まちの駅これから村駅長の寺谷康男です楽しい

 

好天が続いており、心配していた台風9号も東海を逸れましたが、暑い、暑い、暑いっゆう★

皆様、熱中症には十分にお気をつけください。毎日フラフラです。。。

 

 

これから村ぶどう園より、お知らせします。

 

通販50箱分は完売しました。園内直売分はまだありますキラほし

当園はぶどう狩りは行っておりません。

お客様orスタッフが選んだぶどうを量り売りいたします手

ゴールドフィンガーは売り切れました。

 

 

今年は、少し早目の8/10(水)より開園しました。

例年お盆過ぎの開園ですが、お客様の要望に押される形で少し早いスタートとなりました!

 

ここ最近の傾向ですが、種無しで皮ごと食べられるぶどうが人気となっておりますお願い

業界もそのニーズに応えるべく、種なし・皮ごと新品種を毎年発表しています。

昔はマスカットのように「皮をむいて最後に種を口から出す」のが当たり前でしたが、お子様でも食べやすい皮ごと・種なしが今の主流ですキラほし

 

改めて品種紹介をいたします。

今年は、ピオーネ、ゴルビーを減らし、全5品種となりました。

 

 

皮ごと食べられる「ゴールドフィンガー」キラほし

こちらのぶどうは申し訳ないことに販売数量制限(お一人様1房)をさせていただきましたが、おかげさまで完売しました。

スナック感覚で、皮ごとポリポリ食べられる点が好評のようです!

とにかく甘い!!

 

 

ぶどうらしいぶどうと言えば、黒い「ブラックビート」キラほし

藤稔とピオーネを交配した、人気の品種ですゆう★

ボリュームがあり、食べ応えも十分。

果汁たっぷりです。

当園で「いろいろ試食したけど、やっぱりブラックビートかな?」と、よくご指名をいただきます:)

 

 

皮ごと食べられる「瀬戸ジャイアンツ」キラほし

岡山県産出の別名「桃太郎ぶどう」。

さっぱりとした味わいが人気ですちゅん

毎年いびつな形に悩まされましたが、今年は上々。

おいしいですよ♪

 

 

皮ごと食べられる「シャインマスカット」キラほし

今年は房生りも良く、いい状態です。

極端な甘みはありませんが、優しい味わいです手

ここ最近、スーパーでも見かける高級品種ですき

 

 

以上の品種は、お客様がお買い求めの際に、樹よりその場で収穫しますニコッ

まさに採れたてぶどう、鮮度抜群です。

 

園内では、ご贈答用に2房箱、3房箱をご用意しております嬉しい

ぜひご利用ください。

旬のぶどうは贈り物に喜ばれますムード

発送ご希望の方は、午前中までにお越しください。よろしくお願いします。

 

 

馬まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320
TEL 0120-53-1239


ケーキシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742


おにぎり松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202