2005年09月05日
新たなるミッション
本日は、夏休みの最終日。
美容院に行き、日用品の買物をする。
家に帰ってからは、読書をする。
昼過ぎに、一本の電話が・・・。
内容は、
現在の業務を離れ、とある商売の立ち上げ(ビジネスモデルづくり)をすることになった。
しかも、これを、3ヶ月ですることに。
突然の話だが、きっと自分にしか出来ない何かがあり、選ばれたのだろう。
役員を含め、関係者は大歓迎らしい。。。
明日、早速ミーティングに参加することに。
2005年08月21日
マルチタスク
本日は、午前中は、ミーティングを2本。
午後は、ミーティング1本と、外部の方との面談を1本。
その間は、全て資料作成&分析で、分単位のスケジュール。
今週から始まった、1つのプロジェクトを責任者となった為、
2つのプロジェクトを進めているが、今日は、タスクがピーク。
そんな、分単位の中でも、おやつはしっかりと頂く。
今日のおやつは、「おいもやさん 興伸」の大学芋。
芋を袋に入れた後、たれ(蜜?)をたっぷりとかけてくれる。
すっきりした甘さで、本当に美味しい。
巣鴨では、おばちゃんが行列をなしているそうである。
疲れたときに、ぜひ、どうぞ。
2005年08月18日
毒素排出
2005年08月17日
初 スカイプ
今日は、ここまでの進捗状況について、役員とミーティング。
担当役員が夏期休暇中の為、自宅よりミーティングに参加して頂きました。
家にはテレビ会議がないので、「スカイプ」で参加することに。
初めてスカイプを使用したが、これはいいっ!!!
こちらの会議室には10名くらいいたので、パソコンからスピーカーと、
こちらの音声が拾える集音マイクを接続して、普通に会議が出来る。
しかも、無料だなんて。。。
私も設定して、自宅から使えるようにします。
本日のグッドニュース。
夏期休暇のバリ旅行の飛行機とホテルの手配が完了!!!
6月にハワイに行ったので、年2回海外旅行という、
私の想い描くライフスタイルに近づいてきました。
嬉しいです。
2005年08月15日
ターゲットイメージ
本日は月曜日なので、いつものように朝礼から始まる。
お盆だからか、通勤の電車が空いていた。
「想定外」だったので、少し嬉しい。
今日は、「ターゲットイメージ」をつくる。
どのような人が、この商売のコアターゲットなのか、
仮想だが、プロフィールやキャラクターなどをまとめる。
これがあることで、みんなの意見がぶれにくくなるし、
止まったときがあっても、ここに立ち戻ることで、道を外さずに進むことが出来る。
ちなみに、これは「ホンダ」をベンチマーキングした手法である。
2005年08月14日
ほっとけない・・・

私、個人の話。
私は、そんなに善人ではないが、世の為、人の為に、
役に立ちたいと、ほんの少しだけ思っている。
本日は、この前見つけたサイトにあったホワイトバンドを購入。
「ほっとけない」と思った方は、ぜひ。