まちの駅これから村駅長の寺谷康男です
最近、ちょこちょことお問い合わせをいただいております、これから村ぶどう園の近況報告です
まずはブラックビートです
8月中旬頃の収穫予定ですが、ほぼ実物大の大きさになっています
でかい・・・
果色は黒。
黒いぶどうも赤いぶどうももともとは黄緑です。
これから着色していきます…というか、もう色付いてきました
今年は少し早いかな??
続いて、ハニービーナス
こちらはいわゆる巨峰系に比べ、やや小ぶりですが、糖度は抜群、名前の通りのはちみつのような甘さです
続いて、瀬戸ジャイアンツ
独特の形状の粒です
桃みたい
岡山産・別名桃太郎ぶどう。皮ごと食べられます。
今年は形の良いものができたかな??
続いて、シャインマスカット
こちらも皮ごと食べられ、近年人気のぶどうとなっています
一般的に栽培容易と言われますが、きれいな形に仕上げるのに結構苦労します
早いものでは、スーパーに出回り始めました。
市場価格は高めです。
最後にゴールドフィンガー
まるでとうがらしのような形状です
当園で一番甘いぶどうです
衝撃を与えるとすぐに粒が取れてしまうので、発送には向いていません。
当園での直売のみになります。
販売時期については、「今年は早いかな??」と思いつつも、例年通りお盆過ぎになるかと思います。
もし近郊の方であれば、ちょくちょくぜひ寄ってみてください。
お盆休みも開園しております
試食は無料です
販売まであと1 ヶ月半。
順調に育ってほしいですね
まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320
TEL 0120-53-1239シュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202