岐阜市議会議員 松原和生のブログ

いつもお世話になり有り難うございます。

このブログはフェイスブックに連動しています。コメントや拍手などは出来ればフェイスブック画面からお願いいたします。 http://www.facebook.com/matsubara.kazuo

2018年08月

岐阜市寺院を活かしたまちづくり団体協議会

40471687_1661503750626339_6980958629381799936_n40489761_1661503603959687_5769694666983211008_n
「岐阜市寺院を活かしたまちづくり団体協議会」が円徳寺で開催されました。
安楽庵策伝顕彰会(淨音寺)、中将姫誓願桜保存会(願成寺)、岐阜アートフォーラム実行委員会(上宮寺)など8団体が出席で、私はぎふ大仏フェスティバル実行委員会から参加です。
昔から地域の拠り所であった寺院を活かしたまちづくり活動は、暮らしと心に潤いを与え、楽しく豊かな時間を創出します。そして地域住民の絆が深まります。
各団体の近況報告や情報交換、当面の活動計画の確認の後、11月開催の「寺町サミットin高岡」(富山県)の事例発表団体を、岐阜キッズな(絆)支援室(円徳寺)と決定しました。
ちなみに、円徳寺は織田家ゆかりの寺で、信長が門前に立てた「楽市場・定」の制札(国指定重要文化財)や信長が寄進したといわれる梵鐘などが寺宝として残されています。また、関ケ原の戦いの前哨戦で岐阜城が落城した際、城主・織田秀信(幼名=三法師)は円徳寺で剃髪し、高野山に入りました…。

私鉄中部地連定期大会

40496284_1660237997419581_3725748477032923136_n40380067_1660237950752919_2107312041491431424_n
40358098_1660238014086246_4440055083715002368_n
40414378_1660238097419571_4665353249698611200_n

私鉄中部地連定期大会がウェルシーズン浜名湖(浜松市)で開催され、ご挨拶に伺いました。
中部5県(東海3県と長野県、静岡県は西半分まで)から、鉄道・バス労働組合幹部が集まっています。
公共交通政策の前進、市民の足を守る活動は、私のライフワークの一つです。これからも、現場のプロの皆さんと市民の声を伺いながら、しっかり取り組んでいきたいと思っています。
会場のホテル(遠鉄グループ)は、舘山寺温泉で、湖が綺麗で、浜名湖パルパルにも直結していますが、残念ながらトンボ返り。何処にも立ち寄る時間はありませんでした。
浜松駅までの車は、辻元清美衆議院議員と隣の席で、色々と勉強になる話を伺うことが出来ました。

伊奈波界隈まちつくり会(岐阜市都市景観形成市民団体)総会

40139736_1657295387713842_5919678644401209344_n40219608_1657295401047174_1915345630633394176_n
40143819_1657295454380502_1905859808813121536_n
40318556_1657295434380504_7230751556495212544_n
40374407_1657295534380494_413897683258834944_n

伊奈波界隈まちつくり会(岐阜市都市景観形成市民団体)総会が、善光寺・弘法堂ホールで開催されました。
議案審議では、議長として議事進行。終了後、来賓扱いとなり「17年目を迎え、今までの取り組みに感謝します。本会の活動が、市景観計画のモデルや、まちづくりファンド誕生のきっかけの一つになりました。設立時に、まち『づくり』で無く、まち『つくり』会としたのは、まちを『つくる』という積極的な思いを込めたから。その気持ちを大切にしながら、これまでの成果に誇りと自信を持って、地域のために頑張って下さい…」等と、祝辞を申し上げました。
記念講演は、岐阜県小学校長会会長・岐阜小学校校長:杉原和先生「今、学校では…」。学校統合、コミュニティ・スクール化から11年目となる岐阜小学校の状況、校長先生から見た金華・京町地区の特色など、映像を駆使したお話は、特に年長者に新鮮だったと思います。

岐阜公園 狂俳発祥顕彰行灯まつり

40194720_1656301047813276_7214894971030077440_n40116275_1656301421146572_5804447519412846592_n
40168609_1656301041146610_7761475442581700608_n
40139220_1656301114479936_442428545415774208_n
40234475_1656300997813281_6671395159260790784_n

