岐阜市議会議員 松原和生のブログ

いつもお世話になり有り難うございます。

このブログはフェイスブックに連動しています。コメントや拍手などは出来ればフェイスブック画面からお願いいたします。 http://www.facebook.com/matsubara.kazuo

2018年10月

名鉄西部名電会(尾張地区OB会)総会

45061481_1731443576965689_5027879305871360000_n45088670_1731443810298999_4426491972131225600_n
45114066_1731443650299015_8970591045158961152_n

名鉄西部名電会(尾張地区OB会)総会に出席しました。会場は名鉄犬山ホテルです。
居住者に加え、現役時代に尾張で勤務した人にも資格があるので、岐阜市民も大勢います。
来賓として、名鉄社長、名鉄労組書記長を始め、名鉄観光サービスなどグループ約30社のトップも勢揃いです。
車掌時代の養成担当助役や、名鉄本社時代の上司…、本当に懐かしい顔ぶれが一杯です。
「これまでの先輩方のご指導に感謝します。名鉄出身の名に恥じぬよう頑張ります。ずっとお元気でいらして下さい…」等とご挨拶を申し上げました。

長良川を美しくしよう運動

44977629_1728817503894963_1449874332271509504_n
44980879_1728817500561630_1942428766689034240_n
45003821_1728817507228296_9013309270921314304_n
「長良川を美しくしよう運動」に参加しました。
鵜飼い大橋から忠節橋までの両岸約4キロが清掃範囲ですが、金華自治会連合会は、鵜飼観覧船事務所前に集合で、川原町~鏡岩水源地あたりを担当します。
名古屋鉄道の仲間も同じエリアを担当しています。
6時30分集合ですが、すでに多数の企業や団体がスタートしていて、新しいゴミを探すのが難しい位です。
ここ数日で、朝の冷え込みが急に強くなった感があり、厚着姿のボランティアも多く見られる、10月最後の日曜日の早朝でした。
それにしても酷い寝ぐせだなぁ…。

名鉄ハイキング大会「伝統と文化に触れる 長良川おんぱくで岐阜の魅力を感じる」コース

44974726_1728510967258950_6679468739999563776_n
44950887_1728511037258943_6288089673352871936_n
44936506_1728511077258939_2097405823977259008_n
44941999_1728511107258936_242758084215177216_n
44956572_1728510987258948_3981033224208908288_n

名鉄ハイキング大会「伝統と文化に触れる 長良川おんぱくで岐阜の魅力を感じる」コース。
名鉄岐阜駅(受付=8時30分〜11時)~金神社~柳ヶ瀬商店街~ぎふメディアコスモス~伊奈波神社~御鮨街道~川原町界隈(長良川おんぱく:長良川秋酒祭)~水の資料館~岐阜護国神社~岐阜公園:菊人形菊花展(ゴール)。金華山ロープウェイ、岐阜城、岐阜市歴史博物館の割引券も付いています。
私も、前日の道標付けと事前挨拶、当日の道路警戒などを手伝いました。
朝まで雨が降り、出足が悪かったため2000人弱にとどまりましたが、名鉄沿線各地からの参加者に、岐阜市の魅力を感じて頂けたと思います。


岐阜市高齢者体育大会

44933783_1726477857462261_1738339372551372800_n44985119_1726477854128928_4861704001827110912_n
44940992_1726480757461971_1665994994957156352_n

岐阜市高齢者体育大会が、岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」で元気に開催されました。
北部・中央・東部・西部・南部のブロックに別れ、一応対抗戦ではありますが、「着せかえ人間」「魅惑のタンゴ」「お掃除じょうず」「たらい運び」など、愉快なゲームばかりで、応援しながら一緒に笑わせていただきました。※私には、出場資格がまだ当分の間ありません。
金華老人クラブ連合会(ふれあいクラブ連合会)の皆さん。お弁当とお茶を回していただいて、有り難うございました。

