February 08, 2005

ミスターラビット

2da165bd.jpg
最高にウケます!!
 
現象:スポンジでできた1匹のウサギが相手の手の中で2匹に増えます。そのうちの1匹をポケットに入れ、残りの1匹を相手に握らせるとまたまた手の中から2匹のウサギが現れます。その2匹が手の中で4匹に増え、最後は1匹の大きなミスターラビットに変わってしまうのです。材質は、スーパーボールと同じ世界一柔らかいスポンジを使っています(テンヨーHPより)
 
 
最近、マニアックな商品のレビューが続いていたので基本に戻って「テンヨー」です。
 
 
 
 
 
おもちゃ屋さんなどでも見かける事が多いのでマジック好きな方にはメジャーな商品です。
ただ、最近はマジックブームの影響で品切れも多いようですが。
 
で、この商品、手品をある程度知っている人はあなどっている傾向にあると思います。
 
まず、あまりにも手順が簡単すぎて「本当にウケるの?」
 
それから、「こんな手品、どうせみんな知ってるでしょ?」
 
と、思ってしまい。
 
「なんか、もっと、新しくてすごい手品売ってないかな?」
 
と考えているマジックマニアの人って結構多いのではないのでしょうか?
 
「ミスターラビットをなめるな!!!」
 
はっきり言って、このマジックは観客にウケる率が群を抜いています。
マジック界の四番打者です。
 
女性、子供向けかと思いきや、男性にも確実にウケます。
なんといっても、クライマックスのジャンボうさぎの出現は本当に面白くてやっている本人も
楽しいです。
説明書を読むと、こんな方法でばれないの?と最初は思いましたが、一度も突っ込まれた事は
ありません。
 
私は普段、マジックを演じる機会がありそうな時はこれを100円ショップで買った「がま口」
に入れて持ち歩いてそこからスポンジを取り出す演出をしてます。
 
簡単、すごい、おもしろい!!
良い手品の要素を全て含んだ名作だと思います。
 
評価 ☆☆☆☆☆ (満点!!持ってない人は買って!!)
 


この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
涼真が出来るマジックを買ってみた! でもちょっと早過ぎたみたいだ。。。 頑張ってやってるけどね       ちなみに俺用のカードもついにゲット〜。 涼真に負けないように練習だっ!!
買っちゃった!【”ましゃ”ぱ〜く!!】at February 09, 2005 15:18
この記事へのコメント
この商品面白そうだね。
涼真でも出来るだろうか・・・。
先日2個ほど買ったけど
1個は手が小さ過ぎて全然出来ない。( ̄s ̄; チェッ

見つけたら衝動買いしちゃうかも。。。
Posted by ましゃ at February 09, 2005 15:22
う〜ん、子供の演じるマジックか。
難しいテーマだ。

このミスターラビットは何とか、出来るかも知れないが。
マジックって基本的に頭で考えてる事(次にやる事とか)
と観客に見せている部分がずれるので、小さい子だと
そのあたりの感覚が難しいかも知れない。

「魔法のマスターキー」なんかは良い選択だと思うよ。
Posted by masaton8 at February 09, 2005 23:16