ラベンダー・ジェード

大阪堺市 中百舌鳥のアロマケアルーム! 
心と体の健康をサポートしています。 

ホリスティックアロマセラピーケアルーム  ジュピター

February 2009

3周年5

みなさ〜ん!
ありがとうございます。
Jupiterは、めでたく本日3歳のお誕生日を迎えることができました。
あらためて、お客様をはじめ、まわりにいるたくさんの人たちに応援してもらって”わ〜ん”感謝の気持ちでいっぱいです。

バイオラブのお化粧品でお世話になっているエバーグリーンさんが送ってくれました。
とってもゴージャスなアレンジで届いた瞬間固まってしまいました。

大好きだった祖母の誕生日と同じ。
今日、お墓参りに行けなかったけど、晴れわたった青い空を見上げ
「おばあちゃん!お誕生日おめでとう!Jupiterも3歳になりました。いつも見守ってくれてありがとう!」
と心の中で叫びました。

自営で頑張ってきた病棟の患者様が教えてくれました。
「3分続けば、3時間。3時間続けば3日。3日続けば3週間。3週間続けば3ヶ月。そして、3年。そうして、やってきた!がんばったら大丈夫。」
なんとか、3年きました。
決して、楽な道ではありませんでしたが、とっても充実し、成長した3年間だったと思います。
まだまだ、まだまだ、しんどいの登り坂を一生懸命登っています。
一歩。一歩。

明日から、4年目スタート。
心を新たに頑張ります。

輝かしい転身ストーリー
いっぱい、努力しましたよ!

ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ

前夜祭!5

前夜祭です。

お祝いにワイン&ケーキ・チョコレート・焼き菓子・・・
いただきました。
明日、Jupiterは3歳のお誕生日を迎えます。
今から前夜祭!
わ〜い!!
「ありがとうございます。」


ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ

選択肢5

選択肢は、無数にありますよね!
と、突然。
今の自分、無数の選択肢から一つを選んで進んできて、今ここにいる。
すごく不思議なことがありました。
2年ほど前、同じアロマスクールの同期だった仲間に「この本読んでみて!」
と一冊の本を渡されました。
『聖なる予言』です。
全てのものは偶然ではなく必然であると言う物語です。
2日前、アロマ講座の後、トリートメントの予約があったのですがお客様の体調不良でキャンセルになりました。
めったに、読書なんてしないのですが、なぜかここ最近「本を読みたいな〜」と思うことが時々あり、アロマ講座をさせていただいているソフィア堺は、堺市の中文化会館でもあり堺市の図書館があります。
何気なく、図書館に向かい本を眺め、あまり内容も見ずに4冊の本を借りて帰ってきました。
そして、その4冊の本の中で一番最初に手にした本『人生の意味』と言う本なのですが、おどろいたことに、この本の初めに『聖なる予言』の文字がたくさん出てきます。
それは、私が数年前に読んだ『聖なる予言』を読んだ人が書いた本だったからなんです。
本当に、びっくりしました。
読書をあまりしない私が、無数にある本の中から手にした本が、あまりにも縁があるようなものだったから・・・
しかも借りてきた本の中で一番に開くなんて〜
思わず、『聖なる予言』を貸してくれた友達に数年ぶりにメールをしました。
そしたら、彼女にとってもなんとも言えないタイミングのメールだったらしく、不思議なことが続きまくりです。
少し、自分が違う地位にいるような気にさえなってしまいました。
彼女に連絡をとったことにより、彼女が結婚していて、ただいま妊娠8か月と嬉しいニュースも一緒に入ってきて、本当にすごいな!
彼女との出会いも間違いなく「必然」だったのですね!
何となく選んで借りてきた本が、こんなに人を動かすとは〜
この本、借りてきてなかったら、彼女には連絡をしてなかったし・・・
この本を読みながら、決断して出した答えもあっと言う間に解決するし・・・
『人生の意味』と言うのもおもしろいものです。
私は、間違いなく、その目的を果たすために時を刻んでいるような気がしました。

ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ

いいところなんだ〜5

今日は、緩和ケア病棟のアロマトリートメントに行ってきました。
午前中は、ケアルームでの予約が入っていて午後から参加の予定だったのですが、お客様が体調不良でキャンセルになったので朝からの参加でした。
3人の患者様にトリートメントをさせていただきました。
またまた、今日もどんどん自分の心が穏やかになっていきます。
ちょうど、ある患者様にトリートメントをさせていただいている時にケースワーカーの方と臨床心理士の方が入ってこられ、臨床心理士の方は「何か不安に思うこととか、気持ちが落ち着かないこととかあったらなんでも言ってくださいね!」と話を持ちかけておられました。
そんな話を聞くのは初めてだったので、少し勉強になりました。
患者様は、いろいろ話されているうちに少しづづ言葉のニュアンスが変わっていき本心が少しづつ見えてきます。
さすが〜プロですね!
私は、黙って聞いているだけだったんですが、急性期病棟との違いをたくさん話される患者さまの話を聞いて、この病棟は本当にいいんだな〜と思いました。
昨晩、脚が痛いと言ったら看護師さんが一時間もず〜っと脚をさすってくれた!
ここに来て痛みがなくなった。
お風呂もよく入れてくれる。
などなど・・・そうなんだ〜と思いながら聞いていました。
病棟の目的が違うのでもちろんケアも変わってくるんでしょうね!
そして、最後に「こんな!アロマのセラピーなんてないで〜」と言ってくれてそろそろ終わろうかと思っていたんですが、ケースワーカーさんとの難しい話もあり「話してて気持ちいいのわからんかったやん!そんやん!も〜終わり!」と言われたので、ではもう少しとトリートメントを続けさせていただきました。
少々、わがままそうなんですが、失礼だけどとてもかわいい!
そして、本当に終わりの時、「また再来週!」と音程を付けて歌ってくれました。
臨床心理士さんとの話では、「もう!座薬を入れて寝ている間に死ねるようにしてくれ〜」とか「点滴で寝ている間に楽にしてくれ〜」とか言ってたけど「また再来週!」と言う本心を聞けてよかった。

患者様へのアロマトリートメントに行かせてもらっているんだけど、仲間のアロマセラピストたちと会えるのもとても嬉しいんです。
月に2回なんで、話したいことがいっぱいです。
みんなめっちゃ動いているから・・・
新しい情報もいっぱいで、嬉しい話もいっぱいで・・・
今日は、ヘッドマッサージをお互いにして終了!
いい一日でした。

で、ケアルームに戻り少しぼ〜っとしているとピンポ〜ン!

手作りの差し入れです。
きゃは〜 ちょうどお腹空いてたの!
「ありがとうございます。」
と言う訳で、今日も沸騰しそうなくらいホットな気持ち!

ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ


アロマ講座3回目!5

早いもので、全5回アロマ講座も3回目を終了しました。
と・・・その前にニュースです。
毎月第一水曜日に阪急グランドビルの25F 献血センターでハンドトリートメントをさせていただいてるのですが、来月3月4日はラジオ大阪の取材が入ります。
突撃レポート!で献血者様へのインタビューがありますよ〜
放送日はいつでしょうね!「めっちゃ健康」と言う番組です。
インタビュー受けに来て〜来て〜
なかなかの盛り上がり用で楽しんでます。
セラピストの輪もひろがりつつあり、イベントの日数も多くなるかもしれません。
近くにお越しの方はぜひお越しくださ〜い!

さて!アロマ講座。
今日は、バスソルトを作りました。
今頃、皆さんアロマバスを楽しんでいるころだと思います。
今日は皆さんいい眠りにつけることでしょう!
でも、中にはデトックスをテーマにお決まり、ジュニパー・グレープフルーツなんてブレンドの方もいましたね!
「これで汗いっぱいだして、上がってビールのもっ!」って〜
私も同感でしたので、かなりうけました。
それも、ストレス解消、含めてリラクゼーションです。
毎回、3つの吸収経路を確認し、もうすっかりアロマセラピーの良さを実感してくれていることでしょう!
フレンドリーな生徒さん達のおかげで私もありのままの自分でいれてとても居心地がいいです。

