【演奏会場】
渋谷公園通りクラシックス
【演奏曲目】
《吉川真澄&佐藤紀雄演奏のもののみ》
武満徹のソングより
恋のかくれんぼ (田中やよい編曲)
見えない子ども (Momo編曲)
めぐり逢い (渡辺裕紀子編曲)
※
死んだ男の残したものは(渡辺裕紀子編曲)
島へ (渡辺裕紀子編曲)
小さな空 (渡辺裕紀子編曲)
【管理人コメント】
武満徹のPop Songは、DUOうたほぎの最初のCD(2010年リリース-当時はうたほぎの命名はまだされていなかった)で、吉川真澄さんにとっては初めてのCDレコーディングだったと聞いています。初めての経験だったので、今聞くと直したいところもあるという話をいつだったか伺ったことがありますが、私は武満の曲の良さもあり、また吉川真澄さんのピンと張りつめた歌い声が素晴らしく、このCDが大好きで今までに何度も何度も聞いています。今日の演奏を聴いていると、CDと歌い方を変えているものもあって、そういう歌い方もあるのかと面白く聞かせて貰いました。
今日の演奏で心打たれたのは、やはり内容的に重みのある「死んだ男の残したものは」でした。テレビで見たシリアの内戦や難民の方々の様子が脳裏に浮かびあがり辛い気持ちになります。5番の歌詞にあるように、彼らにもいつの日か「輝く今日とまたくる明日」がもたらされるように願わずにはいられません。
実は管理人は吉川真澄さんに歌のレッスンを受けていて、色々な曲を指導して頂いていますが、今年は武満徹のPop Songをレッスンの芯に据えて取り組んでいます。私が最終ゴールのひとつとして設定しているのがこの「死んだ男の残したものは」なんですが、残念なことにこの曲は上述のCDには収録されていません。いったいどのように歌ったらいいものかと思っていましたが、今日聞いて感服してしまいました。1番、2番、3番...と、それぞれテンポの設定が全く違うんです!そうきたかぁ・・・まいった。