これから村課の寺谷康男です
田植えに向けて忙しい時期ですが、合間を縫って実家の岡山に帰省させていただきました。
コロナウイルスの影響で外出は限りなく控えましたが、地元で話題になっている、「奥山いちご園」へ勉強も兼ねてレッツゴー。
奥山いちご園さんは、いちご栽培の傍ら、加工食品の販売やカフェの運営も行われている、6次産業化のお手本のような農家さんです。
所在地は、はっきり言って田舎です・・・。
母親の先導のもと田園風景の中をひたすら走っていると、まさかの渋滞が。
第2駐車場入口(第1Pは満車)で、すでに混みあっています。私の後ろ、その後ろの車もどうやら同じ目的のよう・・・。とりあえず道に迷うことはありませんね(#^.^#)
待ち時間がありそうだったので、駐車場警備のおじさんに少し話を伺いました。
「今日は、ようすいとるほうじゃ。SNSで東京から直に来るからえれえことじゃが。」
いつもなら1時間半待ち。東京からもここを目指してお客さんが来られるそうです。
店先で待つこと30分。待望のいちごアイスを頂きました。
美味しい~!(^^)!アイスの下にはカットされたいちごが大量に詰まっています。
岡山には、私の同級生でジェラート販売で成功を収めている「松崎牧場」さんなど、美味しくて勉強になるスポットがたくさんあります。
岡山へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しいバウムクーヘン!
「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。
(画像:めい姫の十二単バウム)
(画像:めい姫の十二単バウム カット)
三重県明和町にある斎宮にいらっしゃった斎王がお召しになっていた十二単をイメージして作られたバウムクーヘンです。
古の色の控えめな美しさが引き立つ一品。
しっとりとした食感は、丁寧に一層ずつ手作業で焼き上げる職人の技で作り上げられています。
是非一度、ご賞味ください!!!
↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓
三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320
美味しいシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742
松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202