岐阜市議会議員 松原和生のブログ

いつもお世話になり有り難うございます。

このブログはフェイスブックに連動しています。コメントや拍手などは出来ればフェイスブック画面からお願いいたします。 http://www.facebook.com/matsubara.kazuo

2013年01月

岐阜県美術館で華門会書道展

376358_338255329617861_1495531386_n

会派控室で、北方町長夫人と「よもやま話」

535450_337593379684056_871394566_n

岐阜市景観賞の表彰式

36532_334774073299320_1011524486_n

金具を切り裂く賽銭泥棒

62350_334079946702066_2010543169_n

「信長のシェフ」(毎週金曜23時15分)の岐阜城

19085_333377826772278_1620093030_n

岐阜県知事選挙、現職候補の総決起大会

24438_332687476841313_477818800_n

公表会で岐阜特別支援学校の授業を参観

553056_332287123548015_1921554067_n

中心市街地活性化全国リレーシンポジウムin岐阜市

22084_331478656962195_790375298_n

金華婦人会の初釜

65243_330122967097764_1319243111_n

長良川おんぱく成果報告会・アウォーズ&打ち上げ会

536940_329967940446600_24918280_n

金華子ども会育成連合会の理事会

603151_329811407128920_443527352_n

伊奈波神社の左義長

59936_328747057235355_163038491_n

「金華山福閻魔大王」の大祭

544047_328491570594237_710451923_n

岐阜スポーツ少年団の初練習

582487_327693480674046_348423491_n

金華地区「新成人を祝い励ます会」

457571_327044220738972_1304186632_o
金華地区の成人式が伊奈波神社で開催されました。
<写真上>最初に儀式殿でご祈祷。厳かな雰囲気に誰も私語をする人はいません。テレビ局が2社が入っています。
<写真上>次に参集殿で式典。市長は地元地区に出席(他の地区は市長代理)する慣例。私は2番目にご挨拶です。
<写真下>第2部は、新成人自主企画のイベントです。青少年育成市民会議がバックアップして準備してきました。
<写真下>岐阜放送が「選挙に行きますか」ボードの〇×に、新成人に丸シールを貼らせています。どちらが多いか?
新成人の前途に幸多からんことを祈念します!

「大仏様への年賀状展」(井の口まちづくり会主催)

266022_326903604086367_832287341_o

「鮨・大文字」(御杉町)に児童の手作りポスター

542262_326441044132623_221714134_n

岐阜県知事選挙の出陣式

400054_326138404162887_1613541522_n

伊奈波通りの夜市(夜店)が1月から移動

184419_325773540866040_508915629_n

地元・末広町北組のお日待ち

738029_325420457568015_789230331_o
地元・末広町北組のお日待ちに出席しました。
土日祝に開催される町内会が多数ですが、末広町北組だけは大昔からの慣習で、町内名にちなんで末広がりの8日(曜日に関係無く)と決めています。
明治の初め、末広町は芝居小屋や各種遊興場、飲食店や芸妓屋が軒を連ね、現在の柳ケ瀬のようであり、末広座には市川団十郎、尾上菊五郎等のそうそうたる役者が来ていたのだそうです(金華史誌より…)。
今は、気のいい住民ばかりの暮らしやすい町内です!
プロフィール

・岐阜小PTA会計監査(元会長)
・岐阜小野球部コーチ
・金華自治会連合会副会長
・金華子ども会副会長
・金華体育振興会副会長
・金華消防団班長
・名鉄労連相談役
・愛知大学同窓会相談役

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • にっこり見守り隊と岐阜小1年生児童の顔合わせ会
  • にっこり見守り隊と岐阜小1年生児童の顔合わせ会
  • にっこり見守り隊と岐阜小1年生児童の顔合わせ会
  • にっこり見守り隊と岐阜小1年生児童の顔合わせ会
  • 大宮陸閘の操作訓練・施設点検
  • 大宮陸閘の操作訓練・施設点検
  • ライブドアブログ