今日は、一人の生徒さんからハーブティをいただきました。

ローズも入ってます。
もったいなくてまだいただけていません。
ご自分でブレンドをしてきてくださいました。
今晩のリラックスタイムにいただきましょうかね〜
「ありがとうございます。」

他の生徒様からは、別の場所での講師の依頼もいただきありがたいです。
アロマセラピーを好きになってくれて、どんどん広めて行ってほしいです。
お昼からはトリートメントの予約があったのですが、お客様の体調不良でキャンセルになりました。
少し時間に余裕ができて図書館に行ったり、考え事をしたり・・・
考え事を整理して行動をして、ハッピーなこともありました。
思いは伝わるものです。(恋愛のはなしではありません)
嬉しいです。本当に嬉しいです。
私って、幸せだな〜とつくづく・・・本当!周りのたくさんの人たちに助けられています。

ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ

インナーチャイルドカード5

そういえば!
去年、友達のセラピストさんフレイアさんにインナーチャイルドカードで見てもらったのをアップするのを忘れてた。

一番最初に引いたのは手前の左から2番目。
脚につるが一本引っかかってぶら下がっています。
このカードの意味は、私の中でいろいろな価値観が変わりかけていていい方向に進んでいるんだけど何か一つだけ捨てられないものがありそれが邪魔をしているとのこと。
その次に、その右のカードを引き、私は何かに大きく傷ついたことが過去にあるらしい!
「何か心当たりはあるか?」と聞かれたのですが全くわからない。
すると、「人間は大きく傷ついたことは、忘れたいので記憶から消してしまうこことがある。封印するのです。」との説明。
それが、分かると、それに気づくと上の一枚のカード。
細い川から大海原に出れると言うストーリーです。
そして、数日はその傷ついたことを探すためにいろいろ考えました。
でも考えれば考えるほど出てこない。
で、しばらく忘れていたんだけど、最近「これかな〜?」と思うことがわかってきた。
たぶんそれでしょう!
小さい、小さい、心を傷つけたことがあったような気がします。
ほんとうになんとな〜くしか覚えていないし、今ではそれはどうでもいいくらい幸せな生活を送れていますから・・・
手前の一番左にあるのが最後に引いたカードです。
これは、本当に素晴らしカードで、両手いっぱい広げてハートを受け取ってる絵なんでけど、そういうこと。
傷ついた自分を見つけることが出来た時、すべての愛を受け止めることが出来る人になるそうです。
そう言われてみれば、そんな自分になって来たような気がしたりして・・・
自分の心を自分で癒すことが出来るようになった時、一つ大きくなるということでしょうか?
傷ついた心があるから、その気持ちがわかり、愛を与え、愛を受け取ることが出来るようになるのかもしれません。
もう忘れてしまっているかと思ったけど意外と覚えているもんですね!
時々、このように自分を見直す時間、必要ですね!
今日は、ふと、自分でエンジェルカードをひいてみようと思ったので思い出しました。
今からエンジェルカードひきます。


ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ


アロマ講座(スプレー作り)5

ソフィア堺でのアロマ講座の日程に合わなかったジュピターのお客様が同じ講座をジュピターで受けて下さってます。
2回目の講座でのスプレー作りに挑むお二人!

一生懸命ブレンドを考えています。
「森の香り〜」とか・・・
「主人が眠れないので!」とか・・・
いろいろ目的があるようで!
なかなかご自宅では、これだけの種類のエッセンシャルオイルを集めるのは大変なんで、楽しいと思います。
お二人とも、ジュピターの常連さまなんでブレンドはかなりお得意なんです。
いつもトリートメント用のブレンドもほとんどご自身で決められますから・・・
芳香浴のいろいろな方法・ラベンダー・ティートリーについてお話をさせていただきました。
全く、面識のなかったお二人が、仲良く、楽しそうにしてくれてうれしい!
こうしてジュピターの輪も広がればいいのにな〜

来週はソフィア堺で3回目の講座です。
やっとテキストができました。
大変なんだけど、私もすごく勉強になります。
備品の発注も済んだし。って、なんてギリギリなんでしょう。
アス○ルさん、助かります。

もう一組、ジュピターでの講座チームが決まっています。
こちらは、少し遠くからお越しなんで一日かけて5回分全部してしまいます。

今のことろ全部で17人ですね!
第一回目のアロマ講座の同期と言うことで・・・

また、5月から2期目がソフィア堺で始まります。
一ヶ月ほど前に告知がありますので、ご興味のある方はお見逃しなく!

ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ


2月23日〜3月1日

今週の空き状況です。

23日 10時〜・17時30分以降

24日 16時以降

25日 17時以降

26日 13時以降

27日 10時〜・13時〜・18時〜

28日 空き

29日 16時〜まで

空き状況の更新は致しません。
ご予約が入り次第受付終了させていただきますので、ご了承ください。

アロマプラネ アメジストの香り5

今日は、アロマプラネでした。
なじみのあるアロマセラピーらしい香り。
香りをセットして帰って来た私に香りがいっぱいついていたらしく、周りのスタッフさん達が「あ〜〜いい匂い!」と・・・
そうそう!ドロッパーからうまくオイルが落ちず、ドロッパーをはずしていれたので原液が手にいっぱいついていたからでしょう!
おかげで、解説も香りに助けられ・・・
と言いたいところですが、毎度のことながら緊張しました。
最初は調子よかったんですが、『アロマセラピー』を噛むなんて・・・
「アロマテラ・・・アロマ・・・・・アロマセラピー」
なんて感じで・・・くそ〜っ!
癒されにお越しくださった皆様へお詫び申し上げます。

しかし、香りは最高によかったですよ!
やっぱりラベンダーですね!
解説が終わったとたんに星空と香りに癒され眠気が・・・

終わった時に、会場から出てこられるお客さま全員に
「ありがとうございました」のごあいさつをさせていただきました。
初回から、毎回足を運んで下さっている方もいて、すっかり顔なじみ
「わ〜いつもありがとうございます。」
と言うと笑顔でお帰りになられました。
何度も何度も来てくださるなんて本当にうれしい!
今日は、若いカップルさんが多かったです。
うらやまし〜
仲良く手をつないで出て来られ・・・いいデートができたかな〜
ほのぼの、アロマプラネ本当にいいですね!

来月で、誕生石シリーズ終わりなんです。
次のテーマも先日決まりました。
うふふ!楽しみです。
引き続き、アロマ解説に登場しますので是非噛み噛み解説聞きに来てください。

終わってから、本当は、友達の別荘に行く予定だったんですが、
来週の火曜日に迫っているアロマ講座のテキストが完成してなくて、午後から必死でがんばったんだけど、やっぱり納得できるところまで出来なくて断念しました。
あ〜〜〜行きたかった。
今頃、仲間のアラフォー達ははじけていると思います。
残念!残念!残念!
自分が悪いんですけど・・・
悔やまれる〜

でも、インナーチャイルドカードの解説のフレイアさんとご飯食べて帰ってきたので少し気分もアップしてます。
お互いの恋愛の話。
恋愛の話しって、言葉にすることによって、自分の気持ちを確認できるような感じですね!
この歳になって恋愛話はこっぱずかしくてあまりしませんが、フレイアさんが若いのでそんな話に少し花が咲きました。
思いもよらぬ、今自分が進んでいる道。
そんな感情もよく似ていて、楽しい夕食でした。

さて!アロマ講座のテキストがんばりましょう!


ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ

アロマセラピストの輪5

なんだかんだで、久々の緩和ケアでのアロマトリートメントの参加でした。
なんと!富山でずっと夜勤明けの看護師さんにアロマトリートメントをしていたアロマセラピストさんがこの春から緩和ケア病棟の入院患者様にトリートメントをする計画があって私のブログをたどってご連絡をいただき、見学にお越しになりました。
朝4時台の電車に乗ったにも関わらず、雪と地震で電車が遅れお昼前に無事到着。
私も、初めてお会いするのでとっても楽しみだったんです。
この行動力は、すごいと思いませんか?
私よりアロマセラピストとしてはキャリアもお有りで、大先輩なのに患者様に接するのは初めてだから!と・・・
患者様を大切に思う気持ちの表れです。
せっかくなんで、早速一緒に病室を回っていただきました。
最初の患者様は男性の方で少し気難しそうだったのですが、最初は私がお声をかけさせていただきトリートメントをはじめ、なんだか大の字になって気持ち良さそうにしてくださっていたので、片方の足をお願いしました。
終わった時に、話しかけたことにしか答えてくれなかった患者様が自分から口を開き「脚はマヒしてて、あんまり感じへんのに・・・気持ちよかったよ!ありがとう!」と言ってくださいました。
いきなり、感動の一言です。
アロマが大好きな女性の手のマッサージ。
ニコニコニコ〜とず〜っと嬉しそうに受けてくださっていたので、お任せしました。
看護師さんからは気難しいとお聞きしてた男性。
少々構えて病室に入ったのですが、とっても気づかいのある素敵な方でした。

