2012年11月

長良川おんぱく「金華山麓・夢の公園大討論会」(プログラムNo118)に参加しました。
NPO法人歴史文化建造物等保存会トラスト岐阜、岐阜大学地域科学部の富樫教授と大学生、井の口まちづくり会、岐阜市歴史まちづくり課・社会教育課、校長先生に無理を言って集めてもらった地元・岐阜小学校の児童、そして一般参加の皆さんが、ワールドカフェ方式で意見を出し合いました。
Cグループの発表者は私。様々な意見を大きめの付箋に書いて模造紙にどんどん貼り、出尽くしたところで「岐阜公園の魅力」「岐阜公園の問題点」「魅力を伸ばし問題点を改善する手法」に分けて(似た内容は整理しながら)付箋を並び替えると方向性が見えてきました。
内容は書き切れませんが、幅広い世代の生の声は、地元市議の私にとって大変参考になりました!
NPO法人歴史文化建造物等保存会トラスト岐阜、岐阜大学地域科学部の富樫教授と大学生、井の口まちづくり会、岐阜市歴史まちづくり課・社会教育課、校長先生に無理を言って集めてもらった地元・岐阜小学校の児童、そして一般参加の皆さんが、ワールドカフェ方式で意見を出し合いました。
Cグループの発表者は私。様々な意見を大きめの付箋に書いて模造紙にどんどん貼り、出尽くしたところで「岐阜公園の魅力」「岐阜公園の問題点」「魅力を伸ばし問題点を改善する手法」に分けて(似た内容は整理しながら)付箋を並び替えると方向性が見えてきました。
内容は書き切れませんが、幅広い世代の生の声は、地元市議の私にとって大変参考になりました!
プロフィール
・岐阜小PTA会計監査(元会長)
・岐阜小野球部コーチ
・金華自治会連合会副会長
・金華子ども会副会長
・金華体育振興会副会長
・金華消防団班長
・名鉄労連相談役
・愛知大学同窓会相談役
記事検索
最新記事
月別アーカイブ