ご無沙汰しておりますm(_ _)m
わたわた過ごしていたら1年があっという間に過ぎていました( ̄▽ ̄;)
今日は久しぶりに落ち着いているので、久しぶりに筆をとってみました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
この1年間で自分でも信じられないのですが、体重が5㎏程増えてしまいました・・・(´・ω・`)
もともと太る体質ではなかったのですが、日々の運動不足からどうやらきているようで・・・!
20代の頃、先輩方に「30越えると違うよ。急にくるよ。」と言われていた頃は
「そんな急に太るわけないじゃん~(笑)」
と思っていた自分がいました。
・・・ほんとじゃん(((( ;゚д゚)))
最近は通勤に自転車を利用し、少しでも元に・・・! と運動をしています!
利用者さんの体調も季節や気分、何かのきっかけがあったりなかったり
小さな変化から大きな変化があります。
僕らはそれをいち早く気づき、ケアをしていく事も仕事の一環です。
顔色はどうかな? 会話の調子はいつもと変わりないかな? などなど
なぜ体調の変化のに気付く事が大切か?
毎日を気持ちよく生活を送る為には、元気じゃないとなかなか出来ないからです!
自分達も風邪をひいた時や頭痛がある時には笑えないですよね・・・ 会話もつらいですよね・・・
ほほえみと感動を届けるどころではなくなってしまうのです!
マズローの法則にあるように
「~をしたい!」と自己実現欲求を出現させるには
まずは「生理的欲求」食欲・排泄欲・睡眠欲など(体調を整える)が絶対条件となります。
その為に毎日の体調の観察と、それを踏まえてのケアはとっても大切な仕事の一環なのです!
現場ではこのような一覧表を使って確認をしつつ仕事をしています!
と、ケアに入る時に大切にしている、ひとつをつらつらと書きました!
この1年間で自分でも信じられないのですが、体重が5㎏程増えてしまいました・・・(´・ω・`)
もともと太る体質ではなかったのですが、日々の運動不足からどうやらきているようで・・・!
20代の頃、先輩方に「30越えると違うよ。急にくるよ。」と言われていた頃は
「そんな急に太るわけないじゃん~(笑)」
と思っていた自分がいました。
・・・ほんとじゃん(((( ;゚д゚)))
最近は通勤に自転車を利用し、少しでも元に・・・! と運動をしています!
利用者さんの体調も季節や気分、何かのきっかけがあったりなかったり
小さな変化から大きな変化があります。
僕らはそれをいち早く気づき、ケアをしていく事も仕事の一環です。
顔色はどうかな? 会話の調子はいつもと変わりないかな? などなど
なぜ体調の変化のに気付く事が大切か?
毎日を気持ちよく生活を送る為には、元気じゃないとなかなか出来ないからです!
自分達も風邪をひいた時や頭痛がある時には笑えないですよね・・・ 会話もつらいですよね・・・
ほほえみと感動を届けるどころではなくなってしまうのです!
マズローの法則にあるように
「~をしたい!」と自己実現欲求を出現させるには
まずは「生理的欲求」食欲・排泄欲・睡眠欲など(体調を整える)が絶対条件となります。
その為に毎日の体調の観察と、それを踏まえてのケアはとっても大切な仕事の一環なのです!
現場ではこのような一覧表を使って確認をしつつ仕事をしています!
と、ケアに入る時に大切にしている、ひとつをつらつらと書きました!
大変は大変なのですが、これをしていると体調以外の発見が出来るので、やりがいがあります!
皆さんも体調管理して元気に過ごして下さい(´∀`*)
皆さんも体調管理して元気に過ごして下さい(´∀`*)
体調気をつけて行きますね