September 24, 2008
お世話になりました。
もともとは勉強目的で開始したこのブログも、紆余曲折を経て、いまやスッカリ私の雑記帳になってしまいました。時に旅行記となったり、またある時は心のひだを綴ったり、日々のお弁当を見せびらかして(?)みたり。その中で、いろんな方々とバーチャル/リアルで交流がもてたことは、ブログを続けていく上で何よりの励みでした。
が、犬を飼い、仕事を変わり、また夫クマさんの勤務地が変わり、とブログを始めた頃と生活環境および時間が随分と変化したこともあり、この数ヶ月(もっとか?)ほとんど更新できない状況が続いていました。
時間が無いんだから仕方ないよな〜と思う気持ちがある反面、更新したい気持ちと更新できない状況のハザマで若干のストレスを感じていたのも事実。
ということで、このブログを一旦休止にしようと思います。
また時間と心に余裕ができたら再開したいとは思っていますし、mixiのほうは細々と続けていく予定です。
みなさま、ながらくご愛読いただきありがとうございました。
またいつか
が、犬を飼い、仕事を変わり、また夫クマさんの勤務地が変わり、とブログを始めた頃と生活環境および時間が随分と変化したこともあり、この数ヶ月(もっとか?)ほとんど更新できない状況が続いていました。
時間が無いんだから仕方ないよな〜と思う気持ちがある反面、更新したい気持ちと更新できない状況のハザマで若干のストレスを感じていたのも事実。
ということで、このブログを一旦休止にしようと思います。
また時間と心に余裕ができたら再開したいとは思っていますし、mixiのほうは細々と続けていく予定です。
みなさま、ながらくご愛読いただきありがとうございました。
またいつか

September 04, 2008
September 02, 2008
September 01, 2008
9/1 再始動できるか?(笑
May 11, 2008
母の日2008


今日は母の日でしたね。
例年、母の日の前日にオイラの実家へ、当日に夫クマさんの実家へ行くことにしてるんだけど、今年はバタバタしていて当日に2軒回りました。昼間に実家に花をもって行き、髪を切ってもらい(笑)、夕方には夫クマさんの実家に花とケーキを持って行き、みんなで近所にうどんを食べに行きました。
写真は左が実家用、右が夫クマ実家用です。
実家用はピンク系(バラ、芍薬、カラー)をベースにして青(ニゲラ)を締め色に、そして白のカーネをプラスして母の日を演出。夫クマ実家用は黄色系(バラ、ガーベラ、)をベースにオレンジ系(カーネ、スプレーバラ)とかすみ草を。
どちらもそこそこ納得の仕上がりになりました。
May 03, 2008
2008年4月後半の弁当
4月末で派遣契約を満了したため4年4ヶ月ぶりに専業主婦生活に入りましたが、こういう生活に慣れていないせいか、毎日何をして良いやら。やるべきことは沢山あるんですが、いままで目を背けてきたものにイキナリ向かい合うってのは至難の業でねぇ・・・(^^;;)
ま、ボチボチやりますわ。
さて、すっかり遅くなってしまいましたが、4月後半のお弁当をイッキにUP。
4/15
・焼き魚(たぶん鰆)
・なす焼き浸し
・黄パプリカのおかか胡麻和え
・肉巻き(アスパラ)
4/16
・豚トロと野菜の炒め物
・鰆カレー塩焼き
・人参胡麻ナムル
4/17
・豚肉巻き(エリンギ)
・赤パプリカ塩炒め
・鰆塩焼き
・いんげん胡麻和え
4/18
・豚トロと野菜の炒め物
・エリンギ炒め(バターしょうゆ)
・小松菜胡麻ナムル
4/21
・海老とレタスの胡麻和え
・肉巻き
・スナックえんどう
・ミニトマト
4/22
・鶏からあげ
・キャベツ胡麻ナムル
・2色ピーマン炒めカレー塩味
・スナックえんどう
・いかなご
4/23
・牛肉と野菜の炒め物
・なす焼き浸し
・小松菜胡麻ナムル
4/24
・鰆カレー塩焼き
・スナックえんどう
・牛肉とエリンギの甘辛煮
・キャベツ胡麻ナムル
4/25
・鮭カレー塩焼き
・牛肉とニラの炒め物
・いんげん炒め
・ミニトマト
・人参胡麻ナムル
4/28
・牛すね肉とアスパラの炒め物
・鮭カレー塩焼き
・赤パプリカおかか和え
4/30
・牛すね肉、舞茸、ごぼうの炒め物
・鮭カレー塩焼き
・いんげん炒め
・キャベツ胡麻ナムル
ま、ボチボチやりますわ。
さて、すっかり遅くなってしまいましたが、4月後半のお弁当をイッキにUP。