狂俳発祥顕彰行灯まつりが、岐阜公園で始まりました(27日まで)。
狂俳は、世界一短い文芸とされ、お題に対して「7・5」又は「5・7」の12文字で作句します。「狂俳発祥の地」の石碑が岐阜公園にあることから、地元住民が実行委員会を立ち上げ、より多くの人に親しんでもらおうと、昨年から開催しています。岐阜市の市民活動支援事業の補助金を受けています。
セレモニーには、市長、教育長の他、玉田県議、谷藤副議長、大野市議、高橋市議と私が超党派で参加しました。
地元愛好家や岐阜小学校の児童らが詠んだ狂俳の行灯200基が会場に並び、点灯後は公園の緑に幻想的に浮かんでいます。
地元発祥の狂俳が、子どもの教育、市民の生涯学習、さらにはシティプロモーションとして岐阜の魅力アップにつながるよう応援したいと思います。

岐阜小学校PTAの清掃ボランティア

39948924_1655400037903377_6709605524788215808_n40062165_1655400147903366_5400537030981582848_n
40158082_1655400047903376_880157584860905472_n

花火大会の翌朝。岐阜小学校PTAの清掃活動。
5時30分に体育館前で受け付け。たくさんの児童と保護者がボランティアに参加。スポ少野球部の子ども達はユニホーム姿です。岐阜中央中学校の生徒も約30人、応援に来てくれました。
花火の打ち上げ場所になるのは地元校区。見物客のマナーが良くなったのか、近年ゴミが減ってきた気がします。みんなで地域をキレイにして、学校に戻ってラジオ体操をして、7時前に解散しました。
朝早くからお疲れ様でした。

全国選抜長良川中日花火大会

40083537_1654545681322146_6333210847417991168_n

台風12号で先月(7月28日)から延期になった全国選抜長良川中日花火大会。
火の手が上がる地元の金華消防分団には、消防本部から10人以上で待機の指示が出ています。シャッターを開け、消防車輌の頭を出してスタンバイです。
分団の前は4車線道路の為、見上げる角度に遮るものが無く、付近では花火客がシートを敷いて見上げています。
終了後は、名鉄岐阜駅方面の花火客の通り道となり、復路のバス停(往路と違う)の場所を何十回となく答えます。たくさんの人がトイレを借りに立ち寄ります。
花火大会に起因する苦情は、地元市議の私に届くことが多いため、地域の様子を、急ぎ足ですがパトロールして回りました。

金華ちびっこなつまつり

39969531_1652154548227926_138665024901087232_n40046268_1652154571561257_3251031183529607168_n
39917914_1652154538227927_2247718396458172416_n
39964264_1652154574894590_6415781988820582400_n
39933113_1652154604894587_8907155228600565760_n

ちびっこなつまつりが、金華公民館で開催されました。
青少年育成市民会議が中心になって、ゼロ~1歳児の親子サークルをお世話しています。やがて約半年間のプログラムが終了すると自主運営に移行し、おおよそ幼稚園・保育園に入る前まで継続されます。その3年間の親子が大勢集まって楽しんでくれました。
コロコロ電車、ワニワニたたき、ゼリーすくい、金魚すくい(おもちゃ)、お絵かきうちわ、水ふうせん、シャボン玉、バルーンアート…。青少年育成市民会議メンバーとして妻もお手伝い。30人を超える岐阜中央中学校のお兄さん・お姉さん達も、元気にお手伝いをしてくれました。

知立市~豊田市にて

39891656_1650717835038264_9203366019060465664_n
【その②】
名鉄で豊田市駅(MY07)に向かう途中、名古屋本線から三河線(山線)に乗り換えの知立駅(NH19)。
高架化工事が進む跨線橋に、岐阜城きっぷのポスターと並んで岐阜市の観光ポスター。有り難うございます。
知立駅では、知立乗務区(三河線・豊田線・西尾線・蒲郡線を担当)の区長を訪問。実は岐阜市民です。
また、宿泊先の名鉄トヨタホテルでは、出向中の支配人兼営業部長(役員待遇)を務める後輩にも会いました。

それぞれのポジションで皆活躍しています。私も頑張らなければ!

