夢見る爺さん趣味の部屋

孫8人、古希に近い焼酎大好きな爺さんが、キャンピングカーでの旅・ 旅行、宴会、釣り等の日々の暮らしの出来事を写真中心で綴っています。   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村ブログランキング参加

夢見る爺さんが次の旅に向けて充電中の日々を綴っています。

車中泊

無事に帰還しました。

7泊8日の出雲の旅が無事に終えることができました。
blogを早めに書き終え道の駅「阿蘇」を出発、車で10分ほどの阿蘇神社へ、早かった為駐車場は車少なくすんなり停めることが出来た。
熊本地震で被災した楼門は2年かけて丁寧に解体され、いよいよ本年度から復旧工事が始まるようだ。
解体前の楼門、工事用作の写真から。
DSCF4345
現在はこのように、先は本殿、階段の先に楼門が建っていた。
DSCF4346
ここで参拝。
DSCF4342
早い復旧を祈願する。
DSCF4343
御朱印を頂き門前町をのぞいてみるが開店前で人の気配はほとんどなし。
DSCF4348
昼頃には家へ到着、今回の1300Kmほどの出雲で平成最後と令和初日を迎える旅は無事に終えることができた。
夢爺居酒屋はしばらく休業し普通のblogへ、令和になり別段騒ぐこともないのだが年金だけで旅ができる時代になるように祈り一日でも早い居酒屋再開をめざす夢見る爺さんにポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。

もう帰りなさいと言う事か?

今朝の阿蘇”中岳”の様子。
結構噴煙が上がっています。
DSCF4338
おはようございます。道の駅「阿蘇」まで来ております。
下関市豊田にある道の駅「蛍街道西の市」を8時半には出発し向かった先は大分の道の駅「ゆふいん」途中の道の駅でトイレ休憩をはさみ到着したのが3時半頃。
DSCF4315
湯布院まで行く車は大渋滞、道の駅近くから混んでいる、道の駅も大渋滞、幸いに係員の誘導で大型車の所にすんなり止めることが出来たが、ここに来たらいつも行く温泉があるのだが湯布院の方に下らなければならず、行ったら帰ってくるのは大変と予想し、時間も早く阿蘇まで行くことに、ここも人気の道の駅で混雑が予想されるが、到着予定が道の駅閉店時間で車中泊以外の車の入れ替わりを期待して行き、予想が的中しすんなり止めることが出来た、遅く来られた方は止める場所なく通路にも一杯。
DSCF4313
満車状態だが到着した時間が入れ替わりの時間。
DSCF4319
到着した時の中岳の噴煙。
DSCF4320
ここに来る楽しみは歩いて3分で行ける温泉、到着しすぐに行ったら休館中、地震の後行ったときは営業していたがそのあと機械の不具合がでて休館中、別棟の家族湯は営業しているが1時間1500円,沢山の順番待ちがおられるが一人で1500円はもったいない、玄関前におられるバイクでツーリングされているお三方が自分たちが入ってなかったら一緒にいいが3人で先にすませたの事。女性から誘われたらご一緒したかも知らないがごめんなさいしたかも。
DSCF4325
道の駅も締まり外も暗くなり落ち着いてきたので居酒屋の開店準備。
今日のおすすめ肴は”イカ”肴は他にあったのでいらなかったが途中道の駅で見つけ余りの安さで購入2杯入って270円。
DSCF4328
ハイ刺身に出来上がり。
DSCF4329
野菜盛りも出来上がりブロッコリー軽く湯がくだけマヨ醤油で頂く、トマト切るだけ。
DSCF4330
メインは鯨の赤身のステーキ、刺身用としてしてあったので購入したがでかわりにイカが刺身に、ニンニク、ショウガをたっぷり入れて焼き醤油で味付け、これはあまりお勧めメニューではないかな?焼いたら独特な風味がある刺身はいいのか、白いのはエリンギの残り、スライスして塩コショウで軽く焼いて、こちらはおすすめ。
DSCF4332
夢爺居酒屋開店で~す。
DSCF4335
帰れて言う事か?焼酎もビールもなくなった。
DSCF4336
ここは帰りの最後にと決めていたが1日早かった、残り休み2日、夢婆さん孝行でもしようかと思っている爺さんにポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。


ボチボチ今回のチョイ旅も終盤に!

