2019年04月07日

新元号『令和』を迎えるにあたり

久しぶりすぎる投稿・・・何卒お許し下さい。
いつもオーダースーツのマルヨネを可愛がってくださり誠にありがとうございます。

いよいよ平成も4月30日を持って約31年と4ヶ月で歴史ある一つの時代を閉じようとしています。
マルヨネはお蔭様で昨年、商売を行っていく上での一つの区切りでもある10周年を迎えさせて頂きました。
思い返せば平成20年(2008年)6月28日に父と共に経営を営んできた旧店舗にあたる寺町を離れ、現在の増泉の地において独立創業という一世一代の賭け事のような行いを当時させていただいたこと、今でもはっきりと憶えています。オープン前日のレイセプションには本当に沢山の方がお祝いに駆けつけてくださったこと、そしてその日、この世で唯一ただ一人の理解者であった最愛の母が倒れ緊急搬送され、レセプション開催中に母から掛かってきた「こんな大事な日にごめんね」の1本の電話に、バックヤードで涙したことを今でも鮮明に覚えております。その後2009年には金沢青年会議所に入会させていただくことが出来る売上規模まで成長し、それを母に報告するとものすごく喜んでくれました。その後、そんな母も大きな手術と入退院を繰り返した末2011年3月にこの世を去りました。当時はとにかく喪失感にただただ包まれてしまい、今思い返せばあの頃から自分自身の中の一筋の光を失った事を理由にし、その後お客様をはじめ多くの方々にご迷惑を掛ける始末に陥ってしまい、沢山の方々の期待に答えず裏切り続けてしまいました。
今更ながらですが、5月1日から始まるこの新元号『令和』元年を迎えるにあたり、今一度初心に戻り、甘えていた自分から脱却し、商人として新たな一歩を踏み出そうと心に誓いました。本当に時間が掛かりすいませんでした。

そんな思いをこの機会に書かせていただきました。
大変長文になってしまい申し訳ございませんが、これから再度始まる新たなオーダースーツのマルヨネにご支援賜りますようお願い致します。もう甘えません。ご期待ください!!


2019年4月7日 大安吉日 
オーダースーツのマルヨネ 代表 米村 誠治