全国若手市議会議員の会OB会総会(豊田市)

39916207_1650132341763480_4862746751167102976_n39928643_1650132425096805_231193562648150016_n
39910280_1650132408430140_2570951407452553216_n
39876044_1650132461763468_4671888102569017344_n
39925386_1650132475096800_7219327596322881536_n

全国若手市議会議員の会OB会総会が、豊田市で開催されました。45歳で現役を退会した後、引き続き勉強会を継続している超党派のメンバーです。
今年は東海ブロック開催という事で、私が議長を務めました。
先月の災害対応に追われる仲間もあり、例年より欠席が増えましたが、北海道から九州まで全国各地からメンバーが集まりました。
1日目の研修は、「SDGs未来都市とよたについて」「とよたエコフルタウンについて」(豊田市企画政策部未来都市推進課担当長)。持続可能な開発目標を掲げた環境モデル都市(国指定)の取り組みで、森林・産業・交通・都心・民生の5分野からアプローチ。背景には、車の企業城下町として、環境に悪いイメージを払拭したいという思いがあったようです。
2日目の研修は、トヨタ自動車工場見学とトヨタ自動車(株)社会貢献推進部長の「トヨタ自動車の社会貢献活動の考え方と具体的な活動について」と題した講演。社員の様々なボランティアへの積極的参加は、労働組合の理解も得た取り組みで、岐阜市役所も是非お手本にしたいと思いました。

名鉄労組交通政策フォーラム

39737150_1648259228617458_406260011635834880_n39966465_1648259235284124_5034066743132160_n
39894657_1648259121950802_8957065965510590464_n

名鉄労組交通政策フォーラムが、名鉄グランドホテルで開催されました。
対象は推薦各級議員で、立憲民主党副代表の近藤昭一衆議院議員が代表挨拶。愛知県・岐阜県から、大勢の県議・市議(町議)の皆さんに参加していただきました。
基調講演は「地域公共交通政策の重要性と関係者の果たすべき役割」(名古屋大学大学院教授・加藤博和氏)。具体的かつ分かり易い解説で、会場一杯の皆さんにとって大変参考になったと思います。

岐阜市学童野球大会開会式

39536059_1645553272221387_3724131099723431936_n39799760_1645553088888072_198397806556217344_n
39813745_1645553158888065_3223352588913082368_n

岐阜市学童野球大会の開会式が、ファミリーパーク球場で開催されました。
秋季における最大の大会。39クラブから6年5年4年の計100チーム、1000人を超える選手が整列しています。
入場行進には最優秀賞があって、12年前、初代の受賞校は岐阜小(旧金華小)でした。
1回戦の対戦相手は、6年生=合渡小、5年生=藍川小、4年生=合渡小。相手は、いいクジを引いたと思っているかもしれませんが、こちらも負ける訳にはいきません。上位を目指して頑張りましょう。

京町夏祭り・盆踊り大会

39807915_1645533598890021_689155273901735936_n39738469_1645533458890035_911720427640848384_n
39522535_1645533442223370_4923188825196331008_n
39616409_1645533652223349_3197572696258904064_n
「京町夏祭り・盆踊り大会」が岐阜中央中学校グランドで盛大に開催されました。
ちびっ子広場は、スーパーボールすくい、ストラックアウトなど楽しいゲームで大賑わい。大勢の中学生ボランティアがお手伝いに頑張っていました。
屋台広場は、焼きそば100円、だんご50円の他、生ビールがつまみ付きで100円。大人も大喜びです。
盆踊り大会は、ダンシングヒーロー盆踊り(荻野目洋子=「みゆき」の妹の声)があり、老若男女ノリノリで、私も踊れるようになりました。
お世話役の顔ぶれは、岐阜小コミュニティ・スクールで、いつも一緒に汗を流す皆さん。手伝わなくていいのかなぁと錯覚してしまいます。

