それはまだ2022年の12月だった頃。
ちょいと雑誌を買いにTSUTAYAへ行った時の事。

入り口近くにカワイイ青鬼さん赤鬼さんのイラスト。
移動販売がやって来ている様子。
何に店だろう?
好奇心をくすぐられた。

その移動販売車は「鬼おにぎり」さん。
たしか、はりまや橋商店街にあるおにぎり屋さんだったか。
いつもお世話になってる秋山酒店さんの向かい側の。
一度買おうと思いつつもなかなかタイミングが合わず。
ずっと気になっていたんだ。
これは要チェック( ..)φメモメモ

店名 鬼おにぎり(移動販売車)
ちょいと雑誌を買いにTSUTAYAへ行った時の事。

入り口近くにカワイイ青鬼さん赤鬼さんのイラスト。
移動販売がやって来ている様子。
何に店だろう?
好奇心をくすぐられた。

その移動販売車は「鬼おにぎり」さん。
たしか、はりまや橋商店街にあるおにぎり屋さんだったか。
いつもお世話になってる秋山酒店さんの向かい側の。
一度買おうと思いつつもなかなかタイミングが合わず。
ずっと気になっていたんだ。
これは要チェック( ..)φメモメモ

店名 鬼おにぎり(移動販売車)
お店のインスタ https://www.instagram.com/onionigiri.official/
ちなみに本日R5年1月13日はTSUTAYA南国。
明日1月14日はTSUTAYA中万々。
15日はTSUTAYA高岡で移動販売予定の様子。
詳しくはお店のインスタでチェックして欲しい。

なかなかウマそうなラインナップ。
おにぎり屋さんだけにおにぎり弁当もいい。
どこかでチャーハンもウマいと聞いた事があったな。
財布を開いて中に入っている金額を確認。
大丈夫。
雑誌と弁当を買う資金には十分だ。
という事で奥さんに、おにぎり弁当。

しっかりと握られてるわねとの奥さん。

私は炒飯弁当600円税込み(R4.12月時点)。

パカンとふたを開ける。
なかなかいい感じの中華風弁当だ。

カリッと仕上げられた、から揚げ。

シュウマイに玉子焼き。

そしてメインのチャーハンはパラパラ系。
自家製チャーシューが効いている。

どこかのお店でかわいい鬼さんのイラストを見たらチェックしてみてね。

はりまや町の店にも行かなくちゃね。
ちなみに本日R5年1月13日はTSUTAYA南国。
明日1月14日はTSUTAYA中万々。
15日はTSUTAYA高岡で移動販売予定の様子。
詳しくはお店のインスタでチェックして欲しい。

なかなかウマそうなラインナップ。
おにぎり屋さんだけにおにぎり弁当もいい。
どこかでチャーハンもウマいと聞いた事があったな。
財布を開いて中に入っている金額を確認。
大丈夫。
雑誌と弁当を買う資金には十分だ。
という事で奥さんに、おにぎり弁当。

しっかりと握られてるわねとの奥さん。

私は炒飯弁当600円税込み(R4.12月時点)。

パカンとふたを開ける。
なかなかいい感じの中華風弁当だ。

カリッと仕上げられた、から揚げ。

シュウマイに玉子焼き。

そしてメインのチャーハンはパラパラ系。
自家製チャーシューが効いている。

どこかのお店でかわいい鬼さんのイラストを見たらチェックしてみてね。

はりまや町の店にも行かなくちゃね。