・焼き魚(たぶん鰆)
・なす焼き浸し
・黄パプリカのおかか胡麻和え
・肉巻き(アスパラ)

・豚トロと野菜の炒め物
・鰆カレー塩焼き
・人参胡麻ナムル

・豚肉巻き(エリンギ)
・赤パプリカ塩炒め
・鰆塩焼き
・いんげん胡麻和え

・豚トロと野菜の炒め物
・エリンギ炒め(バターしょうゆ)
・小松菜胡麻ナムル

・海老とレタスの胡麻和え
・肉巻き
・スナックえんどう
・ミニトマト

・鶏からあげ
・キャベツ胡麻ナムル
・2色ピーマン炒めカレー塩味
・スナックえんどう
・いかなご

・牛肉と野菜の炒め物
・なす焼き浸し
・小松菜胡麻ナムル

・鰆カレー塩焼き
・スナックえんどう
・牛肉とエリンギの甘辛煮
・キャベツ胡麻ナムル

・鮭カレー塩焼き
・牛肉とニラの炒め物
・いんげん炒め
・ミニトマト
・人参胡麻ナムル

・牛すね肉とアスパラの炒め物
・鮭カレー塩焼き
・赤パプリカおかか和え

・牛すね肉、舞茸、ごぼうの炒め物
・鮭カレー塩焼き
・いんげん炒め
・キャベツ胡麻ナムル
April 14, 2008
お弁当 4/9〜4/14
またちょっと更新をサボっちゃいました(^^;;)テヘヘ
実は夫クマさんの勤務先が変わって今までの勤務地に行くよりも通勤時間が短縮されたにもかかわらず、出勤する時間が変わらないのはコレいかに??
というわけで、相変わらず朝5時過ぎには起きて弁当作ってます。
おかしいなぁ(笑
4/9
・魚の塩焼き(なんの魚だっけ?)
・豚肉巻き(たぶんエリンギ)
・スナックえんどう塩茹で
・なにかもう1品入ってるけど忘れた(笑
4/10
・鶏からあげ
・さわら塩焼き
・ジャガイモとスナックえんどうの炒め物
・いかなご(夫クマ母のお手製)
4/11
・さわら塩焼き
・豚肉巻き(中身わすれた)
・水菜の胡麻おかか和え
・スナックえんどう塩茹で
4/14
・牛肉巻き(ごぼう)
・すずき塩焼き
・赤パプリカとアスパラの炒め物
実は夫クマさんの勤務先が変わって今までの勤務地に行くよりも通勤時間が短縮されたにもかかわらず、出勤する時間が変わらないのはコレいかに??
というわけで、相変わらず朝5時過ぎには起きて弁当作ってます。
おかしいなぁ(笑

・魚の塩焼き(なんの魚だっけ?)
・豚肉巻き(たぶんエリンギ)
・スナックえんどう塩茹で
・なにかもう1品入ってるけど忘れた(笑

・鶏からあげ
・さわら塩焼き
・ジャガイモとスナックえんどうの炒め物
・いかなご(夫クマ母のお手製)

