2015年02月


私のフェイスブックのカバー写真は「金華神輿」を担ぐ場面です。
岐阜まつり宵宮(4月4日)に向けた、金華神輿奉賛実行委員会が開かれました。
地域の各代表や、消防団・水防団を中心とする担ぎ手のリーダーなど、世代を超えた中心メンバーが集まっています。
当日は、伊奈波神社に10基の神輿が練り込みますが、伊奈波神社所蔵の本神輿を担ぐのは、地元の私たちだけ…という誇りと気概を持って、準備作業を開始します。
担ぎ手では、頭(かしら)が、岐阜神輿連の代表に選出されたため、今回から新しい頭に交代(=写真②)しました。...
当夜の伊奈波神社は、神輿の総練りの他、4台の山車も集結して、幻想的な雰囲気で賑わいます。ぜひ、ご覧ください…。
※担ぎ手募集中です!

岐阜市国民健康保険運営協議会に出席しました。
内容は、新年度予算、国における制度改正、事業の都道府県化の進捗などです。
委員は19名。公益代表(弁護士会、民生児童委員協議会、社会福祉協議会、市議会)、保険医・保険薬剤師代表(医師会、歯科医師会、薬剤師会)、被保険者代表(自治会連合会、消費者団体、公募)、被用者保険代表(某健康保険組合)が委員で、私は厚生委員長として市議会代表です。
「今年度から保険料を5%引き下げたことの影響と今後の見込み」などについて質問し、意見を述べました。
平成30年度に、市町村が個別に運営する現行から、都道府県が中心的役割を担うよう、制度改革が行われます。市民サービスが後退とならないよう注視していきたいと思っています。
プロフィール
・金華自治会連合会副会長
・金華まちづくり協議会副会長
・金華消防分団班長
・岐阜小野球部コーチ
・岐阜小PTA会計監査(元会長)
・名古屋鉄道労働組合相談役
・名鉄労連相談役
・愛知大学同窓会岐阜支部相談役
記事検索
最新記事
月別アーカイブ