2010年08月27日
まんぷく家@やっつけ日記
先に書いておく。
食べ過ぎました、はい。
横浜とんこつラーメン まんぷく家(萬福家)
場所はここ
営業時間 10:00〜5:00
年中無休
公式HP
頭の中が家系なので行く足は止まらない。


特製ラーメン+ほうれん草+ほうれん草 1000円
やり過ぎた?
味・脂普通にしたのは多分初めてだと思うけど、印象が違った。
こういう味を求めて来るのにはいいのかも。
今回の味玉はちゃんと半熟の黄身だった。
最初の印象が悪かったせいで、毎回気になっちゃう。
ここな何より麺が好き。
ほうれん草はもう少し茹ですぎない方が好き。
ほうれん草自体の泥臭さが強いから、この量あるとなかなかw
自業自得だけどね。


真夏の梅さん 680円
う〜ん。
特製っていう梅ダレはミツカンのこの商品に似た傾向の味。
KANCHOの麺で言われてるような大根おろしの辛さは一切無かった。
手でおろしてるとしたら、力を入れて手早くおろしすぎたか、部位的な問題で辛くなりすぎたのかなと予想。
半熟味玉もそうだし、おろしもそうなんだけど、ちゃんと確認してれば回避できる間違いだからちょっと徹底して欲しいかなあ。
家で再現できるお手軽な味って言ったら悪く言い過ぎかな。
あっさりしてて暑い日の昼にはさっぱりと食べられて有りだと思う。


特製ネギ丼小 250円
半分くらいを豚骨醤油のスープをかけて食べた。
これ結構好き。
う〜ん。
もう少しお腹が空いてる時に来て大盛りにしよっと。
食べ過ぎました、はい。
横浜とんこつラーメン まんぷく家(萬福家)
場所はここ
営業時間 10:00〜5:00
年中無休
公式HP
頭の中が家系なので行く足は止まらない。


特製ラーメン+ほうれん草+ほうれん草 1000円
やり過ぎた?
味・脂普通にしたのは多分初めてだと思うけど、印象が違った。
こういう味を求めて来るのにはいいのかも。
今回の味玉はちゃんと半熟の黄身だった。
最初の印象が悪かったせいで、毎回気になっちゃう。
ここな何より麺が好き。
ほうれん草はもう少し茹ですぎない方が好き。
ほうれん草自体の泥臭さが強いから、この量あるとなかなかw
自業自得だけどね。


真夏の梅さん 680円
う〜ん。
特製っていう梅ダレはミツカンのこの商品に似た傾向の味。
KANCHOの麺で言われてるような大根おろしの辛さは一切無かった。
手でおろしてるとしたら、力を入れて手早くおろしすぎたか、部位的な問題で辛くなりすぎたのかなと予想。
半熟味玉もそうだし、おろしもそうなんだけど、ちゃんと確認してれば回避できる間違いだからちょっと徹底して欲しいかなあ。
家で再現できるお手軽な味って言ったら悪く言い過ぎかな。
あっさりしてて暑い日の昼にはさっぱりと食べられて有りだと思う。


特製ネギ丼小 250円
半分くらいを豚骨醤油のスープをかけて食べた。
これ結構好き。
う〜ん。
もう少しお腹が空いてる時に来て大盛りにしよっと。