夏の終盤、過ごしやすい気温で、生ビールをいただき、たくさんの人と話をしながら、ラストまで楽しませていただきました。

(株)松栄堂楽器創業100周年記念式典

39521950_1643833562393358_1273172054794829824_n39468254_1643833575726690_3276765141508554752_n
39509346_1643833629060018_9144735884359237632_n
39536039_1643833685726679_648397679235170304_n
(株)松栄堂楽器創業100周年記念式典(会場=サラマンカホール)に出席しました。
岐阜県はもちろん、全国でも有数の老舗。創業者は、現在も歌い継がれる岐阜高校校歌を作曲しています。
来賓として岐阜県県民文化局長(知事代理)、岐阜市長、ヤマハミュージックジャパン社長が祝辞。
記念事業として、岐阜市の新庁舎にグランドピアノ一式を寄贈していただきました。
社長は、社業以外に、岐阜中央中学校PTA会長としても地域に貢献してみえます。
おめでとうございます。これからも、岐阜県の音楽文化振興のため、ご活躍ください!
※祝宴会場は音楽関係者が多数。ちなみに、私が大学4年生の時、内定を貰った企業は、就職した名古屋鉄道と、辞退した河合楽器製作所。もしもKAWAIで働いていたら、大事なお得意様だったかも…? ふと想像しました。

伊奈波盆おどり大会

39227214_1638763039567077_3447225581668663296_n39191444_1638763176233730_1103653165955284992_n
39312457_1638763056233742_20373306217594880_n
39239701_1638763082900406_2075305721863340032_n
伊奈波盆おどり大会。
実行委員会副会長の私は、総務、会場設営、バザーの責任者です。
伊奈波神社と寺院、古い町並みと山々に囲まれる中、生囃子で踊る風情は、最高だと自負しています。
14日は、好天に恵まれ大盛況。15日は、小雨が降ったり止んだりする中、何とか開催。
オリジナル曲の伊奈波音頭(作詞:野口雨情)は、当地だけで踊られ、今年も新聞社が取材に来てくれました。

この盆踊りが片付くと、夏の終りのカウントダウンが始まる気がして、少しセンチメンタルな気分になります…。
【伊奈波音頭=作詞:野口雨情】
岐阜の伊奈波さま 五穀の護り 五穀みのれよ 世は穏かに…

伊奈波神社ちょうちん祭り

39148046_1636970416413006_5221912532301643776_n39075650_1636970076413040_3886911335199408128_n

伊奈波神社のちょうちん祭り。
氏子の各町内が、笹竹に一杯の赤丸提灯を揺らして境内に集まる様子は、何とも言えぬ風情があります。私も伊奈波盆おどり大会の仕事を抜けて準備に戻り、自治会長として町内の皆さんと一緒に、再び伊奈波神社まで歩きました。小さな子供にも、枝をちぎった1つだけの提灯を持たせてあげました。
奉納された提灯で、境内が幻想的に赤く染まる中、地域の安全と無病息災を祈願します。
ご祈祷のため、20時から暫くの間、盆おどり大会のお囃子は休憩に入ります。神事の進行を見ながら、休憩と再開を伝令に走るのも、私の役目です。

レンタルショップから盆踊り会場へ

39155865_1635625066547541_8862638296304451584_n39141728_1635625063214208_5862442003249233920_n
39186486_1635625076547540_5880265451807703040_n

伊奈波盆おどり大会のバザー用品を、予約したレンタルショップへ借りに行きました。かき氷削機(電動)2台、ポップコーン機、ラムネ・缶ジュースを冷やす水槽等を私のプロボックスの荷台に積み込みます。
盆踊り大会は14~15日ですが、お店が盆休みに入るので、終了後は17日までこんな感じで車に積みっぱなしになります。
こうした地域行事の為にも、私の車は、プロボックス(以前はカロバン)から変更が出来ません(^o^)/

