いつも楽しみにしているリカーショップサカエさんのワインの試飲会に行ってきました(^^)
会場は正直「げっ!!」と思うほどの人で溢れかえっていて大大大人気でびっくりしましたΣ(´∀`;)
暑いくらいのお天気で冷やしちて飲む赤ワインがと〜っても美味しかったです。
冷やして飲む赤ワインコーナーでイタリア ヴァッレ・デラカーテ・フラッパート
試飲させてもらったのは2012年ですが「これは!!」
香りが華やかで、紅茶!アールグレーのような味がして、初めて飲んだ感覚のワインでした。
とっても私好みでした。
そのほか
シェルター・ワイナリー・シュペートブルグンダー
ドイツでシュペートブルグンダーとはピノノアールのことだそうです。
どくとくな香りを持ったワインと感じました。
So2無添加ワイン

「So2無添加って何?」
酸化防止剤が入っていないそうです。
ほとんどのワインには酸化防止剤がはいっています。
これが、頭痛の原因となるらしいのですが
このワインには入っていないから頭が痛くならない!
酸化防止剤を使わずのワインを作るには、傷んでいるぶどうは使用できないのです!

この赤い服の男性が、ぶどうを一粒づつ仕分けをして
酸化防止剤無しのワインを作っているそうです(^^)
すごい!
そんな手間暇、愛情たっぷりのワインがこの価格とは!!安すぎます。
さすがに全く嫌味のない綺麗な繊細な味に感じました。
シェラー・シルヴァネール So2無添加
そして!
ポートワイン

アルコール度数19度のワインです。
チョコレートとのマリアージュがたまりませんでした。
シラーズ種とグルナッシュ種、選ばれたヴィンテージ、一番若いヴィンテージ、これらをブレンドし古い小樽にて醗酵、7年熟成させブランデーを加えます(サカエ 第18回 ワインメンバーズ会員 試飲即売会資料より)
エイト・カラット・マクラーレンヴェイル・タウニー・ポート
30種類のワインを全部試飲させていただいて
鹿児島芋焼酎「紫赤兎馬」もいただいて
最後に!

有料試飲\(^o^)/
中々、このランクのワインをいただく機会がないので試飲で。
ん〜〜〜
正直言って価値が分からないもったいないレベル(^_^;)
は〜でもそれぞれ全然違うのですごく楽しかったです。
福袋ワインは4等のラルジョル・ルージュ2013でした。
気に入ったワイン コロニア・ラス・リエブレ・ボナルダ 2013とポートワインを買いました(*≧∀≦*)
帰宅後
コロニア・ラス・リエブレ・ボナルダ 開栓!
コロッケ専門店「クロケット」のコロッケのギフトがありましたので
コロッケとのマリアージュを楽しませていただきました。
クロケットのコロッケをずっと食べたかったのですご〜く嬉しかったです。
5種類のコロッケパクパクいただいて
何度ワインを美味しいと言ったことでしょう(^^)
ワインの話を色々聞くのすごく楽しいです。
それで〜
毎月さかえさんでは、ワインと料理を楽しむ会と言うのをやっていて中々参加出来てないのですが
6月27日 「愛好家から醸造家へ、想いが形に」
これ!!行こうと計画しています(^_-)-☆
一緒にワインを食事を楽しんでくださる方、一緒に行きましょう〜
会場は正直「げっ!!」と思うほどの人で溢れかえっていて大大大人気でびっくりしましたΣ(´∀`;)
暑いくらいのお天気で冷やしちて飲む赤ワインがと〜っても美味しかったです。
冷やして飲む赤ワインコーナーでイタリア ヴァッレ・デラカーテ・フラッパート
試飲させてもらったのは2012年ですが「これは!!」
香りが華やかで、紅茶!アールグレーのような味がして、初めて飲んだ感覚のワインでした。
とっても私好みでした。
そのほか
シェルター・ワイナリー・シュペートブルグンダー
ドイツでシュペートブルグンダーとはピノノアールのことだそうです。
どくとくな香りを持ったワインと感じました。
So2無添加ワイン

「So2無添加って何?」
酸化防止剤が入っていないそうです。
ほとんどのワインには酸化防止剤がはいっています。
これが、頭痛の原因となるらしいのですが
このワインには入っていないから頭が痛くならない!
酸化防止剤を使わずのワインを作るには、傷んでいるぶどうは使用できないのです!

この赤い服の男性が、ぶどうを一粒づつ仕分けをして
酸化防止剤無しのワインを作っているそうです(^^)
すごい!
そんな手間暇、愛情たっぷりのワインがこの価格とは!!安すぎます。
さすがに全く嫌味のない綺麗な繊細な味に感じました。
シェラー・シルヴァネール So2無添加
そして!
ポートワイン

アルコール度数19度のワインです。
チョコレートとのマリアージュがたまりませんでした。
シラーズ種とグルナッシュ種、選ばれたヴィンテージ、一番若いヴィンテージ、これらをブレンドし古い小樽にて醗酵、7年熟成させブランデーを加えます(サカエ 第18回 ワインメンバーズ会員 試飲即売会資料より)
エイト・カラット・マクラーレンヴェイル・タウニー・ポート
30種類のワインを全部試飲させていただいて
鹿児島芋焼酎「紫赤兎馬」もいただいて
最後に!

有料試飲\(^o^)/
中々、このランクのワインをいただく機会がないので試飲で。
ん〜〜〜
正直言って価値が分からないもったいないレベル(^_^;)
は〜でもそれぞれ全然違うのですごく楽しかったです。
福袋ワインは4等のラルジョル・ルージュ2013でした。
気に入ったワイン コロニア・ラス・リエブレ・ボナルダ 2013とポートワインを買いました(*≧∀≦*)
帰宅後
コロニア・ラス・リエブレ・ボナルダ 開栓!
コロッケ専門店「クロケット」のコロッケのギフトがありましたので
コロッケとのマリアージュを楽しませていただきました。
クロケットのコロッケをずっと食べたかったのですご〜く嬉しかったです。
5種類のコロッケパクパクいただいて
何度ワインを美味しいと言ったことでしょう(^^)
ワインの話を色々聞くのすごく楽しいです。
それで〜
毎月さかえさんでは、ワインと料理を楽しむ会と言うのをやっていて中々参加出来てないのですが
6月27日 「愛好家から醸造家へ、想いが形に」
これ!!行こうと計画しています(^_-)-☆
一緒にワインを食事を楽しんでくださる方、一緒に行きましょう〜