メルマガ発行者必見!ポケットを叩くとビスケットが4つになる方法

Edit トップメルマガアフィリエイトで稼ぐ>メルマガ発行者必見!ポケットを叩くとビスケットが4つになる方法

メルマガ発行者必見!ポケットを叩くとビスケットが4つになる方法

日々、メルマガやブログの記事を書く場合、ネタ探しに
困っているとしたら良い方法があります

実は、ブログやメルマガの記事は案外ちゃんと読まれて
いないという事はご存知でしょうか。

特にメルマガ。

ブログの場合は見たいという意識を持って自らページを
開きますが、メルマガの場合は届いた物を見るわけです。

しかも最近では無料レポートスタンドの利用等により、
大量のメルマガが届く方がほとんどです。

そんな中で、本当にじっくりと読んでもらえるのは相当
なファンの方だけだという事は間違いありません。

メルマガをお持ちの方でしたら、一度、開封率のチェッ
クやリンクのクリック調査をされてみるとよいでしょう。

恐らくショックを受けます。笑

本当に読まれていないものなのです。

精読率を上げる事も大事ですが、まるで新聞の折込チラ
シを流し読みする程度で終わってしまっている読者さん
からでも売上を上げる事はできないでしょうか。

そこで「流し読みだからこそ使える」というテクニック
もあります。

今日はそのテクニックのご紹介です。


上記のような理由で、メルマガでアフィリエイトを行う
場合、同じ情報を何度も配信する必要があります。

しかし毎回同じ内容のメルマガを発行するわけにもいか
ないので工夫が必要になってきます。

ここで、「記事を使い回す」という考えを持ちます。

記事の構成を上手く使う事で、同じ内容の記事を何度も
配信しながら、まるで違う内容のように見せられます。

しかもこの方法を使う事によって、少ないネタを何度も
使えるのでネタ不足の解消にもなってしまいます。

一石二鳥です。

そして、トップアフィリエイターのメルマガは実はこの
手法を取り入れている事が多いのです。

知らぬ間に欲しくなって購入してしまう「ザイオン効果」を
上げるためのテクニックでもあります。

配信回数を増やし、何度も同じ情報を届け、なおかつ飽
きない内容にするには、結局この方法にたどり着くのか
もしれません。

日給8万円のマニュアル内でもこのテクニックを推奨して
いますので、間違い無く「売れるテクニック」だという事が
わかっていただけると思います。

「1つの文章を4つに見せる方法」

「結果」「論拠」「データ」「確認」この4つの記事を
どのように使い回しなおかつ違和感のないメール内容を
作れば良いのか。

例文を使い、図解で分かり易い説明をしてくれているのが
このレポートです。
→ http://mailzou.com/get.php?R=7028&M=5092

このレポートは13ページしかありませんが余計な前フリ
や後書きも無く、ノウハウだけをしっかり詰め込んであ
る非常に読み易いレポートです。

色使いやレイアウトも美しく、レポート作りの参考にも
なると思います。

そして貴重な横置きで書いてありますのでパソコン画面
で見るにもストレスが少ないですね。

更に、例文も使ってあるので実際に文章を書くイメージ
が伝わり易く、本当に良いレポートだと思いました。

久々に「保存用フォルダ」に入れたレポートです。

ブログ記事にも応用できます。
→ http://mailzou.com/get.php?R=7028&M=5092







Categories
Archives
livedoor Blog
Syndicate this site (XML)