・さわら塩焼き
・豚肉巻き(中身わすれた)
・水菜の胡麻おかか和え
・スナックえんどう塩茹で

・牛肉巻き(ごぼう)
・すずき塩焼き
・赤パプリカとアスパラの炒め物
April 04, 2008
April 01, 2008
新年度ですな。

せっかくなんで何か嘘をつこうと思ったんだけど、なにせ生来の正直者で嘘をつくのがとっても苦手なので、今日も正直な一日を過ごそうと思います♪(←ぷっ、大嘘つきめっ!!ww)
さて、某所では既に書きましたが、今回は派遣契約を更新しませんでした。なので、今の仕事は4月末まで。離れると決めてからは、社内の友人とのランチに勤しんでいます。
客観的に見れば今の仕事はかなりの好条件でしょう。
就業当初は「ありえな〜い」という額だった時給も日々の努力と直交渉のおかげでそれなりの金額になったし(年収ベースにすると大した事ないけど)、休みは取りやすいし、仕事も自分のペースでさせてもらえる。派遣だから残業代もキチンと支払われるし、プロジェクトに入ってない限りは残業も殆どない。人間関係も良好。通勤もいちおう1時間圏内だし。
本当に言うことナシなんですヨ、ある点を除いては。
そして、とても残念なことだけれど、そのある点について私は上手く割り切れなかった。
自分でもヘタだなぁとつくづく思う。
でもどんなに下手でも、やっぱり私はそんな生き方しかできないのです。たとえ認めてもらえなくても、たとえ非難されようとも、たとえ後悔することがあろうとも、これが私の人生なのだと。
ふふふ。
なんだか随分と話が大げさな方向へ行っちゃいましたね。軌道修正、軌道修正っと。
ま、そんなこんなで転職活動開始。数日後にはエージェントと会う予定です。
転職活動の顛末はまたそのうち報告したいと思います。
写真は最近のハマりもの Part-II の生姜飴。
一袋70gで367円。ちょっと割高だけど、そんじょそこらの生姜飴とは全く違います。舐めてる間中、口の中がピリピリするほど辛い。でも旨いんだな〜、コレが(^^)
March 27, 2008
March 25, 2008
お弁当 まとめて
気付けば前の記事から1ヶ月も経ってしまいました。
いくら忙しかったとはいえ、なんとも面目ない事態で・・・(ーー;;)
まぁでも、3/16の発表会もおおむね好評のうちに幕を閉じ、新たなシーズンの第一回目のレッスンも無事に済みました。今期はレッスン日の都合で思いがけず一つ上のクラスに行くことになったので、同じレッスンを受けている先輩に迷惑をかけないよう今まで以上に頑張らねばなりません。ますます勉強時間が減りそうな予感で英語ヤバすぎ・・・Σ(´д`;)
そうは言っても商売道具。何とか英語もフォローしないと〜ということで、iKnow!という英語学習サイトに登録してみました。とりあえず登録しただけで学習はまだ全然進んでないけど、なんとか時間見つけて頑張りたいと思います。
さてお弁当。
前の記事から1ヶ月が経過しているにも関わらず、お弁当が要ったり要らなかったり、写真を撮り忘れたり、な〜んてコトを繰り返して、結局画像が残っているのは10個だけ。詳細もほぼ忘れているので、今回は画像のみアップということで。
お弁当は4月になったらまた気分も新たに頑張りたいと思います。










いくら忙しかったとはいえ、なんとも面目ない事態で・・・(ーー;;)
まぁでも、3/16の発表会もおおむね好評のうちに幕を閉じ、新たなシーズンの第一回目のレッスンも無事に済みました。今期はレッスン日の都合で思いがけず一つ上のクラスに行くことになったので、同じレッスンを受けている先輩に迷惑をかけないよう今まで以上に頑張らねばなりません。ますます勉強時間が減りそうな予感で英語ヤバすぎ・・・Σ(´д`;)
そうは言っても商売道具。何とか英語もフォローしないと〜ということで、iKnow!という英語学習サイトに登録してみました。とりあえず登録しただけで学習はまだ全然進んでないけど、なんとか時間見つけて頑張りたいと思います。
さてお弁当。
前の記事から1ヶ月が経過しているにも関わらず、お弁当が要ったり要らなかったり、写真を撮り忘れたり、な〜んてコトを繰り返して、結局画像が残っているのは10個だけ。詳細もほぼ忘れているので、今回は画像のみアップということで。
お弁当は4月になったらまた気分も新たに頑張りたいと思います。










February 25, 2008
お弁当 2/13〜2/25
またもすっかり間が開いてしまいました。
この間、タブラオ(スペイン料理店でのフラメンコショー)にプチ出演したり、ずっと会いたかったブログ友達を交えてプチオフ会をしたり、3月の発表会の衣装があがってきたり、かる〜く風邪引いたりと、ちょっぴりバタバタしてました。
お弁当記事を放置していたので、写真はあれど何を作ったんだったか思い出せない事態に陥っています。んで余計に更新が滞るという悪循環・・・(^^;;)
ま、忘れてしまったものは仕方がないので、とりあえず写真だけでもアップップのぷ〜♪ということで。
2/13
・魚(わすれた)
・イカゲソ ガーリックバター醤油炒め
・茹でブロッコリ
・赤パプリカ
・豚肉焼き
2/14
・豚角煮
・茹でブロッコリ
・レンコンゆかり和え
・魚(忘れた)
・セロリきんぴら
2/15
・豚肉巻き
・長いも塩炒め
・スナックえんどう塩炒め
・人参胡麻ナムル
・忘れたけど何かあと一品
2/18
・焼肉(詳細忘れ)
・赤パプリカ塩炒め
・かぼちゃソテー
・鮭塩焼き
・ゆかりふりかけ
2/19
・ぶり照り焼き
・水菜の胡麻ナムル
・インゲン塩炒め
・肉類(わすれた)
2/20
・鮭塩焼き
・人参胡麻ナムル
・砂糖えんどう塩炒め
・赤パプリカ塩炒め
・出汁いりこのきんぴら
2/21
・カンパチ塩炒め
・豚肉巻き(インゲン)
・茹でブロッコリ
・赤パプリカ胡麻ナムル
2/22
・イカゲソ ガーリックバター醤油炒め
・焼き豚(買ってきた)
・キャベツ胡麻ナムル
・たらこ焼き板 (切れ子のたらこをオーブンペーパーではさんで板状にし、焼いたもの)
2/25
・豚トロ焼き
・セロリきんぴら
・野菜(ブロッコリ、カリフラワー、赤パプリカ)
この間、タブラオ(スペイン料理店でのフラメンコショー)にプチ出演したり、ずっと会いたかったブログ友達を交えてプチオフ会をしたり、3月の発表会の衣装があがってきたり、かる〜く風邪引いたりと、ちょっぴりバタバタしてました。
お弁当記事を放置していたので、写真はあれど何を作ったんだったか思い出せない事態に陥っています。んで余計に更新が滞るという悪循環・・・(^^;;)
ま、忘れてしまったものは仕方がないので、とりあえず写真だけでもアップップのぷ〜♪ということで。

・魚(わすれた)
・イカゲソ ガーリックバター醤油炒め
・茹でブロッコリ
・赤パプリカ
・豚肉焼き

・豚角煮
・茹でブロッコリ
・レンコンゆかり和え
・魚(忘れた)
・セロリきんぴら

・豚肉巻き
・長いも塩炒め
・スナックえんどう塩炒め
・人参胡麻ナムル
・忘れたけど何かあと一品

・焼肉(詳細忘れ)
・赤パプリカ塩炒め
・かぼちゃソテー
・鮭塩焼き
・ゆかりふりかけ

・ぶり照り焼き
・水菜の胡麻ナムル
・インゲン塩炒め
・肉類(わすれた)

・鮭塩焼き
・人参胡麻ナムル
・砂糖えんどう塩炒め
・赤パプリカ塩炒め
・出汁いりこのきんぴら

・カンパチ塩炒め
・豚肉巻き(インゲン)
・茹でブロッコリ
・赤パプリカ胡麻ナムル

・イカゲソ ガーリックバター醤油炒め
・焼き豚(買ってきた)
・キャベツ胡麻ナムル
・たらこ焼き板 (切れ子のたらこをオーブンペーパーではさんで板状にし、焼いたもの)

