2012年10月

岐阜市まるごと環境フェア「環境フォーラム」(じゅうろくプラザ)を聞きました。「人と自然のつながりって何だったっけ?」が意見交換のテーマです。
パネリストは、岐阜市副市長、地球環境学研究所准教授、環境ジャーナリスト、環境カウンセラー、長良川温泉若女将会(岐阜グランドホテル)虫賀さんの5人です。
評論家や研究者による、得意分野に引っ張っての独り善がりな話よりも、虫賀さんの「市民が当たり前と思う金華山や長良川の美しさ、美味しい水や自然の恵みが特別なものであることを、観光の仕事を通して、他県のお客様の声を聞く中で再認識した。この自然と環境を感謝の気持ちで守っていきたい…。」という素直な言葉に胸をうたれました!
パネリストは、岐阜市副市長、地球環境学研究所准教授、環境ジャーナリスト、環境カウンセラー、長良川温泉若女将会(岐阜グランドホテル)虫賀さんの5人です。
評論家や研究者による、得意分野に引っ張っての独り善がりな話よりも、虫賀さんの「市民が当たり前と思う金華山や長良川の美しさ、美味しい水や自然の恵みが特別なものであることを、観光の仕事を通して、他県のお客様の声を聞く中で再認識した。この自然と環境を感謝の気持ちで守っていきたい…。」という素直な言葉に胸をうたれました!
プロフィール
・岐阜小PTA会計監査(元会長)
・岐阜小野球部コーチ
・金華自治会連合会副会長
・金華子ども会副会長
・金華体育振興会副会長
・金華消防団班長
・名鉄労連相談役
・愛知大学同窓会相談役
記事検索
最新記事
月別アーカイブ