2006年10月

2006年10月28日

灘浜サイエンススクエア&釣り

釣りをしたい子、施設遊びをしたい子、
二つの希望が出ても大丈夫。
灘浜なら両方解決出来ます。

釣具屋があり、水道、トイレも有り、岸壁に柵がある。
これほど子どもの釣りに適した場所は有りません。
釣りに興味が無ければサイエンススクエアへ。
夏なら避暑に、冬なら・・・そもそも釣りをしたい子がいませんね。

灘浜では結構大物が釣れるという話も聞きます。
もちろんエサや道具にしっかりお金をかけなきゃいけませんけど。
夏場には学童の子どもたちでもセイゴが釣れたので
生きたエビを使えばスズキもきっと釣れますね。

今日は前半はさっぱりでボウズも覚悟しましたが、
14時を過ぎたあたりからイワシの群れが回ってきたらしく、
入れ食い状態だったそうな。
( WACK!は後半サイエンススクエア組でした。(;_;) )
サバも釣れたとのこと、後、「なんか丸っこいのも」釣れたと。
満足な結果で良かった〜。

2006年10月21日

健康ウォーク&灘ふれあい秋まつり

朝は灘・健康ウォークに参加しました。
原田児童館前に集合、風の子学童さんも参加されていました。
摩耶ケーブル駅→丸山公園→(学童前)→護国神社→都賀川公園
というばっちり地元ウォークです。
高低差の激しい5.3kmですが、見知った道なのでそんなに苦じゃない。
借りたICカードを機械ににかざしてタイムを計りながら進みました。
そのハイテク感が子どもたちのココロを刺激してました。

午後は都賀川公園で行われていた灘ふれあい秋まつりを堪能しました。
南側のステージで行われていた春待ちファミリーBANDさんの演奏に
みんなはまっちゃいました。
かぶりつきで見てたら何人もステージ前に呼ばれて
参加させてもらっちゃいました。
面白かった!

2006年10月17日

五毛天神 腕相撲大会

五毛天神の秋祭りで腕相撲大会がありました。
真っ暗な境内にたくさんの子どもが集まるこのお祭り、
毎年の楽しみです。
勉強会の後、急いで駆けつけて参加しました。

これまたナダタマで紹介してみました。

五毛天神 秋祭り

ナダタマ

2006年10月16日

杣谷の実り

美野丘4年生が宿泊訓練?の代休で朝から学童でした。
昼にはみんな帰ってくるので遠出は出来ませんでしたが、
せっかくなので杣谷まで行きました。
その様子はナダタマに三部構成で書いてみましたので、
そちらをご覧ください。

実り 長峰編
実り 杣谷編
実り 豊作編

ナダタマ

2006年10月14日

エコから見る六甲山

神戸市環境局主催の「エコから見る六甲山」に参加してきました。
WACK!は灘区子育て支援係主催の「すくすくキッズ」へお手伝いに行っていたので詳細が分かりません。(m_m)
市役所のホームページにレポートが載っていたのでリンクを掲載しておきますね。

エコから見る六甲山開催結果

14時半には帰所するような、短いお出かけだったようです。
17時頃に僕も帰所すると、お店屋さんごっこで部屋が大改造されていました。
リアルおままごととはよく言ったものです。

2006年10月07日

武田尾収穫ウォーク

ワタクシ、アケビマニアと自称するほどアケビが好きでして、
秋にアケビ狩りは欠かさないのです。
ちょっと時期的に遅くなってしまいましたが、
子どもたちを焚きつけて武田尾へ行ってきました。

この時期の武田尾は実りの宝庫です。
アケビはもちろん、鬼グルミ、渋柿、栗、むかごと
想像するだけでよだれが止まりません。
歩くにもよい季節、楽しみいっばいです。

今日はうまい具合いに時々霧雨舞うあいにくの天気。
綺麗に晴れたらハイキング客でごった返すでしょ?
思惑通り行き交う人はまばらでした。

一番たくさん採れたのはむかご。
大きさ比べや収穫量比べがとても楽しい!
むかごご飯、塩ゆで、醤油バター…(´¬`)

次は鬼グルミかな。
その場で割って淡い味わいを楽しみました。
持って帰ったら軽くあぶって…(´¬`)

渋柿は崖に張り出してて採れなかったなぁ。
栗はちびっこいのがいくつか拾えました。
アケビは…アケビが…採れなかった。orz
見つかるのは他人が食べた残骸ばかり。
はふん。(;-_-)=3

天井にぶら下がってるこうもりを目の前で見られたのも"収穫"だな。
クヌギの実もたくさん持ち帰りました。

真っ暗闇トンネルや濁流陸橋のスリルに泣いちゃう子も無く、
疲れたけど楽しいハイクでした。