




地方政策と議会改革を学ぶ研修会『官民連携の最前線と、議選監査の役割と活用法』(会場=防災士研修センター《九段下研修ルーム》)に参加しました。
第1部「無印良品との連携協定~可児市立カニミライブ図書館の可能性~」【株式会社良品計画 無印良品 銀座総店⾧】
第2部「そのDX、役人だけで出来ますか?~オープンイノベーションによるDXの推進~」【東京都町田市 政策経営部デジタル戦略室⾧】
第3部「議選監査の役割と活用法~時代に対応する自治体監査の進展~」【大正大学 地域創生学部公共政策学科教授、東京都あきる野市議会議員、岐阜県可児市議会議員】
注目される官民連携の実践例2件と、これからの議選監査のあり方と活用法について、それぞれ現場のリアルな事例発表の後、質疑応答が行われました。