★まちの駅★松幸農産これから村ブログ

松幸農産「これから村」プロジェクトの日々のお知らせを綴っています。 様々な「おいしい」「たのしい」「うれしい」事に取り組みます!

2014年、三重県明和町にある松幸農産「これから村」は「まちの駅」として認定されました★
お米、お菓子、鶏焼肉、ぶどう園、足湯・・・等々、様々な「おいしい」「たのしい」「うれしい」事に取り組んでいます。
このブログでは、そんな「これから村」のプロジェクトの日々のお知らせを綴っています。
ぜひ松幸農産「これから村」に遊びに来てください。

2020年09月

松幸農産これから村のしあわせ家よりご案内です。

 

朝晩の気温も下がり、いつの間にかすっかり秋の雰囲気になりましたね。

これから村では無事稲刈り🌾も終わり、新米の出荷で忙しくしております。

皆さまも急激な季節の変化に体調など崩されないようお気を付け下さいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

秋のスイーツはいかがですか🌰

 

すっかり涼しくなってスイーツの秋ですね!!

しあわせ家のスイーツも秋の色がいっぱいのラインナップになっています。その一部をご紹介します!!

是非、お店を訪れてみてください。

1

秋といえば栗!定番のモンブランですが、秋になると特に食べたくなりますよね!

しあわせ家のモンブランはタルトになっていて、濃厚な栗のクリームとの相性抜群!

とっても幸せな気分にしてくれます。コーヒーや紅茶のお供にぜひどうぞ!

2

可愛らしい「ポティロン」という名前はフランス語でかぼちゃの意味です。

名前の通り、えびすかぼちゃのブランマンジェ、かぼちゃのクリーム、コンポートと

かぼちゃをいっぱい楽しんでいただけるケーキです。

3

しあわせ家自慢のふわふわしっとりシフォンケーキを度会町産のほうじ茶で仕上げました。

香ばしい香りがフワッと広がります。
そのシフォンケーキに地元の美味しい粒あん、生クリームをサンド。和のテイストを楽しんでいただける一品です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しいバウムクーヘン!

「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。
02

04

三重県明和町にある斎宮にいらっしゃった斎王がお召しになっていた十二単をイメージして作られたバウムクーヘンです。

古の色の控えめな美しさが引き立つ一品。

しっとりとした食感は、丁寧に一層ずつ手作業で焼き上げる職人の技で作り上げられています。

 

是非一度、ご賞味ください!!!

 

↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓

めい姫の十二単バウムの購入はこちらから

三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美味しいお米「松幸米」(コシヒカリ)の通販

https://matsukounousan.com/


まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320


美味しいシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742


松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202


三重県明和町の美味しいぶどう園

松幸農産これから村課の寺谷康男です

 

店舗臨時休業のお知らせ

 

店舗改装に伴い、下記の日程で、各店舗(しあわせ家、とりみそ家)ともに臨時休業いたします。


臨時休業期間:10/12(月)~10/14(水)

 

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しいバウムクーヘン!

「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。
02

04

三重県明和町にある斎宮にいらっしゃった斎王がお召しになっていた十二単をイメージして作られたバウムクーヘンです。

古の色の控えめな美しさが引き立つ一品。

しっとりとした食感は、丁寧に一層ずつ手作業で焼き上げる職人の技で作り上げられています。

 

是非一度、ご賞味ください!!!

 

↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓

めい姫の十二単バウムの購入はこちらから

三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美味しいお米「松幸米」(コシヒカリ)の通販

https://matsukounousan.com/


まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320


美味しいシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742


松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202


三重県明和町の美味しいぶどう園

松幸農産これから村課の寺谷康男です


トマトの第2期作が始まる!


注目の新品種、ぷちぷよ。薄皮でグミのような食感が魅力のミニトマトです。

本年4月からの新事業としてスタートし、1期は少々失敗ぎみに終了しましたが、改めて2期がスタートしました。

DSC_1320
DSC_1319

まだまだ幼い苗。

根が活着すると葉水がつくのですが、もう少し先のようです。

ここ数日は、ゲリラ豪雨のあとに晴れ間、晴れたと思ったらまた豪雨の繰り返しで、ハウスを開けたり閉めたり大変です。

最近は雨雲レーダーである程度の降雨を予測できるのですが、パソコンに貼り付いている訳にもいかないので、困ったものです。

やっと猛暑の終わりが見えてきた今日この頃。

変な天気は相変わらず続いていますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しいバウムクーヘン!