昨日、温泉に入って移動の予定が入浴時間が午前6:00~8:00まで、そのあとは10:00からになっており入るタイミングを逃してしまったので即移動、今朝は道の駅「蛍街街道西の市」まで来ている。
ここは3回目かな自分的には初日に泊まった「おおとう桜街道」よりトイレ以外は気に入っている。物産館、食事処も広く温泉がいい、「蛍の湯」は源泉かけ流しヌルヌルした泉質で美肌の湯としても有名。
DSCF4302
右に写っている建物が上の写真の建物、インフォメーションの先が和食処、左の建物が物産館、ほとんど何でも揃う、そのずーと先にも食事処がある。
DSCF4303
間をはいれば左側のテラス席でも食事ができる、突き当りが温泉。
DSCF4304
入浴料660円JAF割ー100円、浴室、露天風呂も広くゆっくり浸かれ、休憩所もまた広い、接客も良く、また来たい温泉の一つ。
DSCF4305
津和野には何度も来ているので素通りするつもりが、駅の隣に無料駐車場の案内を見つけタイミングよく1台の空きがあり止めることが出来たので少し散策。ここで偶然に熊ナンバーのキャンピングカー発見、出雲に入る前の日に道の駅で隣同志になり少しお話を、目的は同じ、出雲で同じところ2泊、そして帰るところでまたのご対面、名刺交換し、しばしの歓談。
DSCF4277
説明は省きますざーと見て下さい。
DSCF4278
DSCF4279
古い街には造り酒屋が似合う。
DSCF4280
ここから殿町通り。
DSCF4281
掘割にはなまこ壁があう。
DSCF4283
DSCF4284
掘割には鯉が似合う。
DSCF4287
藩校養老館、現在、津和野町民裕資料館。
DSCF4288
たまには子分を続けて2枚。
DSCF4293
こんなことをしていたら子供が不思議な顔して通り過ぎる、決して変質者ではない夢爺さんですよ。
DSCF4294
DSCF4295
DSCF4296
令和の限定酒も販売されていた。
DSCF4298
途中SL山口と遭遇、沿道には沢山のカメラマンが、後5分早ければ道の駅「長門狭」で写すことが出来た。
DSCF4300
昨日のご飯も美味しく炊けた。
DSCF4273
ハイこのようにか~るくお椀一杯、いつもは右のお椀にご飯を、ご飯の白が分かるように今回入れ替えて。
DSCF4274
ここから料理教室スタートです。
この窯は2合炊きだが毎朝炊く0、5合でも美味しく炊ける、水も図りやすいお米0、5に水は1合カップ少し切れるくらい、無洗米は水1合カップ一杯に、前の晩から仕込んで、blogを書いている間に火をつける、ごく弱火で火をつけ蓋がカタカタと音がしてきら、もう一段弱火で7分のタイマーを入れて出来上がり、毎日炊いている、おかずも目玉焼き、インスタ味噌汁、納豆、明太などがあれば十分、5分ほどできる。
ちょっと工夫して走っているときもこのままで全くずれない。
DSCF4276
ちなみに昨夜の居酒屋メニューのおすすめ一品はコウイカの刺身、日持ちがするシメサバはなくなった。
スーパーに立ち寄り、刺身にできるように調理してもらった、480円、高くはないと思う。
DSCF4307
メインは厚揚げの残りとエリンギを塩コショウで焼いたもの。
DSCF4310
夢爺居酒屋開店で~す。
イカは卵を醤油で溶いたのにつけて食べるのが好き。
DSCF4311
今日もここで後一泊したい気持ちもあるがボチボチ帰りの日にちを決めなくてはならない、九州に入るか?悩む夢爺さんにポチッとお願いします。

↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。

連泊2日目は?

令和初日を大国主大神のひざ元道の駅「大社ご縁広場」で迎えた。
ということで令和最初のblogはこの写真からスタートします。この写真みて決して2拝4拍手1拝しないでポチだけ結構です。
DSCF4262
朝食、身支度をすませ早めに出発したがもう昨日より多いような参拝する人。
DSCF4245
ここが三の鳥居、松の参道の鳥居、ここからは門をくぐっては歩けない鳥居の両側を歩く、中を歩けるのは神様。
DSCF4246
記帳所が設けられていたのであまり並んでいなかったので並んで記帳する。
DSCF4247
令和初日の参拝。
DSCF4248
拝殿参拝のあと本殿に向かうとこんな光景が、10数人の神職の方、多分先頭は宮司さんか?
DSCF4249
入り終えられたら即警備の方が扉を閉めて参拝出来るようにされると、みていた人が一堂に駆け寄り参拝を、夢爺さんもその一人。
DSCF4251
中ではこのような。
DSCF4252
DSCF4254
毎月開催される月始祭、皆さんこのように、夢爺さんもその一人、写真はこの少しの隙間から。
DSCF4255
左におられる方は多分?氏子の方か?特別に招待されたのか?
DSCF4256
帰るときは御朱印頂くのにこの長蛇の列、数時間はかかるだろう、夢爺さんが頂くときは境内のテントの近くで20~30分待ちだった。
DSCF4257
帰りに、途切れることのない参拝者。
DSCF4259
しばらくは来ないであろう出雲大社、帰りに撮影。
DSCF4260
めったに買うことのないお守り、家内安全、交通安全のお守り購入する。
DSCF4264
記帳のお礼に頂いた紅白の餅。
DSCF4265
御朱印帳の最初に平成、その隣に令和の御朱印を頂く。
DSCF4266
この御朱帳は熊本地震の余震が続くなかで急遽出かけてここで購入し最初に御朱印頂いた御朱印帳、その日が二十八年の五月1日、そして被害が大きかった阿蘇神社にも参拝。
DSCF4267
最後の方に右が一昨年の旅の帰り永平寺さんで頂き最後は佐賀の祐徳稲荷神社、祐徳稲荷神社から折り返し平成最後の御朱印を出雲大社でいただき、新たに令和元年五月一日出雲大社からスタート、この御朱印帳の最後に頂く御朱印、その日にちは、どこで?いつ・・・・?
DSCF4268
10時ころには参拝も終えて平成で溜まった垢を落としに日本三美人の湯”湯の川温泉”へここは3度目
DSCF4263
夕方まで時間がたっぷりありむかった先は温泉にいる必要はないが道の駅「むいかいち温泉」、今朝はここで迎えてblogを書いています。
昨夜の居酒屋メニューの肴は人気メニューのシメサバ、メインは手作りハンバーグ。
DSCF4236
TVでなくPC肴に一杯も良いもんだ、多分いまからこのスタイルか。
DSCF4240
今から朝食の準備、ご飯は今まで無洗米を食べていたが道の駅で精米したての”こしひかり”の、まずは食べてみてからサイズ450g、2合くらいか?230円で売っていたで今朝からこれを炊いてみる。
ご飯の後は温泉に入り次にどこ行くかを決める、朝寝、朝酒はしないが小原しょうすけさんにはならない夢爺さんにポチッとお願いします。
思いつくまま朝から短い時間で書いているので誤字脱字があるかと思いますが読まれる方はご容赦ください。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。

連泊初日はどこで?

