2011年08月16日

Hall Of Heroes "NWA Legend"(2)

img0549ya
img0551c


- Hall of Heros 2011 for NWA Legends -
"Stan Hansen inducted Masked Superstar for Hall of Heros at NWA Legend show."

前回から引き続き受賞式の模様です。

旧友スタンハンセンがマスクドスーパースターの功績を称え、キャリア紹介を行い受賞になりました。

『一時期、ボビーヒーナン、スタンハンセンとは自宅が隣同士だったこともある、良きフレンド。今でも
定期的に連絡している。』という程、仲が良いのです。ただ、『ボビーの様態が心配』と。

この賞の紹介では、『マスクド・スーパースター、アックスとして全世界75カ国を遠征し、4度もジョージア
ヘビーチャンピオン(後にNWAナショナルヘビー)を取った名戦士』そして、『アンドレを最初にボディスラ
ムで投げたレスラー』として名誉を称えられました。

"firsts." He was the first wrestler to body slam Andre the Giant.

『Hall of Heores イベントは凄く楽しかった。偉大なレスラー達やファンから祝福され非常に光栄。
自分のレスリングキャリアを称えてもらえること程、有難いものはない。スタンは良き友人。彼か
らこの賞を紹介されたことは本当に名誉なこと。良きライバルでもあり、良きパートナー。とにかく
特別な夜だった。日本ツアーと同じ気持ちになれた』

次回の日本ツアーはスーパースター&ハンセンの最強タッグで招集できれば最高かもしれません。
もう1名、特別●●●-を呼べば面白いトークショーが出来そうです。

ちなみに、この後のQ&Aのひとコマ:当時ミッドアトランティック地区には22名のマスクマンがいたそう
です。23人目としてデビューするスーパースターに対し、ボリス・マレンコのアドバイスは非常にシンプル。
『Be different!』 の一言。他レスラーとの差別化を重要視し、ブレーク要素をアドバイスしたのでした。
このことは、一般のビジネスも同じことが言えます。

"Gave the audience some wonderful behind-the-scenes information".

SF5 077

Photo : 2005 NWA Legend / Mask : Made by TJ

ホテルのロビーで偶然遭遇した二人。ハンセンの笑顔がスーパースターとの関係を物語っている
のが分かります。

"We will try to call on both Masked Superstar and Stan Hansen for Japanese Legend show next ;-) "

*: 引退試合マスクの問合せを頂きました。同タイプモデルはデポマートさんで販売しています
 のでデポマートさんへ問合せ下さい。宜しくお願いします。




Posted by maskedsuperstar at 00:00│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL