2025年04月





各務原市長選挙が告示。4期目を目指す現職の浅野健司君の出陣式に駆け付けました。
武藤容治経済産業大臣、古田肇前知事、柴橋正直岐阜市長、連合岐阜地域協議会事務局長他が応援の挨拶。
7歳年下の浅野健司君は、各務原市議時代、東海若手市議会議員の会(超党派)の仲間で、私の後の岐阜県支部長を託すなど、信頼する後輩でした。
その後、市議会議長を経験し、市長を3期12年務め、働き盛りの若さに確かな経験を兼ね備えた素晴らしいリーダーに成長しています。相応しい成績で再選を果たして欲しいと願っています。
投開票日は27日。期日前投票は、●産業文化センター、●鵜沼市民サービスセンター、●川島市民サービスセンター、●アピタ各務原店に開設。どうぞ宜しくお願い致します!





岐阜市初の小中一貫の義務教育学校=岐阜市立藍川北学園の開校式に、市議会文教委員長として参列しました。
校歌の作詞は、藍川北学園学校運営協議会。地域の皆さんで作り上げられたそうで、熱い思いを感じます。
校舎は、旧藍川北中学校を改修。教室の壁面は黒板が無く両面ホワイトボード。高学年の机はキャスター付き。校長室はガラス張り。職員室は、教頭と事務担当以外はフリーアドレス。校庭には、1~6年生用の新しい遊具が設置。高学年の教室は、7年1組、8年1組、9年1組などと表示されています。
「九つの輪がつながって…」(校歌より)。市内の新たなモデルとして、地域にしっかり支えられ、素晴らしい学校になることを期待します。
プロフィール
・岐阜市議会議員
・愛知大学法学部卒業
・元名古屋鉄道㈱課長
・名鉄労連相談役
・金華自治会連合会副会長
記事検索
最新記事
月別アーカイブ