新天皇が即位され令和がスタートしました。
今朝12時過ぎにトイレに行くと早くも洗面される人、髭をそる方などおられ大社では24時間体制で対応しているとのことだが参拝されるのでしょうね。
各地で豪雨が発生しているようだが連泊初日の夜は屋根をたたきつける雨音が結構ひどかった、次の日に行動できるか心配したが朝から上がっていたが一日曇り空。
目覚めた所は出雲大社の前にある道の駅「大社ご縁広場」着いたときはすんなりいい場所に誘導され駐車することができたが朝起きてみるとビックリ1台も入る余地もないほど埋まっている通路の片側にもずらりと。
大型車駐車スペースの一番端に、右は通路その狭いところにも駐車。
DSCF4182
全く空きがなく朝早くから係員から進入する車は別なところへ。
DSCF4183
トイレ、洗面も順番まち車内で洗面できる夢爺さんの器用さに感謝しゆっくり朝食を食べて出発。
1の鳥居、宇迦橋の大鳥居。
DSCF4186
神門通り
DSCF4188
2の鳥居、勢溜の鳥居
DSCF4189
撮影スポットで大混雑。
DSCF4190
久しぶりに子分登場にピントは鳥居。
DSCF4192
ハイ爺さんも、写してあげた代わりに1枚お願い、人が少なくなるのを待って撮るのは不可能。
このカメラ、スマホで写している方に頼むのは難しいようで、普通のカメラを持っている方にお願いしたほうがいいようだ。
DSCF4193
DSCF4195
3の鳥居の脇を通り行列の後を”吉田類”の真似して手を後ろに組んでテクテクと。吉田類、知らない?飲んべ~の方なら知っているでしょう”酒場放浪記”、ずーと前から録画までしてみている”吉田類の酒場放浪記、女酒場放浪記、太田和彦の新居酒屋探訪。
DSCF4196
ここも撮影スポット、ムスビの御神像、神になられたという神話の一場面を再現。
DSCF4199
手水舎で清めて4の鳥居、銅鳥居をくぐり拝殿へ。
DSCF4200
拝殿、2拝4拍手1拝。
DSCF4201
拝殿の後ろにある御本殿。
DSCF4203
参拝した後はぐるりと散策、旧暦10月に全国の八百万の神々が集まり7日間の神儀りの間寝泊まりされる十九社、今は神様がおられないので参拝する方はいない、10月は全国的には神無月、ここでは神在月。
DSCF4202
参拝をまつ長蛇の列、一礼して素通り。
DSCF4205
八岐大蛇退治が有名な大国主大神の父神、素戔鳴尊が祭られている素鵞社。
DSCF4206
ご本殿を裏から。
DSCF4207
千家圀造館で子分にスポットをあてて。
DSCF4210
北島国造家屋敷
DSCF4214
亀の尾の滝
DSCF4215
一番気持ちが落ちくような場所、何を祈っておられるのでしょうか?
DSCF4216
親亀の背中に子亀が乗って~子亀の背中に孫亀が乗って~早く子亀の背中に乗りたい夢爺さん。
DSCF4217
この滝の水はどこだったか名の知れた川から引いてある。
DSCF4218
神楽が奉納されていた。
DSCF4198
演目は全部で7演目
DSCF4219
午前中だけで4演目、昼から3演目を奉納
DSCF4222
3演目を見学したが説明がありその場面を思い浮かべて見学すれば分かるような。
DSCF4225
五行の舞
簡単に説明すると、この世は陰と陽が混ざり合い、木、火、土、金、水の「五行」の作用により成り立っており、最初に、春夏秋冬を司られる東西南北の守護神によって、天下泰平の舞を始めようとすると、司る季節を持たない中央の神の出現により激しい争いになり、やがて登場する思金神の仲裁により、各神々にそれぞれの司るべき場所を与えられてめでたく収まった、東方を守る・・・・・・・・
DSCF4227
この日はゆったりした1日を過ごすことができたが、令和初日は再度参拝し早めに出発の予定。
この朝も駐車場は満車、ここへ停めるには朝から参拝されるかたが帰られる昼頃は結構空きがあり、昼頃参拝されたかたが帰られる夕方前も空きができようで、夕方からはいられる方は次の朝の参拝になるのでこのタイミングを逃すと次の日の昼まで待つしかないようだ。
色々お願いする中で夢爺さんの〇〇・・・・が叶いますようにお願いしたが自分のことをお願いすると叶わないと分かっていてもお願いした夢爺さんにポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。


3日目はどこで?