「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。
02

04

三重県明和町にある斎宮にいらっしゃった斎王がお召しになっていた十二単をイメージして作られたバウムクーヘンです。

古の色の控えめな美しさが引き立つ一品。

しっとりとした食感は、丁寧に一層ずつ手作業で焼き上げる職人の技で作り上げられています。

 

是非一度、ご賞味ください!!!

 

↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓

めい姫の十二単バウムの購入はこちらから

三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美味しいお米「松幸米」(コシヒカリ)の通販

https://matsukounousan.com/


まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320


美味しいシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742


松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202


三重県明和町の美味しいぶどう園

松幸農産これから村課の寺谷康男です

 

3Kからの脱却を目指せ!


3Kとは「きつい」、「きたない」、「危険」な仕事を指す言葉です。

現在従事している農業に「危険」は当てはまらないかもしれませんが、「きつくない」、「きたなくない」仕事である!とはまだまだ言い切れません。

先日、同僚にそんな話をすると、「泥だらけになって頑張る姿もかっこいい!」と言っていましたが、中学生の人気職業ランキング100位中、農業は・・・99位・・・チーン!


後々の環境を考えた「持続可能型農業」が提唱されて久しいですが、そもそも今後農業に従事する若者が減っていけば、
農業そのものの持続が厳しいのでは


町内にある、キュウリ農家のIBROOMさん。

新たな3K「かっこいい」、「稼げる」、「綺麗」を目指して、頑張られています(#^.^#)


じゃあ、松幸農産も独自の3Kを目指そう!

まずは「かっこいい!」


ということでやっと本題に入りますが、先日髪の毛を金髪にしました!(^^)! 私は、常々丸坊主ですが、密かに髪の毛を伸ばし、松本人志のような頭に

(ちなみに松本人志に対する憧れはゼロです)。


少々やり過ぎたかなと思いましたが、会社からの反応はやはり「NG」。

火曜日に染めて、次の火曜日には丸坊主にしました”(-“”-)”
(社長、ごめんなさい・・・)


夢か真か、わずか1週間の出来事でしたが、次なるKを目指し、頑張っていきます
(#^.^#)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しいバウムクーヘン!

「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。
02

04

三重県明和町にある斎宮にいらっしゃった斎王がお召しになっていた十二単をイメージして作られたバウムクーヘンです。

古の色の控えめな美しさが引き立つ一品。

しっとりとした食感は、丁寧に一層ずつ手作業で焼き上げる職人の技で作り上げられています。

 

是非一度、ご賞味ください!!!

 

↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓

めい姫の十二単バウムの購入はこちらから

三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美味しいお米「松幸米」(コシヒカリ)の通販

https://matsukounousan.com/


まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320


美味しいシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742


松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202


三重県明和町の美味しいぶどう園

 

松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しい!「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。

 

(画像:めい姫の十二単バウム)

 

↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓

 

http://matsukounousan.com/?pid=129287602

 

三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!

 

 

まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320

 

シュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742


松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202

 


松幸農産これから村課の寺谷康男です

 

令和2年産のぶどうは完売しました。

 

本年もたくさんの皆様にご来園いただき誠にありがとうございました。

 

不作の年で、良房が取れず、贈答などを予定されていたお客様にはご迷惑をおかけしました。
天候不順で致し方ない面もありますが、来季はしっかりと計画を立てて臨みたいと思います。

 

今年は、8/13(木)に販売を開始し、8/30(日)に販売を終了しました。来年のご参考にしてください。

 

引き続き、これから村ぶどう園をよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しいバウムクーヘン!

「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。
02

04

三重県明和町にある斎宮にいらっしゃった斎王がお召しになっていた十二単をイメージして作られたバウムクーヘンです。

古の色の控えめな美しさが引き立つ一品。

しっとりとした食感は、丁寧に一層ずつ手作業で焼き上げる職人の技で作り上げられています。

 

是非一度、ご賞味ください!!!

 

↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓

めい姫の十二単バウムの購入はこちらから

三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美味しいお米「松幸米」(コシヒカリ)の通販

https://matsukounousan.com/


まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320


美味しいシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742


松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202


三重県明和町の美味しいぶどう園

↑このページのトップヘ