岐阜市民福祉大会

44946650_1725953924181321_2307271296293011456_n44846100_1725953950847985_368769220634214400_n
44979730_1725954010847979_1118918763920490496_n

岐阜市民福祉大会が、市民会館で開催されました。
社会福祉への長年の貢献などで、表彰状・感謝状を受けられた皆さん、おめでとうございます。ちなみに、私の父も社会福祉協議会会長表彰を受け、5人の受賞者の代表で登壇しました。
大会は、社会福祉活動に対する理解を深めるとともに、市民と地域と行政がそれぞれの役割を再認識し、子どもも大人も、高齢者も障がいのある人も、全ての市民が生き生きと暮らせるまちづくりを目指して行われています。

総務委員会行政視察(2日目)

43753381_1723110521132328_5052898757385912320_n44862235_1723110514465662_4646792333780582400_n

総務委員会 行政視察の2日目は盛岡市。視察項目は「公共施設アセットマネジメントについて」。
公共施設を、市民全体の「アセット(資産)」と捉え、その「マネジメント(経営)」を長期的かつ計画的に行なう取り組みです。人口減少社会において地方都市では、保有の最適化(総量縮小)、長寿命化、官民連携などが求められており、そうしたプランの内容と進捗状況を伺います。
質疑応答では、立地適正化計画や連携中枢都市圏との整合について質問しました。
各委員会視察(5つ)の報告は、12月15日号「広報ぎふ」に掲載される予定です。

総務委員会行政視察(1日目)

43725389_1723098231133557_8769070556860383232_n43665202_1723098227800224_4556063348675837952_n

岐阜市議会 総務委員会の行政視察で東北へ。
1日目は秋田市。視察項目は「新庁舎建設事業について。総合窓口の整備について」。
私は、平成22年8月に着工直前の同市を訪問。①新庁舎を建設した場合、②現庁舎を大規模改修した場合、③隣に別棟(小規模)を増設した場合…の3案について、耐用年数・費用対効果・市民サービス向上などを比較検討できるよう示して、市民の幅広い合意を得た点を、岐阜市議会本会議で成功事例として紹介した事があります。
質疑応答では、その際のお礼を申し上げながら、総合窓口の整備について、岐阜市の様に市民課窓口を外部委託している場合の課題、出先機関との連携などについて質問しました。

まちなかお月見アート

44781368_1721909261252454_6482891810598289408_n44708860_1721909271252453_4635588473502302208_n
43623166_1721909284585785_1110425831164870656_n
44689984_1721909277919119_8694765810163384320_n
44707088_1722164134560300_3713438898899124224_n

「まちなかお月見アート」(主催=井の口まちづくり会)を開催しました。
旧城下町の町並み。軒先にススキが飾られる風情の中、十三夜のお月様を眺めながら、夜のウォークラリーを楽しみます。10数人づつ5グループに分け、私が案内役を担当するAグループは11人。内9人が金華以外からの参加者です。
スタートは松尾芭蕉が滞在した妙照寺。鐘を突いてまち巡りに出発。常在寺〜梶川堀〜御鮨所跡〜大仏殿〜戦国の大道〜曲家〜格子の家並み〜屋根神様・うだつの藏〜ふくろう絵工房(ぜんざいの振る舞い)〜般若寺(ゴール・希望者はお月見コンサート無料)。あることあること色々と説明しました。
このイベントは「長良川おんぱく」のプログラムの一つにもなっています。
お月見日和に恵まれ、参加者の皆さん方にも満足していただけた様子でした。

せせらぎ広場で4年生以下チームの練習

44676718_1721636177946429_3580431956539604992_n44701867_1721636184613095_923611654485180416_n
44742980_1721636234613090_5454869101715390464_n

4年生以下チームは、せせらぎ広場で午前練習。
春と秋の河川敷での練習は、風が気持ち良く、豊かな自然を感じて好きです。
トンビが低空飛行で旋回し、フライを打ち上げたら撃墜出来そうです。
中部学童野球協議会の秋季大会は、それぞれの校区で地域行事があったり、市大会(9月からの雨で日程が遅れる)で勝ち残っているチームがあったりで、なかなか対戦が組めませんでしたが、来週には試合が入りそうです。
頑張れ!岐阜小野球部。