平成最後の一日どのように過ごされるのでしょうか?地球最後の日でもないのでいつもと変わらずでしょか?洗車しているときに屋根につけているアンテナが壊れてBSは写るが地デジが写らない、観れないが新聞、ニュース、TVは特番を組んで皇室関係の報道一色でしょうね。
昨日は強くは降らないが一日ずーと雨、2日目の計画はずーと先まで進んでいたが大渋滞に巻き込まれたおかげで予定が大幅に狂った。道の駅「おふく」を8時半頃出発し途中トイレ休憩他ちょっとした買い物以外はひたすら走り続けた。夢婆さんが一緒だったらギブアップしていただろう。ということでこの日の写真は一枚もないが面白くないので得意のクッキングタイムのスタート。
この日の肴はタコ刺し。
DSCF4172
ちょいちょいと切ってサラダと2品出来上がり、タコ刺しが入っている皿は前購入したタコ刺しが入っていた皿、青い野菜は「アイスプラント」といいシャキシャキして癖になるような食感、試食があり即購入、非常に体にもいいようだ熊本特産か?。
DSCF4173
メインは肉、無角和牛の220g、角がない和牛だそう。
DSCF4174
一口サイズに切る。
DSCF4175
まずは持参したスナップエンドウを炒める。
DSCF4176
ある程度炒めた後は別に。
DSCF4177
次に肉を”おろし生ニンニク”をたっぷり入れて炒めて醤油でしあげ、スナップエンドウを戻して塩コショウで最後の仕上げ。
DSCF4178
ハイ出来上がり所要時間20分ほど。
DSCF4179
PC開いて夢爺さん居酒屋開店で~す。
DSCF4180
ここに到着したのは5時半ころスムーズ走りすんなりと駐車することができた。ここに平成と令和にかけて2泊するので泊まっているところは帰るときに書くが今日、明日と平成最後の一日は”なが~い一日”になりそうな夢爺さんにポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。

2日目は何処で?

出かける前に長女の旦那さんが来て夢婆さんも一緒に行くと思い、夢婆さんに食事代にでもとこずかいを持ってきてくれたが、行かないと分かりがっかりありがたいですね。出張の多い旦那さん休みが合いこの連休は家族で韓国に行くとのこと。
今朝は山口県美袮市にある道の駅「おふく」で迎えています、秋吉台の近く、ここも車中泊車で一杯。
九州を抜けて山口県に入ります。ここまではスムーズに走ることが出来た。
DSCF4133
山口に入り最初に立ち寄った道の駅「北浦街道豊北」駐車場に入るまで大渋滞、何とかトイレの前まで行き係員にトイレ許可もらいすぐに出発。
左、角島大橋ここも大渋滞。
DSCF4136
橋の上も大渋滞、何度も来ているのでちょっと停めて写真1枚撮ってすぐに出発。
DSCF4139
”はい”ここから地獄の始まり、離合もままならぬ細い道手前4Kmほどから大々・・・渋滞。
このさき入ってしまえばUターンする場所もない。
DSCF4142
やっと駐車場が見えるところまできたがここまで約3時間、ここから30分以上、原因は駐車場、係員はいるがバーがあるパーキング、1台が出庫して1台が入る、それに駐車場は広くない、これまでの観光客を予想していなかったのか道は狭く駐車場も狭い。
DSCF4144
”はい”やってきたのは「元之隈神社」ここは初めて。
DSCF4148
先が龍宮の潮吹
DSCF4149
鳥居の上に設置してある賽銭箱にお賽銭を投げ入れ,うまく入れば縁が結ばれるとか?うまく入れば歓声が上がっていた。
DSCF4152
”はい”でました夢爺さん。
DSCF4155
もう2度と来ないであろう「元之隈神社」しっかりとお参りして来ました。
DSCF4156
昨夜の夕食、前夜と同じようだが違います。
DSCF4157
タコ刺しが旅の定番メニューシメサバに、スナップエンドウは沢山持ってきたので後2回分くらいある、1パック買えば2~3回分くらいあるので同じメニューが何日か続く。
DSCF4158
朝食も卵焼きから目玉焼きに、ご飯がたけるまでblogの下書きし朝食支度は5分もあればできるようだ。
DSCF4159
昨日の大渋滞でまだ先へ進む予定が1日遅れになった、今朝は朝から雨、今日は1日運転の予定になりそうな夢爺さんにポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。

