862



3 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 21:03:47 ID:Mt3AFSh6
    GXで十代がやったグローモスサンドバッグ

2 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 21:02:00 ID:Bx4F8cEk
    出た!シャークさんのマジックコンボだ!

4 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 21:25:10 ID:5eFDlFAU
    攻撃対象にできず破壊も除外もされないCNo.101×2体の片方をビッグアイで奪い効果で吸収してダイレクト

5 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 21:25:22 ID:XdiHDJp2
    究極恐獣の効果を逆手にとってサイバーサモンブラスターで無限ループダメージ与えるやつ

    実用性皆無だけどやっぱり無限ループはロマンがあると思う

7 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 21:36:19 ID:i85yNs5A
  洗脳ゴーシュ戦でのライフ調整
  相手のカード確認できないアニメの状態でゾーン戦のくず鉄を使うタイミング


8 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 22:26:16 ID:5oK3LIFk
    遊星のワンターンスリーキル
    まああれは相手がワンパターン且つ防御策なかったから出来た芸当だが

10 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 22:40:41 ID:9KM4GOEw
    手札融合(3枚)→融合解除(4枚)→2体リリース・ネオスアドバンス召喚(5枚)

    生ぬるい手を使わない4期十代のガチ戦術

11 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 23:05:45 ID:Eeh6sL/c
    耐えて耐えて耐えて耐えて耐えて勝ったと確信した顔をした相手をぶっ潰すおrセルゲイの戦略は最高に美しかったな

12 :名無しの決闘者:2015/11/05(木) 23:12:44 ID:lKaNdNk6
    コンボというか
    十代vsカイバーマン戦での
    エッジハンマー辺りのやり取りは好きだな

13 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 00:02:17 ID:.h94fuds
  沢渡の妖仙ロストトルネード
  Aカードなかったら突破不可だったろ


14 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 02:12:18 ID:jdZ0NoJY
    没落貴族戦の社長の四連続魔法カード発動からの勝利 まさに圧巻

15 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 02:21:53 ID:vHQWkbVE
    ユーゴのデュエルは毎回、クリアウィングの効果発動が上手い感じる
    特にオベリスクフォースの自爆とチャンバラライダーの強制効果の所が

22 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 08:41:21 ID:vmWZDi3I
    ブラックカオス降臨の下りかなそれまでの流れも色々あるけどタイムボマーの処理に遊戯が伏せた儀式で!ってのがね。原作の話になっちゃう様な気もするけど

23 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 09:42:43 ID:tcXp9/NE
    そこまでひねったコンボじゃないがゼアル1話のダブルアップチャンスはおおっ!ってなった
    どっちかといえば漫画版の演出が好きだった

24 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 09:51:26 ID:ViHbDngE
    アンチノミー戦の遊星のシューティングスターまでの華麗なソリティアだな、コンボってわけじゃ無いがエンジェルバトンからアクセルシンクロまでの無駄のなさが好き

25 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 10:02:31 ID:84xyRCxE
  ベクターVSメラグ&ドルベ戦のメラグが使ったコンボよかった
  ドンサウザンドがいなければ、自分もベクターと一緒に負けてた


26 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 12:18:21 ID:tAUVIsgg
    チーム太陽の、ロックバーンに見せかけて本命はズシン、は外せないと思う
    あれこそエンタメデュエルで目指すべき境地やろ

27 :名無しの決闘者:2015/11/06(金) 13:41:27 ID:yJ.VJDh.
    クロウ×ボルガー戦のゼピュロスとBFDのコンボ
    その時のBFDの演出も良かった

29 :名無しの決闘者:2015/11/07(土) 02:16:02 ID:zfvx5Y3o
    デステニーレオの二体分のデメリットを逆手に取ったとこかな

30 :名無しの決闘者:2015/11/07(土) 07:44:33 ID:QGH5kfJ.
    カイトくんのドヤ顔ゼロゼロック利用コンボ

    大型で派手なカードの影に隠れやすく、かつ最初に発動された永続効果のカードを終盤になって活躍させる展開はどれも好き。カイトの腕前も上手く演出できていたと思う。
    ただ、OCGじゃできないしOCGルールだとカイトの敗北になってたけど

