ますこっとがあるの玉手箱

ばあばになっても好きなものは語りたい(*´ω`*)Happyでご機嫌な毎日を♪

タグ:花芽

2年前、職場の方から頂いたあじさいの切り花。

挿し木にするといいよ〜と言われ、栽培開始した23年の7月の様子がこちら。

1000328389

5本植えつけて 1本は枯れたものの

がある's Gardenで健気に生長続けていました。

昨夏の様子がこちら。

IMG00261~2

そして、今のお姿。

1000328386

ひょろひょろと頼りなく伸びてますが、その枝先には

1000328370

蕾が!(о´∀`о)

花芽が2年かけて蕾に、、、あ〜尊い(*T^T)


お花 楽しみです♪

1000328387

今春から がある's Gardenから離れて、室外機置場の空きスペースに移動。こちらの方が日当たりいいかも(^^)

去年の秋、一目惚れで買ったホームセンターの特価品、レウィシアちゃん♪(紹介の仕方が非常に失礼)

夏を越して、涼しくなって、ここからモリモリ生長するかと思いきや・・・さほど( ̄〜 ̄;)

1000284284

でもね、

よ〜く見ると

1000284283

花芽が出てました(о´∀`о)

開花時期は4月下旬から6月にかけて。

今から4ヶ月かけて ゆっくりゆっくり伸びていくんかな(ーωー;)

気長に気長に。




昨年、我が家にやって来たセイロンベンケイソウちゃん。

またの名をコダカラベンケイソウちゃん。

やって来た当初は

IMG_20210605_140947

こんな幼かったのに

1年と半年経った今がこれ

IMG00016~2

若干 いかつさがとれて 丸くなったような気がしないでもない。

近付いて見ると

IMG00014~2

先端部分に違和感。

翌日、再び じっくり観察すると・・・

IMG00052~2

こ、これは!?

IMG00048~2

花芽だ!!!(@ ̄□ ̄@;)

でかしたベンケイソウちゃん♪

二年目にしてようやくお花の気配(〃´ω`〃)

いつ咲くのかなぁ。。。





このページのトップヘ