脚がびっくりするほど浮腫んでいて、脚のトリートメントを片方づつ一緒にさせていただくと「気が出てるな〜」「ちょっと手を貸してごらん」「二人なら思う方向にやじろべえを動かせるよ!」となんだかのエネルギーを感じてくださったようです。終わった時には顔の上で両手を合わせ涙を流して「ありがとう〜」と何度も言ってくださったんです。
無口な女性も首を振ってしかお返事してくれませんでしたが、何かを話された。何かを言ってるのに聞き取れなかった。とっても残念。歯がゆかったです。トリートメントは横に首を振られたのですが、「いやだったらすぐやめるから。気持ちいいから少しだけね!」と手をさすらせてもらうと片方の手も握ってきた。
いつもながら、言葉ではいい表せない何かをいっぱいいっぱいもらった。
富山のアロマセラピストさんもいっぱいお土産持って帰ってくださったと思います。

初めてお会いしたのに、一緒に病室を回らせていただいて、どの患者様も仲良しアロマセラピストと思ってくださったと思います。
お話していくと、共通の知っている人など、同じようなところに行ってるので今まで会わなかったのが不思議と思うようなこともありました。

気を使っていただいて、たくさんお土産をいただき、
手作りの石鹸のカービングをいただきました。

早速、玄関に飾らせていただいてます。


後一回で、この緩和ケア病棟とアロマセラピーのパイプを作ってくれた仲間が広島に行ってしまいます。
とってもとってもさびしいです。
でも、彼女は広島でも頑張る!とめっちゃ気合入ってます。
寂しいけど、こうして富山にも、広島にも、と仲間がどんどん増えて人として大切なことを学び・伝えて行きましょう!
全国に広がれ〜
「愛のマッサージ!」

ジョギング日記
ワインの専用ブログ


banner_02←応援よろしくお願いします(・◇・)ゞ


人気ブログランキングへ




私のアロマケアルームホリスティックアロマセラピー  ジュピター

ポータルサイト e−エステからも御予約可能です。
取り扱い化粧品(販売も致しております。)バイオラブ



livedoor プロフィール

masumi

AHCP認定プロフェッショナルアロマセラピスト
HPS認定プロフェッショナルアロマセラピスト

ホリスティックアロマセラピーケアルーム ジュピター


ホリスティック?
holisticという言葉は、ギリシャ語holos(全体)を語源とし、そこから派生した言葉に whole/heal/health/...などがあります。
人間を身体だけに注目をするのではなく、全体的(心と身体・精神)な存在と考えるということです。


アロマセラピー?
アロマ(香り)・セラピー(療法)
「いい香り〜」と感じたとき、脳はいい刺激をうけます。
その時、人はリラックス効果を味わい、身体の内部のバランスを調整する機能が働き免疫力・自己治癒力を高める手助けをすると考えられています。
呼吸により、肺に届いた精油の成分は、肺のガス交換により血液と一緒に流れ、身体全体に運ばれます。植物の薬理の作用がそれぞれの器官で働くと言われます。


ホリスティックアロマセラピーケアルーム Jupiter

Facebookページも宣伝


Men's aroma Jupiter

Facebookページも宣伝







SQ Life 木精占い




和食で体質改善 アトピーっ子も安心の毎日ごはん




アロマセラピスト☆Masumiのおススメアイテム


「いのちのクリック」クリックからはじめる自殺予防支援

















Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