携帯が無くてもミクシィ(mixi)IDを複数取る方法

Edit トップmixi(ミクシィ)で稼ぐ>携帯が無くてもミクシィ(mixi)IDを複数取る方法

携帯が無くてもミクシィ(mixi)IDを複数取る方法

ブログへアクセスを集める方法はたくさんありますが、
その中でもmixiはかなり有効な方法の一つです。
先日の記事
http://butikasegu.livedoor.biz/archives/64766674.html
↑についてご質問を頂きました。


ステップメールの申し込みフォームや
レポート配布できるブログが準備が出来ても
そこにどうやって集客するのか。


こういうご質問でした。


ブログの集客方法はたくさんありますが、
先日のようなタイプのブログの場合、
まず、mixiが非常に有効だと思います。


ただし、アフィリブログに誘導するのは
ID削除の危険がありますので
絶対にやってはいけません。


私はそれで10数個のIDを連鎖的に
削除された事があります。


しかし、メールフォームや
レポート配布のブログであれば
そのような心配はありません。


mixiを使う利点としては、
ある程度属性を絞った集客ができるからです。


コミュニティを見ればそこにはすでに
同じ興味を持った人が自動的に
集められているわけですからね。


そしてmixiであれば考えら得る限りの
コミュニティが存在し、参加者は
1000万人にも上ります。


活用しない理由がありませんよね。


そこでさらに疑問が出てくると思います。


そのmixi内でどうやって自分の所へ
人を集めるのかという事です。


最も手っ取り早いのは「あしあとツール」
を利用する事でしょう。


最も有名で高機能、
しかも無料で配布されていた「アシクエ」が
先日、とうとう配布を停止しました。


現在mixiに関する最強のツールと言えば
「ミククエ」でしょう。


私も例のステップメールの件で
簡易版を提供してもらい
今実際に使っています。


こうして記事を書いている裏でも
ミククエが2つ起動して
せっせと足跡を付けて回っています。


凄い凄いと聞いてはいましたが、
これは本当に優れたツールですね。


mixiを活用するならどうしても
これが必要になると思います。


アフィリ目的でなくとも
mixiを活用する上では
どんな目的であれ有効なツールです。


これはノウハウでは無くツールですので、
誰が使っても同じ結果が出ます。


出来る事が理解出来て
その活用法がわかっているなら
買って後悔は無いと思います。


出来る事は全て
セールスページに書いてあります。


興味のある方はヘタなレビューよりも
セールスページをじっくりと読む事を
お勧め致します。




さて、
mixiを利用してアクセスを集めるとなると
IDが1つ2つでは足りませんよね。


しかし、ご存知だと思いますが、
3/15からmixiの新規登録には
携帯電話のアドレスが必要になりました。


ただしこれは、
フリーのメールアドレスを利用して
新規登録する場合です。


大手プロバイダのアドレスであれば
携帯認証は必要ありません。


例えば私は
ヤフーBBのアドレスで登録しましたが、
携帯アドレスは必要ありませんでした。


しかし、hotmailやgmailでは
確実に携帯認証を受けるので
今までのようにIDの量産ができません。


本来mixiは、1人に一つのIDで
しかも商用利用禁止なので
当然と言えば当然なのですが。


しかしそうはいきませんよね。
複数のIDが必要です。


どうしても必要なのです。


そこでこの無料レポートの方法を
使って下さい。


私もこのレポートを読んで
IDを量産しました。


携帯が無くてもミクシィ(mixi)IDを取る方法↓
http://mailzou.com/get.php?R=10628&M=5092



これでIDの量産が可能になりました。


しかし、ここで量産の仕方、
招待の仕方が重要になります。


mixiの調査能力は凄いです。


自分一人でIDを量産して、
もし悪い事をすると
芋づる式に全てのIDが削除されます。


これは私も経験しているので
間違いありません。


そこで少しでも危険を減らすために
招待の方法をお伝え致しましょう。


まず、基本となるメインIDから招待し、
「A」というIDを作ります。


そしてこの「A」を元に量産を始めます。
このような感じで↓


メイン ⇒ A ⇒ B
        ⇒ C
        ⇒ D


あとは用途によって
「E」「F」と
必要なだけ増やして下さい。


そして大事なのは
一通り量産が終わったら、
「A」を退会させるという事です。


これでメインのIDから
「B」「C」「D」
の関係が断ち切れます。


各、独立したIDになりますね。


これで芋づる式削除の危険性が
多少は下がります。


量産の時は必ずこの方法で進める事を
お勧め致します。


更なる量産をする時には
同じ事を繰り返せば
無限に増やせます。


ただ一点重要な問題があります。


この時点で「B」「C」「D」は
マイミクがゼロになってしまうので
これもID削除の対象となってしまいます。


「A」を退会させる前に、
数人のマイミクを作っておいて下さい。


これで安全に
IDの量産が出来るようになりました。



そして、mixi内でどうやって需要を見つけ、
どう活用するのかについては、
このレポートが非常にわかりやすいでしょう。


mixiコミュニティからわかるネット上の需要↓
http://mailzou.com/get.php?R=13163&M=5092



mixiというのはアフィリエイトをする上で
いつかは活用する時が来ると思います。


特に、今回の私のように
コンテンツも無い、SEOも施せないブログに
集客するには最高の方法と言えます。


今日も、
書き過ぎではないかと思うくらい
重要な事を書きました。


ぜひご活用下さい。









Categories
Archives
livedoor Blog
Syndicate this site (XML)