2007年11月

2007年11月19日 14:34

aroma

にこにこ新聞にも掲載してましたが、歯肉マッサージを始めました
マッサージジェルのアロマエッセンス配合の商品を6月ぐらいから、ずーーと探し続けてやっと実現(´∀`)
すごく嬉しかったのですが、今日 某歯科企業からの新商品のお知らせが・・・。ガーーン(屮゚Д゚)屮
分かりました そーですアロマ入りマッサージジェルの紹介でした幾度となく各企業に問い合わせるも『取り扱っておりません』との返答ばかり あえなくダウンし、ネットで検索
やっとめぐり合えたジェルなのに、今日見たジェルの方が よさげ
なんてこった。・゚(゚`Д)゙  でも仕方ないですよね〜
いいモノは『いい我を張らずにそちらに注文しました
また皆さんに喜んで頂けたら嬉しいです
でも考えてみたら、スゴイですよね問い合わせを続けた
浦さんの根気強さと、問い合わせ後から(か、わかりませんが)その5ヶ月後に新商品として、こちらの要望に応えてくれた企業どちらにも頭があがりませんm(_ _)m
追伸*院長にあんまり企業秘密を書かないでくれ(´Д`)と、怒られちゃいましたΣ(・ω・ノ)ノ

2007年11月10日 16:46

秋

秋2






み〜つけたと、いうわけで今日は
私が『秋』を見つけちゃいました
診療室の窓から見える山桜の葉っぱが赤や黄色に模様替えして、とってもキレイなんです(´∀`) ブラッシング指導中にもかかわらず見いっちゃいました
右の写真はクリックで拡大して、是非見ていただきたいです
この写真では分かりにくいかもしれないんですが・・
恵まれた環境での仕事は最高ですよ〜(。・ω・)ノ゙



2007年11月07日 13:00

新聞
百田では、院内新聞を春夏秋冬4回にわけ『にこにこ新聞』と名うって発刊してます
もうすぐ丸4年来院されてる患者様には、名前を覚えて頂き嬉しく思ってます(′∀`)
初めて聞かれた方は安易な名前・・と思われるかもしれませんが覚えやすい事と患者様にはいつも白い歯で、にこにこしていて欲しい。そのためには、美しい歯・丈夫な歯・歯並び・噛み合わせを、自分たちが提供していくんだという、強い気持ちから『にこにこ新聞』になりました

内容は院長のエッセー衛生士からのメッセージ
おすすめのお店や本、スタッフの子育て日記趣味のお魚釣りのコーナー と、歯科関係だけでなく見ていて楽しくなるような新聞をと、編集長(石井優子)を柱に考え制作しています(。・ω・)ノ゙
待ち時間の合間に読まれる方、持ち帰り 家でゆっくり読まれる方、様々ですが たまに
『あ新しい新聞もらっていい
と、毎回楽しみにされている患者様もいらっしゃって すごく励みになってます
次回は新年号
編集長の石井がまた頭を悩ませ、皆さんに喜んで頂けるよう頑張ります(=゚ω゚)人(゚ω゚=)