べてない!!!

、と申しますもので・・・・

久々に家族連れだっていつもの鰻屋さんへ。

美味しかった!

けど・・・

こんなに高かったっけ!?

家族で外食

母が今年は鰻(大好物)を食べてない!!!

、と申しますもので・・・・

久々に家族連れだっていつもの鰻屋さんへ。

美味しかった!

けど・・・

こんなに高かったっけ!?

泌尿器科で

CTの検査。

幸い不審点はありませんでしたが・・・

あんまりお財布にやさしくない検査料金(汗)

持病持ってると生きるコスパが悪くてかなわんです・・・
Profile

丸田友博

Recent Comments
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