岐阜市議会議員 松原和生のブログ

いつもお世話になり有り難うございます。

このブログはフェイスブックに連動しています。コメントや拍手などは出来ればフェイスブック画面からお願いいたします。 http://www.facebook.com/matsubara.kazuo

2012年04月

「長良川を美しくしよう運動」に参加

575058_219903471453048_100003001910575_356678_904497165_n
「長良川を美しくしよう運動」に参加しました。
年3回行われ、6時30分から、①鵜飼開きの前(GW)、②2回目の花火の翌日、②鵜飼の終了後(10月後半)にゴミを拾い集めます。範囲は鵜飼大橋から忠節橋までの河川の両岸(約4キロ)です。
初夏のような爽やかな空気の中、大勢のボランティアの手によって、長良川がピッカピカになりました!!

井の口まちづくり会の総会に出席

574686_219224781520917_100003001910575_355241_438189632_n
「井の口まちづくり会」の総会が岐阜市歴史博物館の講堂で開催されました。
机に金華自治会連合会長、まちづくり推進部長と一緒に並んでいます。となりに座っていた細江茂光市長は、挨拶してすぐに次の公務のため退席されました。
井の口は、岐阜公園や常在寺(斎藤道三の菩提寺)、妙照寺(竹中半兵衛の屋敷跡)、正法寺(岐阜大仏)…、かつては岐阜城下の武家屋敷が立ち並んだエリアで、現在、歴史を活かした市の整備計画や、発掘調査が進められています。地域の魅力が高まるよう、私も応援を続けます。
総会後は「妙照寺と芭蕉・竹中半兵衛」と題して妙照寺・堀智仙住職の記念講演もありました!

労働者の祭典、岐阜県中央メーデー

581135_218867801556615_100003001910575_354558_1248618572_n
労働者の祭典、岐阜県中央メーデー(金公園)に参加しました。
来賓として古田肇岐阜県知事や細江茂光岐阜市長、柴橋正直衆議院議員他も出席です。会場では、お値打ちな展示販売や飲食類のバザー、子供のゲームや遊技コーナー、ミニコンサートなども開催され、好天に恵まれる中、多くの参加者で賑わっていました!

川原町まちづくり会の総会で挨拶

522100_218731854903543_100003001910575_354376_1188975934_n
十八楼で「川原町まちづくり会」の総会に出席しました。
最近、テレビなどに登場する頻度も高く、注目を浴びる川原町。11年前、まちづくり会が誕生して、町並み・景観を守るまちづくり協定を制定し(後の都市計画決定につながる)、丸い雰囲気のある門燈を揃えたり、旧型の赤いポストを設置したり、道路舗装や無電柱化の際にも地元提案の取りまとめ役になったり…。宝の原石であった川原町の魅力が、一気にブラッシュアップされたのは、皆さんの取り組みのおかげです…。
こんな挨拶を申し上げま
した!

水消防のソフトボールが開幕

526195_215229771920418_100003001910575_348112_973577985_n
いよいよ野球シーズンに突入。…という訳で、4月から11月のシーズン、月に1〜2回(週末)ナイターで行っている、金華水防団と金華消防団のソフトボールが開幕しました。
お互いに何点入ったか、よく分かりません。選手交代は何度でも自由で、打順は集まった人数だけ回ります。
終わった後は、必ず打ち上げ(食堂の津田屋と東亭のご主人がいて、特別に開けてもらうのでお値打ち)に直行です。
どうも、その打ち上げの方が目的で集まるメンバーも多いようです??

遺跡の発掘調査の公開

531313_214205805356148_100003001910575_345221_1993354031_n
岐阜城下の武家屋敷と思われるエリアの遺跡の公開がありました。都市計画道路岐阜駅高富線の拡幅工事(岐阜公園付近)の前に行なわれる発掘調査の成果で、調査の後は、埋め戻して道路敷となります。
柱穴、井戸、石組み、焼土塊や炭を含む層(岐阜城攻めで焼けた痕跡?)、多くのかわらけ等が確認されています。
羽柴秀吉や明智光秀他の屋敷も、この周辺に必ずあったはずだと考えると、戦国武将たちの歴史物語に、胸がワクワクしてきます!

歴史博物館特別展「創作人形展 昭和の家族 きずな」

535247_213540918755970_100003001910575_343623_382974630_n
岐阜市歴史博物館特別展「安部朱美創作人形展 昭和の家族 きずな」の開場式に出席しました。
子を抱く母のぬくもり、包み込むような祖父母のまなざし、野原や路地裏に広がる子供の世界、ご近所どうしのやわらかな交流。人が人を思いやり、お互いに助け合いながら、日々を紡ぎ、人生をまっとうした時代。昭和の家族… (パンフレットより)
会場の展示を見ている内に、理由が上手く説明できないけれど、不覚にも涙が溢れてきました…。
5月27日(日)まで開催中です。

消防団特別点検(操法大会)の訓練

545715_213452072098188_100003001910575_343364_263518548_n
先週から、消防団特別点検(操法の大会)の訓練が始まりました。中消防団は6月3日(日)が大会です。金華分団では、岐阜小のナイターで21時から22時まで、14回の練習日(進み具合と天候にもよりますが…)を予定しています。私は最近では指揮者か4番員で出場していましたが、今回は若手に出番を譲って少し残念です
先週の訓練で満開だった校庭の桜はすっかり葉桜になりました…。

西柳ケ瀬の夜…

533383_211790138931048_100003001910575_339828_183657245_n
友人と2人で西柳ケ瀬に来ています。友人は4月から、岐阜市議会の市政自民党の幹事長になりました。マイクを握ることは、やっぱりお得意です!!

