夢見る爺さん趣味の部屋

孫8人、古希に近い焼酎大好きな爺さんが、キャンピングカーでの旅・ 旅行、宴会、釣り等の日々の暮らしの出来事を写真中心で綴っています。   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村ブログランキング参加

夢見る爺さんが次の旅に向けて充電中の日々を綴っています。

岐阜県

岐阜県3日目・白川郷~五筒山菅沼山村集落へ

今朝は福井県道の駅「福光」に来ております。
昨日は変な天気、出発するときは晴れ、途中雨、曇り、晴れの繰り返し。
久しぶりに風呂が高いと感じた、大体、温泉(造り・内容)に似合ったに料金になっているが昨日は500円の温泉、金額的には標準だが10人もいればいっぱい位の浴槽が一つ、洗い場が4か所、前の日まで3日間入った、やまと温泉”やすらぎ館”700円だったがまったく高いとは感じなかった。
台風が来なければしばらくは天気が続きそう、旅も終盤に入り順調に進みそうだ。
6月14日のブログにこのような事を書いてます。
9日の朝、何時ものようにコーヒーを入れて何時もの仕事の始まり、作業しているとPCの動きが遅い、かな変換に数秒、揚句にはフリーズ、電源落し再度立ち上げると時間が20分ほどかかり、現れた画面が初めての画面、いろいろ操作するが写真もブログも何もない状態に、揚句にCドライブが壊れましたの画面、これ以上自分では回復することは困難と判断し、長女の婿殿がPCに精通しているために連絡取るが、電話では困難と判断し、いったん帰宅することに、今後の予定としては白川郷などを見学して石川県に入る予定していたので、見学予定の白川郷、相倉集落などは車窓から眺め、小松空港までひた走り、車を空港駐車場に預け、PCと財布だけを担いで、羽田乗り換えで熊本まで、その日のPM10時前には家に到着しました。
行く予定だった白川郷、車窓から眺めただけは心残り、帰ってから後悔がないように行ってきました。
駐車場から集落に入るにはこの橋”であい橋”を通って行く。
DSCF7374
できるだけ合掌造りの建物を中心に撮っていますが、普通の生活をされていますので車有り、子供自転車やガスボンベ、中には洗濯物も。
DSCF7376
DSCF7377
此処を散策するときは雨
DSCF7378
DSCF7380
DSCF7381
DSCF7383
DSCF7384
DSCF7385
右の建物は明善寺、真ん中”庫裡”左が鐘楼門
DSCF7379
先の本堂は今から約260年前の延享5年の創立
DSCF7382
庫裡を見学、今から200年ほど前の徳川末期に約3年間を費やし完成したもの。
DSCF7386
2階へ上がったところは中2階、先の階段が3階へ。
DSCF7387
3階
DSCF7388
蚕を飼っていた、作業部屋、生活と仕事が同じ建物で。
DSCF7389
釘、カスガイ等を一切使わず、クサビの他は「ネソ」(マンサクの若木)、「ワラ縄」でしめた特殊な造り、茅葺きの切妻屋根は雪を落とすために、60度近い急こう配になっている、この建物は白川郷の5階建て合掌造りとしては一番大きい建物、1階の建坪は約100坪。
DSCF7390
DSCF7391
3階から外を。
DSCF7392
DSCF7394
DSCF7398
DSCF7400
DSCF7401
隣の明善寺、1階から廊下でつながっている。
DSCF7404
DSCF7405
庫裡、居間、今でも毎日火を炊きいぶしている。
DSCF7408
DSCF7407
DSCF7409
DSCF7410
ハイ出ましたよ。
DSCF7411
DSCF7412
最近葺き替えしたのかきれい。葺き替えは村民総出の「結」によって行われ100人~200人の村人によって行われる。
DSCF7415
DSCF7416
DSCF7420
DSCF7424
DSCF7425
DSCF7426
良い所探して一枚。
DSCF7427
DSCF7428
良い所でした。
DSCF7430
五筒山の菅沼合掌造り集落
駐車場は道路沿い、集落に行くにはエレベーターで降ります。
DSCF7432
この先が集落
DSCF7431
DSCF7434
ここの集落は12~3件ほどか、こちらの集落が新しい建物が少ないので集落らしさを感じる
DSCF7435
DSCF7436
DSCF7437
DSCF7438
DSCF7439
DSCF7440
DSCF7441
DSCF7442
DSCF7443
DSCF7444
集落はあと一つ五筒山相倉集落があるがそこはパスさせてもらった。
普通の生活をし維持、保存するのは大変な努力が必要、いつまでも美しいままに残しておきたい集落ですね。
旅に出て今日で120日、5月23日に出て今週の土曜で4か月、23日頃帰る予定だがその通りか、ずれても2~3日ほどか、走る所に見るところがあればもう少し先かな。

