2025年05月30日
山口県より修理のご依頼です

山口県より送られてきましたS様のCB400F

今回はキャブレーターの不調とハンドル交換
その他の整備のご依頼です。

キャブレーターから取掛りますが

他、気がついたのはブレーキペダルがしっかり入っていません

サイドスタンドは勝手に跳ね上がるタイプですので

ボルトを加工して普通にしました

キャブレーターを分解してみるとフロートレベルが
調整されたいないようです

メインジェットは100番が入っていました
これでは相当濃い症状だったと思います
標準は75番です

マニホールドのOリングは完全に潰れているので

新品に交換

キャブレーターはフルリビルトに変更

同調を取って

ポイント調整

充電量もチェックしておきます

ハンドルは当社のAタイプに交換致しました

クラッチレバーは他の車種の物が付いていたので
純正に交換致しました

チェンジアームは角度が一コマズレていましたので

正規の位置に戻しておきました

これもよくあるのですが
チェーンケースが爪に入っていません

これが正規の位置です

ウインカーの配線が垂れていてタイヤに擦れていたので

キレイに処理いたしました

ブレーキシューも減っていたので交換いたしました

試乗開始、調子よいです
mc_again at 10:50│
│作業