・豚トロ焼き
・セロリきんぴら
・野菜(ブロッコリ、カリフラワー、赤パプリカ)
February 12, 2008
お弁当 1/31〜2/12
また随分と更新をサボってしまいました。
タブラオに向けての練習はそこそこ順調♪・・・ということにしておきましょう(^^;;)
(実はつい10日ほど前に、新たな演目の最後にちょっと参加という恐ろしい話がでたために必死こいて練習する羽目になったんだけど、昨日「やっぱ演目追加するのや〜めた♪」ってことになってホッと胸をなでおろしているところww)
そんなこんなで相変わらずドタバタしている今日この頃。最近のお弁当をまとめてアップップで〜す。
1/30
・カンパチ塩焼き
・細アスパラの胡麻ナムル
・豚バラ焼き
・セロリのきんぴら
・ミニトマト
1/31
・カレイ塩焼き
・根菜焼鶏(鶏モモ肉、レンコン、ごぼう、人参、青ねぎ)
・茹でブロッコリー
・ミニトマト
・玄米(白米在庫切れだった)
2/1
・豚肉巻き(ごぼう)
・人参の胡麻ナムル
・エリンギバター醤油焼き
・茹でブロッコリー
・スナックえんどう塩炒め
・葉唐辛子の佃煮(以前実家で貰ったもの)
・玄米
2/4
・豚肉巻き(インゲン)
・ミニトマト
・ソラマメ塩茹で
・キャベツの胡麻ナムル
・きんぴらゴボウ
2/5
・柔らか牛スジ炒め
・ミニトマト
・ソラマメ塩茹で
・キャベツの胡麻ゆかり和え
・しいたけバター醤油焼き
2/6
・ぶり照り焼き
・豚肉巻き(エリンギ)
・人参の胡麻ナムル
・黄パプリカとスナックえんどうの塩炒め
2/7は久々に寝坊でお弁当なしでした。タイミングのイイことに、夫クマさん出張だったし・・・(^^;;)
2/8
・豚肉巻き(エリンギ)
・メカジキのバター醤油焼き
・鮭塩焼き
・水菜の胡麻ナムル
・赤パプリカ塩炒め
2/12
・焼肉丼(昨日の晩ご飯は焼肉屋さんに行って食べ切れなかった分をお持ち帰りしたので。上カルビ、アカセン、アルファルファ、炒めたネギ)
・レンコンゆかり和え
・スナックえんどう塩炒め
・赤ピーマン塩炒め
タブラオに向けての練習はそこそこ順調♪・・・ということにしておきましょう(^^;;)
(実はつい10日ほど前に、新たな演目の最後にちょっと参加という恐ろしい話がでたために必死こいて練習する羽目になったんだけど、昨日「やっぱ演目追加するのや〜めた♪」ってことになってホッと胸をなでおろしているところww)
そんなこんなで相変わらずドタバタしている今日この頃。最近のお弁当をまとめてアップップで〜す。

・カンパチ塩焼き
・細アスパラの胡麻ナムル
・豚バラ焼き
・セロリのきんぴら
・ミニトマト

・カレイ塩焼き
・根菜焼鶏(鶏モモ肉、レンコン、ごぼう、人参、青ねぎ)
・茹でブロッコリー
・ミニトマト
・玄米(白米在庫切れだった)

・豚肉巻き(ごぼう)
・人参の胡麻ナムル
・エリンギバター醤油焼き
・茹でブロッコリー
・スナックえんどう塩炒め
・葉唐辛子の佃煮(以前実家で貰ったもの)
・玄米