31 :名無しの決闘者:2015/11/07(土) 17:50:04 ID:O4qYvjRc
    脳筋ダブルアップチャンス好き

32 :名無しの決闘者:2015/11/07(土) 23:34:46 ID:gzhMs7Fo
    零児vs遊矢の二戦目でのカリユガの効果でミスディレクションの翼の効果の穴を突いたのは見事だった
    アニメだからこそできたことだけど

35 :名無しの決闘者:2015/11/13(金) 20:51:00 ID:oLoW8EW6
  高度なタクティクスは
  ・相手のカード効果を利用する
  ・相手が自分に行った妨害(ハンデス、モンスター破壊とか)を逆手に取る
  だと思うけど、他にある?


36 :名無しの決闘者:2015/11/13(金) 20:59:04 ID:A8KGNnt.
    >>35
    ・相手の思考を読む、あるいは操って有効打を与える
    ATMがよくやってた挑発やZ-ONE戦のくず鉄のかかし、アストラルへのブラフとかね

37 :名無しの決闘者:2015/11/13(金) 21:07:28 ID:Zoxn6faU
    >>35
    上の方でも言われているが、デメリットを利用したりライフ調整がそれにあたるのかな。
    あと現実のデュエルだとあまり使われないバーンとかも含まれるかも。

39 :名無しの決闘者:2015/11/13(金) 21:25:16 ID:Lfrse7Qk
    >>36
    思考の読み合いいいよね。
    ブラフ仕掛けたり見破ったり、相手の狙いを読んで罠を張ってたり…

    弱点突いた!と思ったけどそこには罠があったのさ!みたいな展開すげえ好きなんだけど、アニメでそういうのあったっけ?

40 :名無しの決闘者:2015/11/13(金) 21:36:42 ID:A8KGNnt.
    >>39
    シャークさんがカイトのNo.パクって優位に立とうとしたら読まれててアシッドゴーレム押し付けられたりとか
    ズシンの攻撃かわすためにモンスター逃がしたらそれをトリガーにバーン喰らったこともあったな

38 :名無しの決闘者:2015/11/13(金) 21:18:31 ID:d3zaGVSc
    戦略、コンボというか流れならMr.Tの
    未来融合→龍の鏡でFGD召喚→モグラで攻撃される→スキドレで効果消す
    という一連の流れが現実じみてて好き

41 :名無しの決闘者:2015/11/14(土) 01:11:58 ID:PbZufdmk
    アニオリKCグランプリの、金の城の維持コストを払えない状況にすることで破壊するやつ

42 :名無しの決闘者:2015/11/14(土) 01:39:34 ID:K5eTbRNQ
    GXの迷宮兄弟の闇の指名者の使い方。
    相方のカード名を指定することで相方にサーチさせることができる。

43 :名無しの決闘者:2015/11/14(土) 12:51:12 ID:q0vUac7s
    クロノスvsナポレオン

    《古代の機械城》で《古代の機械工兵》を生け贄なしで召喚、《落とし穴》と《攻撃の無力化》を回避
    《トイ・ソルジャー》を戦闘破壊する事で、《古代の機械巨人》に装備された永続罠《ガリバー・チェーン》を破壊
    守備表示の《古代の機械巨人》を《重力解除》で攻撃表示にして、守備表示になった《トイ・エンペラー》を攻撃し貫通ダメージ

45 :名無しの決闘者:2015/11/16(月) 20:53:05 ID:y0DAPE7s
    アポリア戦で蘇生罠のデメリットバーンをBFDで打ち消したのは面白かった

44 :名無しの決闘者:2015/11/15(日) 14:54:48 ID:gK6ZlPvA
    戦いの儀での召雷弾反射で三幻神全滅コンボ

http://jbbs.shitaraba.net/game/57512/