岐阜・道の駅「古今伝授の里やまと」2日目

昨夜は11時ころから雨が強くなり12時~1時ころには最も風が強くなり車をかなり揺さぶったが、こちらは何事もなく通り過ぎた。
今日の天気は曇りのち晴れになっているが今の所雨が降っている、今日の行動をどうするか悩むような天気。
昨日は3時ころには温泉へ行き2時間ほどゆっくりし、停電の心配はしなくて良いが早々の晩酌。
道の駅、四方を山に囲まれた静かなところ。
DSCF7344
DSCF7346
DSCF7347
DSCF7348
足湯
DSCF7353
半地下
DSCF7357
DSCF7351
何もない時の食事編
昼飯は舞茸うどん、こちらはいろんな種類のキノコが豊富、美味しそうに見え、買いたいが料理の仕方が分からない、できるならバター炒めぐらいか。
DSCF7358
この大きいゴーヤ2本で100円、1回で1本は多すぎ、半分ずつ食べて4日毎日食べるのかな。
DSCF7359
野菜は何時もこんな在庫、玉ねぎ、にんにく、とまと、キャベツも切った後に少し水を含ませラップで巻いておけば使える。人参は冷蔵庫に入れている。
DSCF7361
昨夜はホルモン1袋2~3人分
DSCF7362
全部開ければ何時ものように食べてしますうので半分、開ける前に半分にしておく。
DSCF7363
玉ねぎ1個、キャベツ1/4、にんにく
DSCF7364
先に、にんにくを炒め、半分にしたホルモンを入れる。
DSCF7366
DSCF7369
後は適当に切った野菜を入れるだけ。
DSCF7367
残りはこのようにして冷蔵庫へ、空気に触れることなく半分にできる。
DSCF7370
片付けた後は一杯の”うまい”が待っている。
DSCF7371
ハイ出来上がり。
DSCF7372
ホルモンの横はゴーヤ、少し焼いてかつおでいただく、在庫はあるが昨夜はいつもの、しめ鯖に豆腐はなし。
DSCF7373
雨が上がってきた、今日は予定通りの行動ができそう。


旅に出て117日目・岐阜県道の駅「古今伝授の里やまと」

7時前に家に電話を入れたが熊本は今の所、風も雨も小康状態の模様、鹿児島薩摩半島が暴風域に入ったみたいで熊本は昼前になるか。
こちらも早々と台風対策で避難状態、明日までか明後日までなるか回復するまでとどまるつもりだ。ここは温泉あり食べるところもいくつもあり車中泊に人気があるようで、今日もたくさんんの車が停まっています。
道の駅を紹介
道の駅ではないが隣にある旬彩館、主に野菜、今はブドウが多い、他にお米、加工品と色々販売、オープンと同時に地域の方が沢山来られる。
DSCF7331
こちらが道の駅、一番奥が温泉。
DSCF7332
エントランス
DSCF7334
エントランス右に物産館
DSCF7333
左にもお店。
DSCF7335
左が食べ物屋さん4~5軒あったような、突き当りを右に行けばレストラン。
DSCF7336
庭には足湯。
DSCF7337
外の左はレストラン、右も食べ物屋さん、奥が特に人気がある温泉「やまと温泉安らぎ館」いくつものバラエティに富んだ浴槽がいくつもあり露天風呂のスベリン浴槽は子供に人気のよう。
DSCF7338
DSCF7339
静かでいい所です。
DSCF7340
何もすることなく内職がはかどります。早くきれいにできるようになった。
DSCF7328
何もない時の食事編
これは一昨日、遅くついたのでこの夜はハンバーグを温めただけ、このハンバーグ210gありそこそこ美味しい。後はいつものパターン。
DSCF7327
これは昨夜、隣の旬彩館で枝豆を購入し湯がいただけ、後は何時もの保存食。
DSCF7342
トマトを見れば買いたくなる何故でしょうか?こんな所で売っているのは美味しく見えるのか。
DSCF7203
今回、三重、奈良、和歌山、大阪にまたがる歴史街道、他に京都になぜいかないか説明が必要でした。
此処は嫁さんとの旅に残しておきます。
帰路につき本州に入った頃に長女夫婦が嫁さんを京都あたりまで送ってきて合流し、一緒に散策しながら帰る計画もあったが嫁さんが少し不安、高野山には二人で行ったが、今年か来年になるかわからないが次回は嫁さんに合わせた旅を計画し、改めてこちら方面だけを旅します。楽しみはなが~く引っ張らなければという訳で今回はあえて外したという事です。


