2011年08月15日

The Last Flying Cloth Line

aaaaaa


Photo By Kingo Arita

大阪の試合でのフィニッシュは、18番フライイングネックブリ―カー。2年前の新木場
の試合よりフォームも美しく飛んでいました。本人もこの技の為にトレーニングを積ん
できたいと言っていただけにまたこの技を観ることができたのは嬉しい限りです。
アメリカの試合ではほとんど使っていない為、いかに日本のファンの皆さんを大切に
しているか分かります。2011新木場ファイナルでも、このフィニッシュを期待していまし
たが、ある理由から観ることが出来なかったのは残念でなりません。試合・興業はレス
ラー知名度も大事ですが、”コンディション作りが一番重要”(スーパースター談)という
のが納得できました。『いかにファンを楽しませるか』”そして『相手に怪我をさせない』
ことが重要であると何度も聞かされました。

アメリカではコブラクラッチが有名ですが、残念ながら日本では技自体地味のせいか、
全盛期時代からあまり話題になりませんでした。
70年代後半は、コブラクラッチを解いた場合、$10,000賞金を出すとのギミックもあ
り、それだけフィニッシュとしてこの技が使われていたのです。

web


Photo From Superstar

Posted by maskedsuperstar at 10:29│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL