放浪の夢想人

喰う寝る遊ぶが大好きなオヤジです。時間ある時はフラフラと・・・人生楽しく愉快に!

2012年03月

北九州で武者修行(その2)  フジヤマ55

3月も今週でおしまい。ようやく本格的に春めいてきました。
花粉も今年はそれほどキツくなく今年は終わりそうです。
もうすぐ4月!桜の開花情報とかホント近づいてる春にワクワクしています(^o^)。

ってことで修行?の続きを!

北九州でガッツリ楽しんだ翌日はまたまた北九州へ向かいました。
連食でも良かったんだけど気合い見せるにはやっぱ時間あけないとね(^_^)v。

って今度は降り立ったのは小倉ってところです。
九州の入口はここで九州を東西に分ける路線の分岐点になります。
この辺りは昔、仕事でよく来てたんで土地勘あって目的のお店には迷うことなく到着です。
そのお店は「フジヤマ55」ってお店になります。
看板に書かれてるように「つけ麺」がメインのお店です。
発祥は名古屋らしくて、今はあちこちにチェーン展開してるみたい。
実はここには「つけ麺」以外にもガッツリ系のラーメンやまぜそばがあるんですぅ(^o^)。

フジヤマ店舗

店内に入ると券売機がすぐにあります。
今回買ったのは「まぜそば」です。すぐに量を聞かれ「大」でお願いしました。
大でも並でも価格は同じらしい。だったら絶対大っすよね。
そしてブタマニアとしてはブタにも当然目がいって・・・。
「まぜそば:800円+炙りチャーシュー:200円」が今回のオーダーになります。
おっと、ニンニクの有無を聞かれ・・・もちろん入れてもらいましたよ♪
そしてお昼時?にはご飯のサービスもあるみたいだけど・・・まぜそばにご飯はあわないっしょ(^o^;。
人気店なのか?九州人につけ麺が受け入れられはじめてるんでしょうね~。
店内はほぼ満席。カウンターの一番隅っこに一つだけ空席があったんで待たずに着席出来ました。

店内を見渡すとほとんどの方はつけ麺食べてましたね~。
ご飯と混ぜてリゾット風!なんてカウンターにはIHヒータが備え付けられています。
そして、しばらく待って運ばれてきたのがこれです。

フジヤマトップ

注文して正解?チャーシューは厚さよりも長さで見事に勝負出来てます。
ただ魚粉の量はいかがなものか?卵黄隠してちょっと多過ぎかな(T_T)。
トッピングの具だくさんは嬉しいですね~。
「メンマ」「細切れチャーシュー」「海苔」に「野菜」「肉味噌」。
ニンニクはちょっと控えめかな!?
横から見るとチャーシューがジャングルに咲くデカい花みたいに見えちゃいますね(^o^)b。

フジヤマサイド

卵黄をつぶしガンガンに混ぜていただきます。
麺はツルツル感あるもので「J」をイメージすると別物っすね~。
さっきも書いたけど魚粉がここでも邪魔をしこの味ばかりになるんで出来るだけ集めて端っこに。
濃い目のタレは甘味が強いっすね。もう少し塩辛くガツンといってもいいかな。
そして喜ぶべきは自分で調整出来る薬味や調味料の種類が多く入れ放題になってること。
それなら追加しちゃおうじゃないか~(^_^)v。って控えめだけどね。

フジヤマアップ

ガツガツ食べていくもさすがに大盛。かなりの量がありました。
まあ絶対的にはそうでもなかったけど・・・ご飯はキャンセルで正解でした(^_^)v。

これで北九州での武者修行は無事に終了しました。
嬉しいことに胃の方は好調をキープしてるみたいでした。
これできっと大丈夫だろう♪

ってことで明後日から横浜に行って来ます。なんで・・・更新も二週間ほどお休みします。
調子は万全!例によって機会があればガンガンやってくるつもりなんで、しばし楽しみにお待ちくださいv(^o^)v。

北九州で武者修行☆  ラーメン だるま

先週は一時寒かったけど今週になってようやく暖かく春めいてきた感じです。
暑さ寒さも彼岸まで!なんて言うけど昨日は春分の日だったもんね。
いや〜今年は寒かったんでホント春が待ち遠しかったっすよ(^_^)。

いよいよ3月も後半に入り待ちに待った出張が近づいてきています(^o^)b。
ってことで先週末は北九州に行ってきました。
今年になってガッツリ激しいラーメンを食べたのはほんの二度ほど(T_T)。
ちょっと調子を見ておかないとね〜(^o^)/。