2日間まったりと。

おはようございます。
今朝は道の駅「ななもり清美」で迎えています。昨日は朝から強い雨、あきらめていたが昼過ぎから上がったので移動を。
本日、散策予定の近く。
DSCF1772
昨日の事を。
この後行くところは笠をさしては行きたくない、この日一日の辛抱です。
この日は、車内にいて写真撮ったり冷蔵庫、車内掃除したりと昨日と同じ、地図眺めたりDVD見たりと、何も載せることがないので、この日撮った写真で今までの改造したところと装備、持参品を少し。
前方を。
DSCF1729
後方を。
DSCF1730
前方から紹介
TV20型、DVD観るだけ、その下がインバーターク、黒いのがCLESEEDの1500W、これはレンジを搭載した時に入れたものでレンジは使うことなく撤去、DENRYOの750W、今は使い分けている750Wがソーラーから2個のバッテリ、1500Wが走行充電+ソーラーから2個のバッテリー、別々の回路、今の所、電気は問題なく使えている。
DSCF1724
PC台、隣は本箱、本箱は後ろにも、本箱の下はプリンター使用するか分からないがフェリーの予約等で、プリンターの下はカメラ入れ、今回は3台、CanonEOS1眼カメラ、CanonPowerShot SX510HS、FujiFIlmFineplxの3台、主に使うのがフジ、その次がキャノンデジカメ、1眼は重くて今の所使わない。
朝から何時もここで、ブログ書いたりその日の行先を調べたりと。
DSCF1721
カメラ、充電器はプリンターの下に。
DSCF1757
プリンター上と前に小物入れ
DSCF1749
パソコン台兼用したバンクべド用階段
DSCF1743
この滑り止めはこの旅の途中で、夜起きて滑りそうになりコメリの駐車場で。
DSCF1742
階段下は洗濯物入れ、横の下駄箱には靴3足
DSCF1731
何時も寝るのはここで。
DSCF1739
暑さ対策でここに扇風機を、スイッチは上の写真、鏡の後ろに取り付け。
DSCF1732
TV台下の引出の手前より肌着、パンツ(派手なのはティシュでカバー)靴下、約15日分ほど。
DSCF1748
入口上のボックスにはお風呂道具一式。
DSCF1737
座席間には衣装ケースを
DSCF1734
スラックス、短パンを10本ほど持参。
DSCF1735
座席上のボックス、予備、今の所使用していない。
DSCF1728
反対側、ガスの予備等を、今まで2本使用。
DSCF1712
使用していない。
DSCF1713
此処にも扇風機を12V、手前は3度目挑戦の豆苗。
DSCF1760
何時もここで。
DSCF1716
必要なものはこんなところに。
DSCF1719
此処で準備を、殆ど動かなくて準備ができる。
DSCF1710
中間の開き戸にはこんな物、予備品あまり開けない。
DSCF1714
DSCF1709
こんな物取付。
DSCF1753
この裏には旅に備えて3WAY冷蔵庫のガス他にLPガス5Kgの備え付け、他に予備を1本用意したが、長期の場合はやはり無理があるよう。こちらは使用しないように。
DSCF1754
調理台下の引出には調味料等。
DSCF1705
真ん中にはコーヒー等。
DSCF1706
右には寝間着等部屋着。
DSCF1707
3WAY冷蔵庫には食料の予備等を冷やさなくていいやつを。
DSCF1702
トイレを改造しこのように。冷蔵庫他に納戸的に使用。
DSCF1747
ENGEL冷蔵庫
DSCF1694
12Vで7度前後に設定
DSCF1700
半分で棚を作り上下使えるように。
DSCF1699
上にも棚を使用頻度ほとんどなし。
DSCF1698
洋服の下には飲料水、焼酎予備等を。
DSCF1703
冷蔵庫の下の引出。
DSCF1695
インスタント食品等。
DSCF1761
自転車も積んで。
DSCF1740
だらだらと、どうでもよいことを書きました。これで半日じかんをつぶせました。ご勘弁を!
昨日はもう一つこんなことが。
佐賀から日本一周している末次君、隣の県という事で親近感が、この後移動した道の駅でも再開し他の人を交え軽く一杯、バイト、短期仕事等して、一年以上かけて観光名所や県庁所在地を回ると事、頑張って無事に目的を果たしてもらいたいものです。
DSCF1764
今日はいっぱい動きます。






