1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2021年01月15日
カテゴリ
ミナカ小田原完成見学会
小田原駅に隣接して造られたミナカ小田原の完成見学会に行ってきました。
建築と言うよりもパビリオンのように見えなくもありませんが、最新の木造耐火技術を駆使した難しい建築だったと思いました。
2021年01月10日
カテゴリ
年賀状
今年の年賀状の写真は「U邸 2020」です。
自社で平成元年に新築した住居をリノベーションしました。
後日、他の写真もHPにアップする予定です。
2021年01月03日
カテゴリ
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本日3日から仕事をスタートしております。
本年も宜しく御願い致します。
2020年12月13日
カテゴリ
村野藤吾展
村野藤吾展に行ってきました。
2015年の夏に目黒区美術館で開催された「村野藤吾の建築」のミニチュア版の様で模型の数も今回はかなり少ない状態だけでなく講演会も5年前は村野藤吾の研究者としては当代隋一だった長谷川堯氏だったのに比べて内容にフラストレーションが溜まりましたが。模型の制度は素晴らしく改めて村野藤吾の建築の素晴らしさを実感しました。
2020年11月30日
カテゴリ
山の麓に建つ山荘 外部リノベーション
道路側からのファサード写真です。
外壁とともに鉄骨柱も塗り替えます。
さながら清水寺のような情景です。
2020年11月20日
カテゴリ
山の麓に建つ山荘 外部改修工事
外部改修工事を行っております。
大きな外部のリビングから眺める景色は美しくそこに何時間も過ごして居たくなります。
テラスの柱と手摺から切り取られた集落をピクチャーウインドーの様に切り取る様に設計してました。
2020年10月17日
カテゴリ
既存住宅状況調査技術者・適合証明技術者更新講習会
午前中に既存住宅状況調査技術者更新講習、午後に適合証明技術者更新講習を受講してきました。
朝の10時から夕方の18時までの長い講習会で両方とも最後に終了考査がありました。
2020年09月21日
カテゴリ
箱根町無料耐震相談会
9月30日(水)に開催される箱根町役場主催の無料耐震相談会に出席致します。
お住まいの住宅の状況を知る良い機会ですので、ぜひお申込みください。
2020年08月17日
カテゴリ
河合玉堂美術館
相模原での仕事の後に奥多摩にある吉田五十八の設計した玉堂美術館(1961年竣工)に行ってきました。大学院1年の設計課題でヤクルト独身寮のコンペのために八王子にある敷地を見に行った帰りに同級生たちと訪れて以来の再訪です。
再訪記は以下です。
・杉山に囲まえ建築に平行するかの様に雄大な川が流れている恵まれたロケーションには繊細な数寄屋でなく骨太な建築である。線の細い建築でなく太い線の建築が絶妙にマッチしている。
・吉田は度々岸信介邸のように日本の民家と英国のチューダー様式やハーフティンバー様式のミックスを試みてきたがここでは民家もしくは民藝調の日本的要素のみを意識して疲れている事が分かる。遠い所からは民家の様で近くから寺院の様にも感じられる。また吉田五十八と白井晟一の作品は非常に類似している事を実感した。
・河合玉堂の絵はダイナミックである事から太い柱や梁に結びつきそれが民家というコンセプトにつながったと推測されるが、一方で玉堂の繊細さや優しさのメタファーは柱の面取りに表現されたと思われる。
・戦前から木造住宅(杵屋邸等)での民家or民藝調の作品を造ってきたが玉堂美術館はRC民家の代表作と言える。
ファサードを構成するのは主棟である第一展示室(展示室)・ホール・事務室とアトリエ棟を繋ぐ第二展示室(元渡り廊下)から成るが雁行型に構成する形式はミースのように感じられる。第二展示室は増築されているが渡り廊下のままの方が良かったと思う。
主棟は飛騨の民家や砺波のアズマダチ民家等の様々な説があるが妻面の白壁を嵌め殺しに代え展示に室に柔らかい光を展示室に入れ内部のアクリル材の天井材に映りこむ仕掛け2か所の通気口も無駄とも思える?天井懐が見え面白く感じた。
・建築と同等に中島健氏のデザインされた庭園も美しく竜安寺の庭をを想像してしまうが設計者のコンセプトは深く、ゲリラ豪雨の中で深い軒の下で長い時間滞在すると雨や風の他に小鳥のさえずり、セミの声、川の音等、この庭と建築が暑い夏の清涼剤に感じた。
コロナの影響と突然のゲリラ豪雨で来館者もほとんどいない状態で2時間以上にわたり建築だけでなく河合玉堂の作品を十分に堪能できた貴重な午後のひと時になりました。
2020年08月15日
カテゴリ
Metallic Cube House ドアハンドルの交換
竣工して13年目を迎えるMetallic Cube House の玄関ドアと倉庫のドアハンドルを赤色と黄色に交換しました。
ホップ調のテイストになりました。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
個別アーカイブ
ミナカ小田原完成見学会
年賀状
謹賀新年
村野藤吾展
山の麓に建つ山荘 外部リノベーション
山の麓に建つ山荘 外部改修工事
既存住宅状況調査技術者・適合証明技術者更新講習会
箱根町無料耐震相談会
河合玉堂美術館
Metallic Cube House ドアハンドルの交換
カテゴリ別アーカイブ
建築・仕事 (257)
建築探訪 (133)
箱根情報 (36)
趣味 (26)
月別アーカイブ
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月