北九州は小倉から少し西の方の戸畑区にそのお店はありました。
九州工大前ってJRの駅を降りたらすぐにわかって良かった。
お店の名前は「だるま」ってお店で昨年の夏くらいに開業したらしいんだけど情報つかめず訪問が今になってしまいました。
なんでも店主さんは元々は九州の出身みたいですが?関東で「J」を食べてそれを北九州に持ってきたらしいっす(^_^)b。

だるま店舗

ちょうどお昼時で店内はカウンターとテーブル席は満席で少し待つことに。
おう!人気あるのね〜♪
お客さんが食べてるのを見ると「ミニラーメン」が多いみたい。

しばらくしてカウンターの席が空いたんで着席です。
店主さんに注文したのは「小ぶた」。だけどふと「小」を頼んでる人の丼はそんなに大きくない。
これなら「大」じゃないと!と思い「大ブタ:850円」に変更してもらいました。
しばらくしてトッピングを聞かれ「野菜増し増し、ニンニク多め」でお願い。
そして運ばれたのがこれです。

だるまトップ

おう!なかなかいい感じの盛りじゃあ〜りませんか。
やっぱこれくらいじゃないと物足りないよね〜(^o^)b。

だるまサイド

ニンニクは?と裏を見てみるとしっかり入っていましたよ。

だるまニンニク

さてさてヤサイの山を崩しながら先ずはスープをいただきます。
意外と味キツくなく醤油が濃くなく少し甘めかな。ただ味が薄いってことじゃない。
ここが亜流店の厳しいところでカネシが効かないって感じでパンチが足りないかな。
麺は自家製でポツポツした歯ざわり。モチモチよりはこっちがいいかも。
ブタは数は多く、薄くはないけど「J」と比べたら物足りないっす(+_+)。

だるまアップ

麺量400gってことだったけどそんなに苦しまずに食べ切りました(^_^)v。
茹でた後の重量だったのかもね?

このお店は店主さんの接客も丁寧だし駅から近いのもいいところ(^o^)。
ひょっとしたらまた再訪することあるかもね。
でも、総合的に比べてみるとやっぱ「J」を追求すると九州では熊本の名店かな〜。


姫路のちゃんぽんに驚き!?

春の嵐とでも言うのか明け方には雷が鳴り響き強い雨が!
今は落ち着いているけど小雨が降り続いています。
いや〜しっかし先週はキツかった。
最後の寒さだったのか?冷え込んだし花粉も今年マックスだったみたいで(>_<)。
その中を出張に!

火曜日に向かったのは姫路です。
岡山までは行くこと多かったんだけどそれより東は飛びこすばかりで関西?は久しぶりでした。
さてさて晩ご飯は関西っぽく粉もんを!
なんて考えながらスマホで検索すると面白いものを見つけ行って見ることに(^o^)。

ホテルを出て山陽電車のガード下にそのお店はありました。
「きょう屋」さんってお店です。

きょう屋

普通のお好み焼き屋さんっぽいお店なんだけど「ちゃんぽん」なるメニューがあるんですよね。
ちゃんぽんと言えば我が街発祥の食べ物なんですがここでは・・・。

お店の方に生ビールとちゃんぽんをお願いしました。
すると・・・鉄板の上でうどん玉とちゃんぽん玉が豚肉や野菜と炒められ・・・。
そう、これが姫路でのちゃんぽんのようです(^_^)b。

姫路のちゃんぽんA

普段地元で見て食べているものとはまったく別物っす。
「ちゃんぽん」って言葉はごちゃごちゃに混ぜること!って意味があるってことを考えるとこの料理も納得っす(^_^)v。
しっかし、ちゃんぽんでソース味ってのは・・・面白いよね〜。

姫路のちゃんぽんB

味的にはそんなに劇的なものはないけれど、うどんとちゃんぽん各一玉なんで結構ボリュームがありました。
まあ、ビールも飲んでるしね〜。
ってことで玉子焼き(明石焼き)も食べたかったけど胃の容量が残り少なくて泣く泣くあきらめましたとさ。
いや〜あちこちでいろんな名前の食べ物があるのに感動っす(^o^)v。

翌日、帰りは三宮まで足を延ばしてみました。
しっかし目的のお店は悪夢の臨時休業。
姫路のホテルの近くで見つけた店で食べてりゃ良かったっす。
そろそろ胃を拡げださないといけないのに(^_^;。

しっかし関西にも「J」を意識したお店増殖してきてるみたいですね〜。
一度集中して食べに行かないといけないかな〜v(^o^)v。


うるう年とニンニク☆  らぁめん花月

東京はは冷たい雨が降っていたみたいだけど北部九州は好天の土曜日になりました。
こりゃ行楽日和!って思っていたけど、ここ数日間で最高の花粉の量か?
薬が効かず目も華もボロボロに。ってことで今日はジム以外はひきこもってました。
こりゃかなりキツい。でも、今年は飛散量は例年より少ないってことなのが救いです(^o^)b。

