2005年12月

大晦日

051231-6








2005年の大晦日、やわらかい真綿のような雪が静かに舞い、何処からか、紅白歌合戦が元気に・明るく流れている。
今年7月からスタートのブログ「日本の原風景」を毎日ご訪問いただき、誠にありがとう御座いました。温かいご声援・コメントは、外の寒さを忘れさせてくれました。
皆様のご厚情に少しでもお応えすべく、写真を勉強して、新鮮なふるさとの画像を投稿したいと思います、来年も倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
今年も後数時間となりましたが、皆様ご自愛のうえ幸多い新年をお迎えくださいますようお祈り申し上げます。
(写真、今年最後の画像「雪景色」午後8時撮影)

雪に埋もれる松之山温泉

051231-2051231-3















051231-4051231-5








年末・年始の観光客で満室となっている松之山温泉も大雪に見舞われ、温泉街の人通りも少なく、年末の活気は例年より小さく感じた。静かな露天風呂でのんびり、大晦日の冬景色を楽しんだ。午後2時ころ撮影。

国道の雪庇(セッピ)落し

 3メートルを超えた12月の大雪、松之山郷の国道では、雪崩防止の雪庇(セッピ)落し作業が行われた。雪から国道を守る、山側の斜面に設置させている雪崩防護柵も大雪のため満杯となり、ひさしのように突き出している雪(セッピ)を、作業員が手作業で落とし、道路上に落ちた雪を除雪車が飛ばしていた。
 28日夕方、湯沢町・土樽で大規模な雪崩が発生し、県道が通行止めとなり、民宿などが一時孤立した。
 写真は、雪庇落しの国道253号、松代・池尻、午後3時撮影。天候は雪、気温1度。

051229-3

051229-4

政府も寒波対策

051229-1051229-2








12月の記録的な大雪で政府は28日、寒波・雪害対策会議を開いた。災害救助法が適用されると、生活保護・低所得世帯は、現在でも除雪費の支援はある。自治体の除雪費だけでなく、燃料の灯油代など除雪費用が家計を直撃している、一般世帯にも支援をお願いしたいものだ。
写真は、大型建設機械で除雪作業の民家。積雪約3.5メートル、気温0度、雪、29日10時撮影。

大雪で電車ダウン

 25日、大雪と悪天候により、JR羽越線で特急電車が脱線転覆して、死者4人を出す大惨事があったが、県内の交通機関も除雪作業で大きく乱れた。
 ホクホク線が乗り入れている、JR上越線は、25日、長岡・宮内〜群馬・水上間の除雪作業が午前に終わらず夕方前ようやく再開した。このためホクホク線も六日町駅までの折り返し運転と、特急「はくたか」は、長岡駅発着に迂回変更で運行した。
 今朝も30センチほどの降雪、その後も大雪注意報が出され、雪は降り続いている。
(26日15:30記)
写真左上、再開した上越線、湯沢町付近。右上、大雪の魚沼地方。左下、窓の高さを超えた雪の壁、六日町駅構内。右下、まつだい駅前。11:30〜12:30撮影。

051226-3

051226-4









051226-5051226-6

東京の夜景(東京ミレナリオ)

051226-7051226-2









051226-1東京・丸の内「東京ミレナリオ」光の彫刻が、東京駅が保存工事のため今回で休止となることから、クリスマスイブの24日は土曜日とあって、これまで最高の40万人を記録した。25日(日)も大勢の人が押しかけ、ミレナリオの回廊「都市のファンタジア」は人の川となった。
写真上は、今回が最後の東京ミレナリオ、午後9時ころ。写真下は、東京タワーを眼下に遠くに富士山の夜景、午後5時ころ撮影。

ホワイト・クリスマス

051224-9








今日はクリスマス・イブ、家族で楽しく・恋人と二人で・夫婦仲良く、皆様のイブは如何でしょうか?大人も子供も夢と希望と期待のイブ・・・
ふるさと松之山は、記録的な大雪で、綺麗なホワイト・クリスマスとなっています。近年クリスマスに雪が間に合わないこの地方も、今年は3メートルの深い雪です。家族の温もりの明かりが窓からもれ、静かに舞い降りる白い雪を照らしています。
サンタさんも深い雪で大変でしょうが。太陽と青空を我がふるさとに届けてください・・・
(写真の雪景色は、21日撮影)
051224-11

十日町市の大雪

051224-2

051224-3









051224-4

051224-5








雪の十日町市も今回の大雪で、道路脇には背丈を超える高い雪の山。雪の壁の間を雪を積んだトラックがノロノロで走っていた。消雪パイプや流雪溝もあるが、住宅蜜集地では排雪作業が追いつかない状況。(写真左上は十日町病院前・右上は市役所前。下は市内の幹線道路。午前撮影)

除雪隊ありがとう

 大雪に見舞われている豪雪地。生活道路を守ろうと、除雪隊は、早朝4時から夕方遅くまで献身的に働いている。我が家前の幅4メートル余りの狭い道を、降り続く雪に朝・昼・夕の3回も除雪作業。有難く頭が下がる思いで感謝している。
 町外道路と比べ実に丁寧で仕上がりも良く、松之山の住民は、安心して生活出来る。さすが豪雪地の除雪隊、運転技術は抜群です。(写真、大雪と戦う除雪隊。午後3時半撮影)

051223-4

051223-5

冬至の大寒波

051222-4
今日は冬至、北半球で太陽の高さが1年中で最も低くなり昼が最も短くなる日。厳しい寒さを「ゆず湯」で温まり、ビタミン豊富な「かぼちゃ」を食べ風邪をひかないよう、昔からの風習を実行されては・・・
冬至の今日は、強い冬型の気圧配置で朝から暴風雪となり、強風のため新潟市周辺で朝65万戸が停電となり大混乱が続いている。夕方になっても22万戸で停電している。
松之山も、一日中、真冬並みの猛吹雪となり、車も視界が悪くライトをつけノロノロ運転していた。
気象庁も今日、向こう3ヶ月予報を「暖冬」から「全国的に厳しい寒さ」に変更し、20年ぶりの寒い冬になるとした。(2mを超す大雪の松之山。21日撮影)
棚田の里(新潟県)
240203-04







新潟県十日町市(松代・松之山地区)は、豪雪、温泉、美しいブナ林と棚田で知られる自然豊かな里山です。
Recent Comments
月別の記録
カテゴリー別の記録
RSS
  • ライブドアブログ