金華消防分団の放水訓練

44615217_1720999364676777_7818768309150547968_n44650361_1720999414676772_3597002442878746624_n
44747940_1720999464676767_1663268004256808960_n

岐阜市中消防団金華分団の放水訓練を実施しました。
水利に通常の消火栓を使用すると、水道管を激しくかき回し赤水を発生させる恐れがあるため、岐阜公園の噴水の水を借用。ホースは萬松館裏の直線方向に延長。筒先の感覚とポンプ車の機械操作の習熟が狙いなので、第1線だけ延長します。通行人に水を浴びせないよう充分警戒しながら行います(公園整備課に連絡済み)。
5月の特別点検(操法大会)以来の放水。全員が交替して担当し、基本動作を再確認することが出来ました。

愛知大学同窓会岐阜支部総会・懇親会

44524483_1720321471411233_6500711827477889024_n44525023_1720321478077899_1081309607915159552_n

愛知大学同窓会岐阜支部総会・懇親会(会場=グランヴェール岐山)が、150人超の参加で、盛大に開催されました。川井学長もご臨席。市役所愛大会からも多数参加しています。
西濃運輸相談役(前社長)の大塚先輩が乾杯のご発声。私は参加者の中では真ん中ぐらいの年齢で、酒向県議(関市選挙区)を始め、まず、大先輩方にビールを注いで回りました。
岐阜支部(岐阜市を中心とする6市3町)4125名の同窓会員の繋がりは、互いに有り難い財産となっています。
「…人類のたぐひなき知を愛するものよ 今こそ固くかひな組みて…」(校歌の一節より)

岐阜小学校ふれあいフェスタ

44477630_1719456461497734_2591918905215680512_n44502962_1719456481497732_4917349129962651648_n
44641841_1719456681497712_2252127081603268608_n
44525127_1719456518164395_6507110104683249664_n
44633517_1719456584831055_308267970545582080_n

岐阜小コミュニティ・スクールの最大行事「ふれあいフェスタ」が、盛大に開催されました。
第1部の「地域公開授業参観」では、全ての教室で、ボランティアの皆さんによる読み聞かせの時間をご覧頂きました。
第2部は「ふるさとふれあいウォーク」。縦割り48グループの児童に、地域住民・保護者・中学生がクジで加わり即席大家族(三世代)を構成。金華・京町の交通安全協会の皆さん・下校引率ボランティアの皆さんが、道路の安全を確保して頂く中、地域の魅力を再発見しながら、クイズを解くなどして回ります。今年のテーマは「いのちとくらしを守る『つかさ』めぐり」。立ち寄り箇所は、ぎふメディアコスモス・岐阜地方裁判所・中部電力・子ども若者支援センター(エールぎふ)・岐阜中警察署・岐阜市消防本部・検察庁・岐阜北税務署など。協力依頼の挨拶時には全て同行。土曜日にも関わらず、親切に対応いただき有り難うございました。※NHKだけ断られました。
ゴールの岐阜中央中学校に到着すると、金華・京町の婦人会の皆さんによる、1000人分の温かい豚汁が待っていました。

名鉄労組・鉄道西部支部(岐阜・尾張地区)分会総会

44274888_1714842268625820_1908163607795859456_n44229682_1714842301959150_2762140897381449728_n
44183252_1714843078625739_3452717539170189312_n

名鉄労組・鉄道西部支部(岐阜・尾張地区)の分会総会にお邪魔します。
3幹事駅(岐阜地区・一宮地区・犬山地区)、乗務区、土木、車両、電気の7分会ありますが、公務と重なって、顔を出せるのは半数程度。欠席の分会には、お祝いのメッセージを託します。
ほとんどが百人を超える組合員の分会ですが、鉄道現場は常に動いているため、全員が参加することは出来ません。
20年程前には、私も本社支部の分会長として、分会総会を主催していたことを思い出します。勤労者の気持ちを忘れる事なく、これからも頑張りたいと思います。

岐阜市公民館研修大会

44126047_1713654358744611_4305999907342254080_n44119818_1713654382077942_6067573545431465984_n
44136727_1713654428744604_3869846790182273024_n
44308745_1713654408744606_6603136528220684288_n

岐阜市公民館研修大会が、じゅうろくプラザ(市施設のネーミングライツ)で開催されました。
表彰式では、館長・主事8人が表彰。金華公民館長も県表彰を受賞されました。
記念講演は、内村周子氏(体操オリンピック金メダル:内村航平選手のお母さん)で、演題は「夢を追い続けて ~諦めない!ポジティブに!いつも元気なその秘訣〜」。
「市民主体の学習活動の支援や人のつながり・絆を深めるための活動に邁進する…」などとする大会宣言が採択されました。
※写真④は大会チラシより。

金華地区文化祭

44202358_1713605448749502_774914496513703936_n44152033_1712639892179391_8441179147027349504_n
44315165_1712639908846056_4941604884752367616_n
44091799_1712639972179383_6980324103798390784_n
44052511_1712639988846048_7797141632691732480_n
44060347_1712640028846044_8033411610460553216_n

金華地区文化祭が盛大に開催されました。
展示発表は、絵画・書道・工芸・写真・生花・狂俳…多岐にわたって素晴らしい作品ばかり。茶道の接待(無料)も受けられます。
柴橋正直市長が来られ、館長と一緒に隅々までご案内をしました。
舞台発表は、公民館サークルの大正琴・民謡・コーラス・ダンス・カラオケ、金華子ども会の合唱等が披露されました。婦人会のダンシング・ヒーローには喝采です。
「戦国城下町からの歴史・文化を受け継ぐ、さすがは金華の文化祭。市民交流・生涯学習の拠点として、公民館活動が更に発展されることを期待します…」などと祝辞を申し上げました。

京町地区市民大運動会

44178270_1712099485566765_8722760806430670848_n43878861_1712099492233431_132091083533320192_n
44106530_1712099542233426_4872311553140981760_n
44144645_1712099545566759_465843826645270528_n

京町地区市民大運動会にお邪魔しました。
防災リレーとパン食い競争に出場。運動会日和の中、午前中、楽しく過ごさせて頂きました。やはり、こちらでも器具係は消防団・水防団です。
金華地区との違いは、保護者では無い若い世代が見られること。大きな理由は、地区別対抗リレー、地区対抗源平合戦などがあるためだと思います。
本部テントやスタッフの顔ぶれは、いつも岐阜小学校行事で一緒に汗を流す仲間の皆さん。お疲れ様です。

アジア・アフリカ支援米の稲刈り

43880048_1710265439083503_7916772122746159104_n44044650_1710265379083509_3881648505613189120_n
43880047_1710265385750175_3296475790106951680_n

アジア・アフリカ支援米の稲刈り(主催=食とみどり、水を守る岐阜県民会議)に参加しました。
運動に賛同する団体を通じて、多くの家族連れが参加。都市部から来た子供もあり、鎌を手に馴れない作業を頑張りました。
「①食べ物が人々の汗と苦労を経て食卓に届くこと(食の大切さ)、② 小さかった苗が育ったこと、その為にキレイな自然環境が必要なこと(生物・環境)、③世界には食糧に困窮した地域があること(地理・平和)を学ぶ機会にして下さい…」と開会式で挨拶しました。
収穫した支援米は、食糧不足に苦しむマリ共和国(西アフリカ)に送られる予定となっています。