先週の話になります。
今年は「うるう年」のオリンピックイヤー。
普通の年より一日多い年。そして増える一日は・・・2月29日ですぅ。
この229から・・・全国チェーンのらぁめん花月さんがイベントやってくれてました。
なんでもスペシャルニンニクウィークを設定して特別メニューやってくれるらしい。
ってことで行ってきましたぁ(^_^)v。
この期間はトッピングがスペシャルなラーメン食べれるときたら行くしかないでしょう。

ニンニク週間

入店し券売機で買ったのは「スペシャル880円+大盛券150円」。
まあ、大盛にする必要はなかったんだけど・・・習性ですね(^0^;。
そして運ばれてきたのがこちらです。

花月ゲンコツ

おっと、ニンニクウィークってうたってるのにニンニクはお願いしないと出てこないのはおかしいかと。
それも最大三片までとは・・・(+_+)。クラッシュして入れたけど寂しいもんです。
やっぱ「J」クラスの量じゃないとスペシャルウィークにならんばい(T_T)。

花月のニンニク

トッピングはいろんなのが入って楽しめました。
麺は・・・まあ極太を期待していなかったんでこれで納得。
しっかしアブラの量は凄かったな〜。
ニンニクじゃなくアブラ祭りみたいな感じやったです(^_^;。

花月の麺

やっぱ長崎じゃガッツリとラーメンを楽しむのは難しいですね〜(>_<)。
横浜出張待ち遠しいけどそれまで我慢出来るのか?
九州内でプラ〜っと楽しみに行ってきましょうかね〜♪


遅れてしまったけど・・・冬の恵みっす☆

何時の間にか今年も3月に入りました。
今年の冬はメチャ寒い日が続き春が恋しかったけど、もうそこまでっす(^o^)。

ここんとこ仕事は忙しいし駅伝の練習したり慌しい日々が続いています。
これもあと少しの辛抱・・・一ヶ月もしたら出張の筈!?

寒いのはキツいけど代わりに食べ物が美味しくなる!ってのは冬なんですよね〜。
ってことで遅くなったけど冬の恵みの話題を。

とある日、仲間と向かったのは長崎と佐賀の県境にある小長井ってところです。
そう!有明海沿いのこの辺りは冬になると牡蠣を焼いて食べさせてくれる「かき小屋」がたくさん営業してるんですよね〜。
その中でも同じ決まったお店に毎年行っています。

かき小屋

このお店の嬉しいところは少しの料金で持込が可能ってところ。
やっぱ牡蠣だけじゃ飽きるしお腹にたまらんもんね〜。

持ち込み

店頭で牡蠣を買ってさっそく炭火の網の上に!
今回は大き目のやつを購入。やっぱ大きいほうが食べ応えがあるもんね(^_^)b。
価格はたしか2kgで2000円からお釣りが来たかと。

かきA

もう何度も行ってるんで慣れたもんだけど焼き加減ちょっと難しい。
牡蠣が開く直前が一番レア気味でいいんだけど・・・焼き過ぎると味が落ちるんよね〜(>_<)。
まあ少々のことは気にせず。

かきB

プリプリの身は潮の香り十分で美味しいっすね〜。
殻の中のスープはエキスが染み出て味わい深いっす(^_^)。
何より海の近くで雰囲気味わいながら炭火で暖まりいい感じっす。
この日は運転手免除だったんで持ち込んだビールガンガンいっちゃいました。

ホタテその他

そして牡蠣以外にもホタテ買ってやいたり、途中のスーパーで買ったソーセージやら鶏肉焼いて楽しみましたとさ。
いや〜寒いのはホントイヤだけど寒い時しか味わえないものを楽しめるってのはいいかな。
おそらくこのシーズンに行くのはこれが最後。
来シーズンが楽しみなんだけど震災の影響で三陸から稚貝が入手出来ないそうでひょっとしたら今度の冬は食べるの難しいって噂も・・・なんとかなるといいんだけどね〜。


/>
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

mayayan11

最新コメント
ギャラリー
  • あれから二ヶ月・・・  二郎・湘南藤沢店
  • あれから二ヶ月・・・  二郎・湘南藤沢店
  • あれから二ヶ月・・・  二郎・湘南藤沢店
  • あれから二ヶ月・・・  二郎・湘南藤沢店
  • 半年ぶりの遠足で一食目は☆    二郎・中山駅前店
  • 半年ぶりの遠足で一食目は☆    二郎・中山駅前店
  • 半年ぶりの遠足で一食目は☆    二郎・中山駅前店
  • 半年ぶりの遠足で一食目は☆    二郎・中山駅前店
  • カチでも怖くない☆  太一商店・行橋店
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