これから村課の寺谷康男です
継続は力なり。
と言いますが、専門家の方から「ブログをまめに更新してください!」と、ご指導を受けて、数カ月。最初は真面目に更新していましたが、田植え、ぶどう、トマト栽培が始まると、すっかり放置”(-“”-)”
とにかく忙しかった(今なお)ですが、理由は何であれ、すべて言い訳。
まさに私の力不足です。
さて、無事に田植えも終わり、相当遅れながらもぶどう栽培に取り掛かり、結果トマトが少し放置気味になっていましたが、先ほどまとめて作業を行ったところです。
まとめて行いましたが、農業は適期が大事です!(^^)!
まずはハウスA棟。
やや旺盛ですが、プリプリの実が付き、食べ頃となっています。
改めまして、品種は「ぷちぷよ」です。
次にハウスB棟。
落ち着いた草勢でボチボチ育っています。
土壌PHが高かった等、いろいろな要素が影響したようですが、このぐらいの草勢で助かりました。
勢いが良いと仕事が回らずパンクです”(-“”-)”
実はまだ熟していませんが、これからが楽しみ!(^^)!
以上、久々のブログ更新でした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
松幸農産しあわせ家が商品開発した、4色の層が日本一美しいバウムクーヘン!
「めい姫の十二単バウム」のお知らせです。
三重県明和町にある斎宮にいらっしゃった斎王がお召しになっていた十二単をイメージして作られたバウムクーヘンです。
古の色の控えめな美しさが引き立つ一品。
しっとりとした食感は、丁寧に一層ずつ手作業で焼き上げる職人の技で作り上げられています。
是非一度、ご賞味ください!!!
↓↓↓ 弊社HPより、お取り寄せが可能となっております ↓↓↓
三重県明和町のお土産として商品開発しましたが、お遣い物、お祝い事に幅広くご利用ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まちの駅“松幸農産これから村“
三重県多気郡明和町前野1320
美味しいシュークリームとシフォンケーキのお店“しあわせ家”
TEL0596-55-3742
松阪名物とり網焼きのお店“とりみそ家”
TEL0596-55-3202