初めてお邪魔する介護施設です。

徳庵の駅から歩いて5分ほどのところにあります。
IMG_2621










粋族館様
IMG_2642














こちらの施設へは、午前からのご利用者様の部、午後からのご利用者様の部
1日に2つのグループでご利用者様が入れ替わるそうです。
その午前の部のグルームの利用者様と一緒にハーブソープを作りました。

介護さんがお二人いらっしゃいまして
介護さん向けへのセミナーで、その内容で、ご利用者様へお伝えいただき
作業療法などにお使いいただくと言うことなんですが
こちらのご利用者様は、手先も器用で、ご利用者さまでありながら、ご指導役もお手伝いしてくれるとのこと。
と言う訳で、介護さんとご利用者様とみなさん一緒に石鹸作りをしました。

もちろん!
アロマセラピーのお話も・・・

IMG_2737














作業は、とってもお器用に
IMG_2638







IMG_2639





















芸術ですね(^^)

皆さんの作品

IMG_2641









グリーンはクロレラの粉末を入れました。
匂いが不評でしたが、お肌にいいという情報で
「私も!私も!・・・」
まだまだ、美容には関心のある女性達です。


こちらの施設
横には、ベッドがあり、理学療法士の先生が、お一人お一人のお身体の不調をお聞きして
ケアを行っております。
IMG_2628














め〜ちゃ優しい先生ですよ。
時々、アロマセラピーの質問もしてくれました(^^)

いろいろな作業療法と、先生のケアで、リハビリ、訓練を行って
麻痺が改善方向に向かっているご利用者様もいらっしゃるそうです。

「洗濯干すときに、手あげたら痛いねん」
など、普段の生活に必要なことが、継続して行えるようにケアされています。

動けなくなる前のケア
大変関心のある介護のかたちだと思います。

今日は、ハンドマッサージでお邪魔してきました。
また、後日、ご紹介させていただきます。