今夜は、焼肉。

578041_247245252040703_100002656915421_447021_1643568442_n
友人と2人で焼肉を食べました。
カンパイ! 幹事長就任おめでとうございます!!

金華自治会連合会の定期総会と懇親会

560418_210666505710078_100003001910575_337801_1046404223_n
昨夜は、金華自治会連合会の定期総会と懇親会でした。自治会長の皆さん、地域のために一年間、大変お疲れ様です。金華自治会連合会長さんも新しく交代をされました。私も自治会連合会の相談役に就いており、金華地区を地元とする唯一の議員として(市長がいますが…)、地域と行政のパイプ役の責任をしっかり果たしたいと思います。何かあったら気軽に連絡してくださいね!!

日本画・水墨画「岐萠会展」

156172_209179155858813_2053732804_n
岐阜県美術館で開催中の日本画・水墨画「岐萠会展」に伺いました。金華の櫻井正信先生が主宰される教室から、何人かの知人も出品しています。4月10日(火)から15日(日)まで開催中です
どれも素晴らしい力作ばかりで、目と心の保養になりました!!

伊奈波の夜桜の最終日②

480233_209033922540003_100003001910575_335469_1127421143_n
伊奈波の夜桜見物の皆さんをお迎えするオープンカフェも大盛況。こちらも、今夜(土曜日)でクローズです。来シーズンにまた宜しくお願いします。伊奈波界隈まちつくり会の皆さん、本当にお疲れ様でした!!
※伊奈波界隈…は、こだわって「まちづくり会」でなく「まちつくり会」と名乗っています…。

伊奈波の夜桜の最終日①

550232_209030872540308_100003001910575_335466_117143865_n
伊奈波通りのシダレ桜のライトアップは、報道されたこともあって大賑わいです。幻想的で本当に綺麗です。
まだ花は咲いていますが、明日(日曜日)の午前に、照明器具とのぼりを取り外します。あと一晩だけ続けたいところですが…、平日の作業ではボランティアの皆さんが集まれないため、ご免なさいね!
また、来シーズンを楽しみに、SO LONG!

水森かおりさんも長良川サイダー

560656_207577729352289_1540923119_n
水森かおりさん。「ひとり長良川」で、今年も紅白歌合戦の連続出場、頑張ってください! 長良川サイダー飲んで充電完了!!
※長良川サイダーさんのFBより写真をシェア。

岐阜公園で後援会のお花見大会

578851_206555982787797_100003001910575_329264_1478978464_n
昨夜は、地元・岐阜公園外苑で私の後援会のお花見大会でした。ちょうど桜が満開で、寒さもやわらいで、今シーズン一番のお花見日和に恵まれました。
後援会の皆さん、いつもありがとうございます。ご期待に応えるよう“若さ”で頑張りますので、これからもご指導を宜しくお願いいたします!

名鉄長寿会(名鉄グループ岐阜地区OB会)総会

558526_206352019474860_100003001910575_328551_1236088560_n
岐阜グランドホテルで、名鉄長寿会(名鉄グループ岐阜地区OB会)の総会・懇親会に出席しました。大勢のOBの先輩方が集まられ、現役として名古屋鉄道㈱会長、副社長、名鉄グループ各社の社長または代理が勢ぞろいです。
現役幹部は「時間とお金に余裕がある先輩方、ぜひ名鉄グループを利用して少し助けてください…」そんなお願いを含んだ挨拶をされていました!
皆さん、とってもお元気です…!!

それぞれの新学期がスタート

540438_206308019479260_100003001910575_328429_538245148_n
今朝は、岐阜小PTAの旗当番。
妻が高校生用の弁当作り(高校は給食が無い!)初日で大変そうなので…、私が立っています。
岐阜小の新1年生のお母さんが、心配そうにずっと見送っています
岐阜中央中の生徒が、今まで(伊奈波中)と逆方向の南へと歩いていくのが不思議な感じです。
色々と新しい新学期が、それぞれ動き始めました!!

岐阜県立長良高等学校の入学式

528000_205873989522663_100003001910575_327165_1714204629_n
今日は岐阜地区の小・中・高等学校の入学式。岐阜小学校の来賓はPTAの正副会長だけ。その立場で旧金華小から6年間、入学式に出席してきましたが、退任したため今年はフリーです。
…という訳で、岐阜県立長良高等学校の入学式にやってきました。お母さん方も小学校PTAより少しお姉さまですね。岐阜小とは違う角度から間近に見上げる金華山は、岐阜グランドホテルから見る金華山と同じ姿をしています!!

長良川サイダーを飲む細江市長②

539710_205595956217133_100003001910575_326209_1503097871_n
長良川サイダーをぐっと飲む、細江茂光岐阜市長。
感想は聞いていませんが、この表情が「あ〜、美味しい。岐阜の新しい名物として頑張れ…」と間違いなく言っていますね!
プロフィール

・岐阜小PTA会計監査(元会長)
・岐阜小野球部コーチ
・金華自治会連合会副会長
・金華子ども会副会長
・金華体育振興会副会長
・金華消防団班長
・名鉄労連相談役
・愛知大学同窓会相談役

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • 名鉄岐阜幹事駅長が挨拶回りで市役所へ
  • 名鉄岐阜幹事駅長が挨拶回りで市役所へ
  • 岐阜県議選「渡辺嘉山」候補の出陣式
  • 岐阜県議選「渡辺嘉山」候補の出陣式
  • 岐阜県議選「渡辺嘉山」候補の出陣式
  • 岐阜県議選「渡辺嘉山」候補の出陣式
  • ライブドアブログ