一日目は何処で?

おはようございます。
今朝は福岡県田川郡大任町にある道の駅「おおとう桜街道」で一日目を迎えています。ここは一昨年前の旅の帰りに寄った以来1年7ケ月ぶり、九州の中ではお気に入りの所。
一億円トイレで有名。
DSCF4125
ここに着いたのは、10時半ごろ出発し途中3か所休憩し5時半ごろ到着、連休初日で大混雑しているかと思いきや熊本を抜けるまで少し混んでいたがゆっくりではあるが割とスムーズに走ることが出来た。
温泉に入れる道の駅としても知られている。
DSCF4128
温泉に浸かったあと一日目の夕食。
DSCF4126
メインディッシュは家でとれたスナップエンドウを持参し炒めたものと厚揚げにタコ刺し。
DSCF4127
朝食、久しぶりのご飯炊きに卵焼き、朝の流れがスムーズではない。
DSCF4131
朝の洗面も快適。
DSCF4132
沢山の車中泊。
DSCF4130
DSCF4129
今日はどこに行くか今から検討するが最終目的地は決めている分かった方も分からない方もポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。


整いました。!

出発準備が整いました。
夢婆さんが同行するつもり計画していたところは、全部、爺さんは行った所ばかり、同行しなくなったので最初からルートの見直しだが、まだ全然どこをどう走るか殆ど決まらないで出発の準備は整いました。前日から入れていた冷蔵庫もちょっと冷え過ぎ、3.8度、7度くらいに調整する。
DSCF4118
少しだけ買い物、ビール、焼酎は忘れずに。
DSCF4119 - コピー
ここはいつも非常用にストックしてある。
DSCF4120
久々の出陣に子分もハチマキ締めなおして目が輝いております。
DSCF4123
先ず、今日はどこで居酒屋を開店しようかと、とりあえず出発する夢爺さんにポチッとお願いします。
↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
ありがとうございました。

車中泊にはいい季節になったのかな?

日本列島では台風、地震が相次いだ後、夢爺さんの地区は、昨日までは猛暑&残暑で少し動けば汗が吹き出る毎日だったが、一変して今日の車内の温度(夢爺さんの部屋)はこれ。金曜日から夜釣りでも楽しもうと思った夢爺婆たちだが金曜日の夕方から局地的に大雨。
DSCF1901
昨日まではこの時間の車内の温度はとっくに30度は超えていたと思うが雨のせいか今朝は違う”?””何着るの?”と思うほどの温度変化、秋の長雨がすぎれば一番いい車中拍がでる季節を迎えると思うのは夢爺さんだけと思う思はない方もみんなポチッとしてくれるかな?天気が悪い週末に魚釣りにも行けずブログのネタに何もすることはなく更新している夢爺さんでした。

ランキングが回復しつつあります。ポチッとお願いします。
 ↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカへ
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
夢見る爺さん

夢見る爺さん趣味の...

記事検索
全国の天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
ブログランキング参加
ご訪問ありがとうございます。
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