長岡市内をまち歩き

44040624_1709804065796307_3259841638922452992_n43823118_1709804069129640_2123063838344478720_n
新潟県長岡市で「全国都市問題会議2018」の空き時間に、およそ1km圏内にある施設をまち歩き。
① 米百俵之碑(=厳しい窮乏に陥った長岡藩に届けられた義援米百俵を、学校設立資金に充てた。今の痛みに耐えて将来を良くする精神は、小泉純一郎首相が所信表明演説で引用)
② 山本五十六生家【復元:写真②】〜山本五十六記念館(=連合艦隊司令長官。日独伊三国軍事同盟に反対するも、真珠湾攻撃・ミッドウェー海戦などを指揮。「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、誉めてやらねば、人は動かじ…」の名言は有名)
③ 河井継之助記念館(=幕末の長岡藩家老で北越戊辰戦争を描いた司馬遼太郎「峠」の主人公。役所広司・松たか子・仲代達矢・佐々木蔵之介ら豪華キャストで映画化が決定。2020年全国公開予定)
④ 震災アーカイブセンターきおくみらい(=2004年10月23日に襲った新潟県中越大震災の被災状況と復興を紹介し、その記憶を未来に伝えます)
故・田中角栄氏の拠点でもあり、良く整備された素敵な地方都市でした。

全国都市問題会議2018〜市民協働による公共の拠点づくり〜(長岡市)

43880161_1707999835976730_7636481423137832960_n
43746885_1708005962642784_8079515202460057600_n
43879489_1707999832643397_7927398748009791488_n
43828088_1708006002642780_6658947360489472000_n

「全国都市問題会議2018〜市民協働による公共の拠点づくり〜」(長岡市)に参加しました。全国から約2000人の市長、市議会議員、行政職員が参加。主催は全国市長会で、岐阜市からは柴橋正直市長も来ています。
全国市長会会長が主催者挨拶。東京大学史料編纂所教授・本郷和人氏が基調講演。長岡市長が主報告。津市長、建築家(東京大学教授)隈研吾氏他が一般報告。明治大学政経学部学科長・牛山久仁彦氏をコーディネーターに、市長(和光市、須崎市)、NPO法人子育てひろば全国連絡協議会理事長他の5人をパネリストに、パネルディスカッションが行われました。
会場のアオーレ長岡は、アリーナと屋根付き広場、市役所が一体となった市民協働の複合施設。議場(=写真⑤)の天井デザインは、長岡花火をイメージしたそうです。

中日新監督にOB与田氏~すてきな片想い

43877783_1706677996108914_6324992869878726656_n43587003_1706678002775580_8957848469897216000_n
43724217_1706678006108913_1122105496510136320_n

『すてきな片想い』は、「東京ラブストーリー 」の直前に放映された月9枠(1990年10月〜)ドラマ。
主役は、“与田”圭子(中山美穂)。相手役に、“野茂”俊平(柳葉敏郎)、“潮崎”豊(石黒賢)が登場します。主題歌「愛してるっていわない!」共々大好きなドラマでした。
なぜ、こんな昔話を思い出したかと言うと、今夜からの新番組「黄昏流星群」では無く、上記3人の名字が、1990年プロ野球・新人3羽ガラス=与田・野茂・潮崎投手から付いていて、「中日新監督にOB与田剛さん」という嬉しい記事を読んだからです(^o^)/

プロフィール

・金華自治会連合会副会長
・金華まちづくり協議会副会長
・金華消防分団班長
・岐阜小野球部コーチ
・岐阜小PTA会計監査(元会長)
・名古屋鉄道労働組合相談役
・名鉄労連相談役
・愛知大学同窓会岐阜支部相談役

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • 7色のナナちゃん人形が「STATION Ai」をPR
  • 私鉄中部自治体議員団会議・私鉄中部交通政策自治体議員懇談会の定期総会
  • 私鉄中部自治体議員団会議・私鉄中部交通政策自治体議員懇談会の定期総会
  • 私鉄中部自治体議員団会議・私鉄中部交通政策自治体議員懇談会の定期総会
  • サンドロペルティーニ小学校からの作品
  • サンドロペルティーニ小学校からの作品
  • ライブドアブログ