・豚肉巻き(インゲン)
・ミニトマト
・ソラマメ塩茹で
・キャベツの胡麻ナムル
・きんぴらゴボウ

・柔らか牛スジ炒め
・ミニトマト
・ソラマメ塩茹で
・キャベツの胡麻ゆかり和え
・しいたけバター醤油焼き

・ぶり照り焼き
・豚肉巻き(エリンギ)
・人参の胡麻ナムル
・黄パプリカとスナックえんどうの塩炒め
2/7は久々に寝坊でお弁当なしでした。タイミングのイイことに、夫クマさん出張だったし・・・(^^;;)

・豚肉巻き(エリンギ)
・メカジキのバター醤油焼き
・鮭塩焼き
・水菜の胡麻ナムル
・赤パプリカ塩炒め

・焼肉丼(昨日の晩ご飯は焼肉屋さんに行って食べ切れなかった分をお持ち帰りしたので。上カルビ、アカセン、アルファルファ、炒めたネギ)
・レンコンゆかり和え
・スナックえんどう塩炒め
・赤ピーマン塩炒め
January 28, 2008
January 25, 2008
お弁当 1/18〜1/25
先週末に夫クマさんが風邪を引いた為、今週は
のお世話を一手に引き受けたりしてバタバタしていました。
しかも夫クマさん、風邪が完全に治らないうちに、メバチコ(って判るかしら?)にはなるわ、歯の詰め物は取れるわ、歯科に行ったら虫歯があるって言われるわ…。・゚(゚`Д)゙ ウワァァン
今週はなにやら散々な週だったようです(笑
そんな今週のお弁当を、先週金曜日の分とあわせてご紹介。
1/18
・ぶり照り焼き
・豚肉巻き(インゲン)
・レンコンゆかり和え
・イカ塩炒め
・葉野菜(なんだったかねぇ?)
1/21
・豚肉巻き(エリンギ)
・鮭塩焼き
・青梗菜と黄パプリカの塩炒め
・レンコンゆかり和え
・スナックえんどう塩炒め
1/22
・焼肉(柔らか牛スジ、人参、ごぼう、黄パプリカ、インゲン)
・ホタテバター醤油焼き
・レンコンゆかり和え
1/23
・焼肉(厚切り豚バラ、ジャガイモ、赤パプリカ、人参)
・菜の花の胡麻ナムル
・茹でカリフラワー
・ミニトマト
1/24
・豚肉巻き(ミニ大根)
・ミニトマト
・赤パプリカ炒め
・レンコンゆかり和え
・セロリのきんぴら
1/25
・焼肉(豚バラ、レンコン、人参、ミニ大根の葉)
・鮭塩焼き
・茹でカリフラワー
・ミニトマト(隠れちゃってるけど、確かに入れた)

しかも夫クマさん、風邪が完全に治らないうちに、メバチコ(って判るかしら?)にはなるわ、歯の詰め物は取れるわ、歯科に行ったら虫歯があるって言われるわ…。・゚(゚`Д)゙ ウワァァン
今週はなにやら散々な週だったようです(笑
そんな今週のお弁当を、先週金曜日の分とあわせてご紹介。

・ぶり照り焼き
・豚肉巻き(インゲン)
・レンコンゆかり和え
・イカ塩炒め
・葉野菜(なんだったかねぇ?)

・豚肉巻き(エリンギ)
・鮭塩焼き
・青梗菜と黄パプリカの塩炒め
・レンコンゆかり和え
・スナックえんどう塩炒め

・焼肉(柔らか牛スジ、人参、ごぼう、黄パプリカ、インゲン)
・ホタテバター醤油焼き
・レンコンゆかり和え

・焼肉(厚切り豚バラ、ジャガイモ、赤パプリカ、人参)
・菜の花の胡麻ナムル
・茹でカリフラワー
・ミニトマト

・豚肉巻き(ミニ大根)
・ミニトマト
・赤パプリカ炒め
・レンコンゆかり和え
・セロリのきんぴら

・焼肉(豚バラ、レンコン、人参、ミニ大根の葉)
・鮭塩焼き
・茹でカリフラワー
・ミニトマト(隠れちゃってるけど、確かに入れた)