車の中でまったりと。

今朝の温度は16度肌寒い、上からかけるジャンバー持ってきて助かってます。
DSCF1750
昨日は一日中、車の中でまったりとしていました。
朝からのしとしと雨、雨の中の観光、散策はいや、この日は雨が降れば動かないと決めていました。
朝から今後のルート、訪問先等を地図とにらめっこ、他に持参したDVD鑑賞し一日過ごしました。
食事編の続きで朝食を、前回載せたが再度。
2合炊き羽釜、ご飯炊き専用ガスコンロ、固定しているので動きません、羽釜も動かないように、移動中もこのままで音もほとんどしなく動きません。
IMG_2841
電気炊飯器も乗せているが最近は使わない。
IMG_2840
最初は弱火で、沸騰し蓋がカタカタ音がしたら火を弱くし7分くらい、22~23分くらいで美味しく炊けます。無洗米を研いで前の夜から仕込んで、忘れた場合は炊く2時間ほど前くらいには研ぐ。釜で炊いたのが美味しく感じる。0,8合を焚き朝昼茶碗軽く一杯ずつ、夜は食べない、代わりに焼酎を、結婚してからもう40数年も。
DSCF0673
玉ねぎを半分に、一つは小さく刻んで卵焼きに、残りは味噌汁に。
DSCF0678
お椀2杯分の水で、朝、昼一杯ずつ。
DSCF0676
味噌の代わりに。今はこれを。
IMG_2842
沸騰したら入れて出来上がり。
DSCF0679
DSCF0680
卵焼きは半分にし残りは昼に。たまには目玉焼きも、その時も2個
DSCF0681
基本はこんな物、これに漬物、明太子、納豆なども、卵焼き、最近は半分で朝、昼丁度良いぐらい、その時は半分は夜に。
DSCF0682
この旅で5Kgほどやせたいが食べ過ぎか。
今日も雨、温泉が休館日なので近くの温泉に行くぐらい動くかな、明日は晴れ明日まで待ちます。


福井・越前~岐阜・桜の郷荘川へこの日は移動日でした。

住んでいる九州地方は梅雨入りした、こちらの今日の天気は曇り、降雨率30~40%今日の予定はどうしたものか?
昨日は移動日、車中泊した越前~岐阜道の駅「桜の郷荘川」へ、かなりの山越えを覚悟して走らせたが、福井の県境ぐらいまでは山道、カーブは続くが思ってたほどでもなかった。
越前を出て一時間?ぐらいでの出会い、白山かな、これをみて新たな緊張が、まさかあんなところを超えるのか?
DSCF1676
DSCF1677
超えません、外側を回って福井県、道の駅「九頭竜」に到着。
DSCF1688
DSCF1681
いきなり恐竜から威嚇されました。
DSCF1682
DSCF1683
駅に併設されています。ここが発着九頭竜湖駅。
DSCF1689
向こうの方へ。
DSCF1690
車止め。
DSCF1691
此処からも曲がりくねった山道は続きますが、途中からナビがとんでもない山道へ、ここで鹿が横切り、離合も殆どできない、車がやっと一台通るくらいの山の中を10Kmほど、全く車と会いませんでした。
DSCF1692
途中「道の駅」で休憩をはさみ6時間ほどかけて、岐阜県荘川にある道の駅「桜の郷荘川」に到着しました。この日の走行距離も160Kmほど、併設されている温泉「桜香の湯」で疲れを取ります。。入浴料700円、JAF割で600円、バスタオル、タオルも貸してくれてシャンプー他すべてそろい、露天風呂も広々して気持ちの良い温泉でした。
書くことが少ないので食事編を、家族が何食べてるか気にならないように、たまにはお知らせを。
日本海側は魚が美味しかった、手前は特大しめ鯖、半分にして2日分、これは4~5匹たべたかな、野菜は毎日何かを、この日はトマトにブロッコリーを湯がいたもの、その隣は鯵の南蛮漬け8匹ほど入り400円弱だった思う3日に分けて食べました、手前の中は豆腐のあんかけ、これも4個入り2日に分けて、定番の木綿豆腐を朝鮮漬けで食べる、この日は豆腐まで食べれませんでした。
DSCF0709
たまには贅沢を丹波牛?先の魚は「はたはた」、これもワンパック買えば3日分ほど。
DSCF1257
ちんげんさい、豚こま切れ、294円に90円、これも2日分。
DSCF0846
青梗菜一つに豚小間切れ半分で、塩コショウ炒め、オリーブオイルにニンニクを炒め、豚肉に火が通ったら野菜を、わずか数分で出来ます。
DSCF0848
野菜の栽培も豆苗を。
DSCF0844
2度目の収穫できました。ただ今3回目の栽培中、3回できるかな?
いまだ外食は一度もなしです。家ではインスタントラーメンかそうめんを作ることぐらいしかしたことがないが、車中泊では用意するの苦にはならない。
DSCF1591
家をでて半月過ぎて1日の行動パターンが大体できてきた。次、どこ行こうか探すのが楽しみ。
ただ今7時20分雨がぱらついてきました。ここは温泉、休憩室ありで、食糧も2~3日分はあり、BSは移り、DVDもありでここでまったりしましょうかね。




夢見る爺さん

夢見る爺さん趣味の...

記事検索
全国の天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
ブログランキング参加
ご訪問ありがとうございます。
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