徹明まちづくり協議会の父

39306169_1639003859542995_1306144080639557632_n

先月に開催された「集まれ!ぎふっ子 こどもひろば」(主催:岐阜市教育委員会)。
子ども達の想像力・発想力を育むワークショップで、ものづくりやプログラミングに挑戦する学びと体験をセット。楽しみながらしっかり学べます。2日間で約5000人の市内小中学生・保護者が来場し、大成功を収めました。
会場は旧徹明小学校で、全面的に協力した徹明まちづくり協議会を代表して、会長(徹明自治会連合会長)の父が教育長から感謝状を受け取ったという新聞記事…。
私の地元は岐阜小校区ですが、市議が不在の徹明地区のお手伝いも、父を通じて色々とさせて貰っています。
出しゃばらぬ様に気を付けながら、母校の為に、今後ともしっかり汗をかかせて頂きたいと思っています。

高山市長選、國島芳明先輩(現職)の事務所激励

39080728_1634009980042383_8288416321473871872_n39043749_1634009960042385_5146714836134002688_n
39047702_1634009976709050_4424189049321816064_n
高山市長選挙が8月19日(日)告示、26日(日)投開票で行われます。
東海北陸自動車道を走り、現職の國島芳明市長の事務所を激励に伺いました。
國島先輩は、愛知大学同窓会議員連盟(同窓会組織の一部なので超党派)の仲間で、可愛がって貰っています。
愛大同窓会岐阜支部長にお願いし、「為書き」は支部長(ミスで長の字が抜けて御免なさい)と連名で、愛大ガンバレという思いを前面に出しました。
事務所で、奥様に挨拶したあと、前愛知大学同窓会飛騨支部長さんと懇談。柳ケ瀬と取引があり、柳商連理事長と親しいという人も同席し、國島市長を応援する話の他、地域活性化の話題でも盛り上がりました。

現職の強みはありますが、若い対抗馬が出ていて、決して油断は出来ません。私も少人数ですが、高山市の知人に依頼したいと思います。
先輩、頑張ってください!
※写真②は以前のOB会にて…

子どもたちに伝える平和のための資料展Ⅱ

39132386_1633482370095144_7353659020697141248_n39083537_1633482363428478_8535782806813409280_n
39032420_1633482386761809_5640287310944665600_n
39074178_1633482380095143_2888914600948924416_n

岐阜市では、子供たちに戦争の悲惨さ、平和の尊さを知ってもらうため、「子どもたちに伝える平和のための資料展Ⅱ」(会場=メディアコスモス)を開催中です。
今回は、岐阜市内にも戦争があったことを後世に伝えようと、戦時中の写真と、同じ場所の現在の写真を見比べられる形で、パネルを展示しています。
岐阜駅、伊奈波神社、護国神社、西別院、長良橋、柳ケ瀬、丸物…。おそらく馴染みのある場所が、登場しています。
8月8日(水)~ 14日(火)開催。
平和を考える夏。是非ご来場ください!

白木町公園の徒渉池(児童用プール)当番

38846467_1630038017106246_8546614336376799232_n38967015_1630038007106247_8622483580745940992_n
38859513_1630038037106244_5677724324660772864_n

地域の皆さんの協力で、今年も公園の徒渉池(児童用プール)が開催されています。
金華地区では、白木町公園で、火曜日とお盆期間を除く23回の開催。当番は、子供会、青少年育成市民会議、白木町自治会、自治会連合会で割り振り。私は2回担当です。
今年は特に、熱中症の注意に関する通知も、所管する市公園整備課から出ています。
38度を超える暑さに、浅いプールですが、水着でゴロゴロ回転させて貰いました(トド?)。

プロフィール

・金華自治会連合会副会長
・金華まちづくり協議会副会長
・金華消防分団班長
・岐阜小野球部コーチ
・岐阜小PTA会計監査(元会長)
・名古屋鉄道労働組合相談役
・名鉄労連相談役
・愛知大学同窓会岐阜支部相談役

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • 7色のナナちゃん人形が「STATION Ai」をPR
  • 私鉄中部自治体議員団会議・私鉄中部交通政策自治体議員懇談会の定期総会
  • 私鉄中部自治体議員団会議・私鉄中部交通政策自治体議員懇談会の定期総会
  • 私鉄中部自治体議員団会議・私鉄中部交通政策自治体議員懇談会の定期総会
  • サンドロペルティーニ小学校からの作品
  • サンドロペルティーニ小学校からの作品
  • ライブドアブログ