せぶんびーち

同人ゲーム上がりの物書きが日々雑感を綴る場所。 決してサボリで書いてるわけではない。

あけましておめでとうございます

毎日更新なんてなかった(震え声)

 あけましておめでとうございます。
七海です。 

毎日更新とか去年は目標立ててたくせに、見事に無理でした\(^o^)/
今年は無理な目標は立てず、適当に気が向いたら書いていきます。
期待はしないで下さい。 

○お仕事履歴更新しました
http://blog.livedoor.jp/masaki773/archives/cat_132361.html
リリース時期がずれていたり諸事情があったりで、
表に出ないのがぼちぼち多いですが、
少なくとも生きていける分だけのお仕事はやっています。
櫻龍さんのお仕事とかも書いていいのかな……?
ちょっと確認取れたら増やしておこう。

○去年について
お仕事の種を蒔きまくったイメージ。
今年~来年に開花しまくって欲しいところですが、
まだまだ作業はあるので油断できず……。 

去年最大の収穫は、文芸部(仮)を立ち上げたことだと思います。
温泉さんとブレイズさん、後はゲストで他のライターさんが加わり、
skypeで繋ぎながら作業&文章を磨いていく会です。
これがまた捗る&勉強になるので、今年もやっていけたらなと。

○今年の目標
いっぱい書く!(小並感)
もうちょっと具体的に行くと、仕事をこなしつつ、
小説の賞に応募する用の作品を幾つか拵えられればと思います。

その他、資料も消化ペースを上げられたらいいんですけど、
こちらは去年と同じような量を減らしていければ……。 


今年初の日記はこんな感じ。
まとめて書くから、毎日書くネタがなくなるような気がしてきた\(^o^)/

気を抜くとすぐに間が開くぜ……。

七海です。
動画は投稿してたんですが、色々あって日記を書かず^q^
気力がなかったんだから仕方ないね(´・ω・`)

その4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16789094 
その5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16797848 

気が向いたらぼちぼち見てみて下さい(´ω`)

さて、そろそろ仕事が本気を出してきました。
細かい締め切りが設定されていて、そちらをこなしつつ、
長期を見据えて今後に備えていかねーといけねーです。

今年は日記以外にちょっとした目標もあるので、
そちらを実行するためにはかなり頑張らなきゃいけない予感。
上手く行ったらここで公表しようと思うんですけどね。

あと、新規の仕事はあるのにも関わらず、
スケジュールの都合で受けられないというのが(´・ω・`)
仕事がなくて困るよりはずっといいんですが、
ちょっとこっちも問題だよなぁと思ってます。早く書く手が欲しい。

って、外からよく見えないことばっかり書いてもアレなので、
次回は差し支えない範囲でもちょっと細かく書きますかね。
どんな仕事をしているのか、実作業的なアレを。

疲れてたらしい & ステマ

七海です。
昨日も0時頃に日記を書こうと思ったんですが、
どうしようもない睡魔に襲われてそのまま寝ちゃいました。
相変わらず動画うpってたので、リンク貼ろうと思ってたんですけどね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16781252 

ぼちぼちと皆さんに見ていただいているようで嬉しい限り(´∀`*)
動画は時間のある時にしか作れないのですが、
楽しいっちゃ楽しいので、今後も何か作れたらいいなぁとは思います。

紅茶さんバカルテットXを購入して、実況プレイをしてもいいかなぁ。
ゆっくりを作るのはえらい時間がかかりますけど、
実況プレイなら普通のプレイ時間+映像のカットとかだけでいけそうだし。

あ、ちなみにバカルテットXに関しては、僕も微妙に関わっています。
最初期の音屋さん集めに協力しただけで、実作業はないんですけどね^q^
なので、みんなバカルテットXを購入してくれるといいなぁ(チラチラッ

バカルテットXの通販画面を眺め続けていたら、視力が回復した気がします!
というステマで今日の日記は終了。

動画投稿その2

七海です。
昨日に引き続き、今日も動画うpりました。
今日ってかもう昨日ですけどね\(^o^)/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16772465 

動画はもう作りきってるんで、後はうpるだけの簡単なお仕事。
全部で5パートあるので、あと数日は日記が捗ります。
それを過ぎたら日記のネタどーすっかな/(^o^)\

あと、ぼちぼち仕事の締め切りが近づいてきているので、
そちらをやりつつ読書も進めて行けたらなぁと。
実は一冊消化しているので、そちらの感想も折を見て書きます。

あと、スパ4AEはPP1500に到達!
フェイロンとまことがどうしようもなく苦手ですけど、
PP2000目指して頑張っていきます。

書いてみてあれだけど、何だかんだで、新年は充実してる気がする。

動画作ったよ&動画紹介するよ!

七海です。
以前からこつこつと動画を作っていたのですが、
ようやくニコニコに投稿できました!

【パワプロ12開】当時最強の俺がプロテストで投手育成【ゆっくり実況】 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16765449

パワプロ12開幕版のサクセス動画なのですが、
過去に積み上げてきた理論やら何やらをまとめる思いがあるとかないとか。
まあ、せっかく(自分の知る限りでは)ネット最強にまで鍛え上げたので、
それを形にしてみたかっただけなのですぜ(´ω`)

全部で五回あるので(五分割してます)、
投稿するたびに日記の方でもお知らせしようと思います。

それと、XNAの方ですんごくお世話になっている佐川さんも、
ボカロオリジナル曲を投稿しているので、こちらで紹介をば。

兎眠りおん オリジナル曲 「魔法に掛けあわせた希望」  
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16759617 

佐川さんはいったいどれだけボカロを買えば気が済むのか^q^(褒め言葉)
さすが初音ミクで誰よりも早くカバー曲を出した男ッ……!

動画にもあるとおり、2012/2/5のVOCALOID M@STERにも出るみたいなので、
上記の動画を視聴してお気に召したら、下記のスペースへGOですぞ。

配置位置:B60 サークル名:ShortTone

聞くと腰痛が和らぐので、僕も毎日聞いています!(ステマ
という最低の締めで今日の日記は終わり^q^
関わってきたもの

シークレットゲーム CODE:Revise

シークレットゲーム CODE:Revise

FLAT様のシークレットゲーム第二作目!

魂々

Festival第二作目の、全年齢伝奇ノベル。

ゴスデリ

Lose様のゴスデリ。メインライターを担当させて頂きました。

ABYSS-殺人クラブ-オリジナルサウンドトラック

Festival第一作目『ABYSS-殺人クラブ-』の、オリジナルサウンドトラック。

ABYSS-殺人クラブ-

Festival第一作目の18禁サスペンスノベル。

記事検索
プロフィール
シナリオプロット担当
櫻龍(おうりゅう)

テキスト担当
七海 真咲(ななみまさき)

共に同人ゲーム上がりの物書き。

失敗したら社会人生活に
逆戻りなため、
割と必死で生きています
(´・ω・`)


★お仕事募集中です。
ゲームシナリオや小説等、
原作や文章での
ご入用がございましたら、
下記のアドレスにご連絡下さい。

mabou_august2●hotmail.com
※●を@へと変更して下さい。

※現在予定が埋まっているため、
お仕事をお受けできません。


★生放送やってます。
【ニコニコミュニティ】
物書きをサボるうp主をリスナーが
凄まじい勢いで監視するコミュ



★ついった
http://twitter.com/masaki773


  • ライブドアブログ