2012年12月

2012年12月31日

第183回「競売」

問題

ある駅前の土地が競売によって売り出されることになりました。競売の方法は以下の通りです。

買い手は自分の買い値を紙に記入して、それを秘密にしたまま、入札箱に投入するものとします。
買い手が入札を終えた後、売り手は入札箱を開けて一番高い値をつけた買い手に、
その人がつけた買い値でこの土地を売ることにします。
一番高い買い値をつけた買い手が複数いる場合は、その中から公平なくじ引きで選ばれた1人に売ることになります。

A氏は、この土地を用いた事業を行うことで5億円の利益が得られるとします。
つまり、競売に参加してX億円で土地を買うことができたとすると、A氏の利益は5−X億円になります。
土地を買えなかった場合は、事業の利益も土地購入代も発生しないので、A氏の利益は0円と考えます。

この競売に、A氏の他にもう一人の買い手(B氏)が参加しているとします。
買い値は、1億円単位でつけなければいけないものとします。
B氏のつける買い値をY億円とし、Yは1から10までの整数を等しい確率でとるものとします。

利益の期待値を最大にするためには、A氏はいくらの買い値をつければ良いでしょうか。

※2010年東京大学(後期)総合科目II問題です。


解答をお寄せください。
お暇でしたら管理人のサイトへどうぞ。
数楽パズルの道


mazra627 at 20:44|PermalinkComments(2)TrackBack(0) たけしのコマネチ大学数学科 

2012年12月17日

第182回「未来の東大生に挑戦」

問題

1辺の長さが12cmの立方体の容器に11cmの深さまで水が入っています。
この容器には、ふたがついていて回転しても水はこぼれないものとします。
点Gを通り、4点A、E、G、Cを含む平面に垂直な直線を「L」とし、Lを軸として容器を回転します。
点Eが水面上に来るとき、水面の面積を求めなさい。
ただし、回転する方向は、図の通りとします。

※筑波大学付属駒場高校入試問題です。

182


解答をお寄せください。
お暇でしたら管理人のサイトへどうぞ。
数楽パズルの道


mazra627 at 21:28|PermalinkComments(2) たけしのコマネチ大学数学科 

2012年12月02日

第181回「トリコロール」

問題

赤色の島、青色の島、黄色の島がそれぞれちょうど3つずつあります。
これらの島に次の2条件を満たすようにいくつかの橋を架けます。
橋の掛け方は何通りあるでしょうか。
ただし、1本も橋をかけない場合も1通りと数えるとします。

条件(1):どの2つの島も、1本の橋で結ばれているか、結ばれていないかのいずれかであって、橋の両端は相異なる2つの島に繋がっていること。

条件(2):同色の2つの島を選ぶと、その2つの島は橋で直接結ばれておらず、その2つの島の両方と直接結ばれている島も存在しないこと。


※2010年 日本数学オリンピック予選問題です。



解答をお寄せください。
お暇でしたら管理人のサイトへどうぞ。
数楽パズルの道


mazra627 at 20:42|PermalinkComments(1)TrackBack(0) たけしのコマネチ大学数学科 
Profile

mazra627

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: